久々のフロントライン
フィールド・オブ・グローリー (砕氷戦)について語るスレです。
久々のフロントライン
フィールド・オブ・グローリー (砕氷戦)について語るスレです。
早速ですが72人戦において1800ポイントは多いと感じました。
アラガントームリスがなくなった後は殴り合いと化すので1600~1700p程が無難なのではないでしょうか。
Last edited by Alico; 06-08-2016 at 12:20 AM. Reason: 人数がわかりにくかったので72に修正
私も同意見で、1,800ポイントは長すぎると感じました。
1,000~1,200ポイントくらいが、丁度良いと思います。
後半、氷がなくなって殴り合いになってくると、1位のチームが2位3位に挟まれる形になりますね。
結果、氷なくなる前トップだったところがそこからあまりポイント伸ばせずに逆転負けしてました。
みんな慣れてくれば氷なくなる前に決着つくようになるのかもしれないし
しばらく様子見ではありますけど。
感想に近くて申し訳ないですが
慣れの問題もあるかとは思いますが
今までのFLと比べると
道が入り組んでたり
オブジェクトがあったりで
視線が切れたり、見失いやすいので
気を付けないと
ヒラは味方の回復において瞬間的にうまく行かないケースは増えそうだなと
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
もう一件
高台から飛び降りたあとすぐに戦闘に入ると
ヒラからすると心臓に悪い
まだ、様子見でいいとは思いますが
今後の展開次第では飛び降りの被ダメ軽減も視野にいれてほしい
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
6戦程しかやってないので意見するにはまだ早過ぎますが、一応現時点での感想。
戦略性はまだ全くなく、ほぼ戦術ゲー、キルゲーとなってますが
ただキルするという一点においては、とても楽しいです!
フィーストの72人版みたいな感じ?
以下不満的意見
■1 正直氷の存在は意味がない
氷がなくなったあと、1位挟撃キルゲーと化すので、結局キルゲーで決着つけることになる。
氷が存在している状態で決着すれば話は別。
■2 時間が長い
試合の半分ほどが時間切れで終わっています。
■3 ポイント格差がでかすぎる
氷がなくなった時点でのポイント格差が大きい。
キルゲーになった時に、デジョンして時間ギレを待てば、3~400P程2位と差があれば
全員OP待機で勝てる。 ←まってる時間が無駄
固定なら開幕キルしまくって、氷なくなった時点でOP待機してれば余裕。
他にもいろいろありますが、
取りあえず3点です!
以上!
DOTがすぐにいっぱいになるので効果無しとか普通にでます。
まただまし、ハイチャ、レク等敵味方関係なく効果が発揮されているのではないでしょうか?
また高台からの落下ダメがあまりにもキツイので非戦闘時落下ダメ無しのほうがいいです。
1位2位3位にランダムで近くに雪崩が発生し当たれば大ダメージ&HP1割残りでその中から氷柱が新たに生成される
とかのルールがあれば面白かったのに今じゃ殲滅の塔が少ないパターンでシールロックのが面白く感じます。
まだまだ軽く触った程度ですが、感じたことを。
アイスドトームリスを全て崩しても勝利条件を満たせない場合が多く、結局最後が総当り戦になってしまうケースが多いように思えます。これは流れとして大味な気がしてなりません。
また条件は不明ですが開幕直後にMAP中の小アイスドが全て一気に溶けはじめる事象がありました。ランダムなのかもしれませんが、ちょっとハチャメチャな展開すぎないでしょうか?
とりあえず希望を。
固定のアラガントームリスをあと3つ追加。
アイスドトームリスは大のみで終了時までランダムポップ、マップには出現時のみ表示。
終盤氷が無くなると2位以下が勝つには1位を攻める1パターンのみになってしまうので、
シールロックのようにリスの出現場所によっては逆転もあるというランダム要素があった方が良い様に思いました。
拠点が多い方が個別部隊の役割がはっきりするので、ただ漠然と72人で走り回るよりはメリハリがあるかと。
Last edited by LinoTBD; 06-08-2016 at 07:10 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.