Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 35
  1. #11
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414

    【クラフター/ギャザラースクリップについて】

    青貨は、稼ぎやすいクラスと稼ぎにくいクラスがあったので、稼ぎやすいクラスに合わせる形で調整します。あわせて赤貨もより稼ぎやすくなるように調整します。

    蒐集品の対象となるアイテムの採集場所を増やしたり、レベル60のクラスで納品した際の入手スクリップの増加、レベル59以下のクラスで納品した際の入手経験値の増加など、全体的に調整します。
    (2)
    Gildrein - Community Team

  2. #12
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414

    【おしゃれ装備】

    新たに追加するポーキー装備は染色ができます。
    キャラクターがしていたポーズについては内緒です。
    (2)
    Gildrein - Community Team

  3. #13
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414

    ■UI関連(その1)

    • 「さいきょう」ボタン

      所持しているアイテムの中からアイテムレベルの高いものを自動で選ぶ機能です。メンターの方はビギナーの方に「とりあえず、このボタンを押すといいよ」とぜひ教えてください。
    • HUDレイアウト保存機能

      ※実機でご紹介しました。

      HUDレイアウトを保存できる機能で、4つ登録できます。
      ワンボタンで変更でき、しかもテキストコマンドにも対応しているので、ギアセットのマクロに組み込めばUIとともに変更できます。
      さらに、HUDレイアウト機能を押すとコピー/ペーストができるので、差分での微調整ができます。
    • PlayStation(R)4版に「描画品質設定」の追加

      DirectX11に対応して、床がキレイに表示される鏡面反射機能が入ってます。そのDirectX11の機能を使えるものをPlayStation(R)4版に追加しました。

      よりキレイな描写を求める人は「描画品質設定を高品質」に切り替えてみてください。3.3のシナリオではフォルタン宅の床が磨き上げられているので、見比べるのによさそうです。
    • マーケットの検索方法に「部分一致検索」の追加

      ※実機でご紹介しました。

      「部分一致検索」を押しながら文字を入力すると、その文字を含むアイテムが表示されます。検索スピードを向上させるために「欲しい」や「出品件数」の機能には対応していません。

      サーバー間の通信混雑を避けるため、検索する際は一度ローカルにデータをキャッシュして、そこから検索するようにしています。
    (3)
    Gildrein - Community Team

  4. #14
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414

    ■UI関連(その2)

    • 新たなメンターマークの追加

      好みに合わせて以下のマークをスイッチで切り替えることができます。
      メンター/バトルメンター/製作採集メンター/PvPメンター
    • PvPアクションのプリセット登録機能

      これまではジョブを変更すると、2分間の準備時間でそのジョブのセットを作り直す必要があり、共通で使えるアクションを初期化するなどの手間が多かった。これを保存できるのが「プリセット登録機能」です。

      ギアセットと同じ仕組みで5つ保存できますが、ギアセットと違うところは「アクションプリセット切り替え中」という処理が入るようになっていることです。
      これはチート防止のため、サーバーのセーブデータをチェックしながら変更するので、この処理が完了するまで時間を設けています。
    • パーティリストに表示されるジョブの並び順をカスタマイズ可能に

      ヒーラーでプレイされている方から、以前から並びを変えてほしいという要望があったり、竜騎士の魔法防御力が低かった時代があって、そこから場所を変えたいという声がずっとあり、ついにジョブの並び順を自由に変更できるようになります。
    • 「景観カメラ」のアップデート

      戦闘中に景観カメラ起動可能になります。

      「自分のキャラクターが美しく戦っている様子を、様々な角度で観たい」という要望に応えるためです。ただし、パーティコンテンツで使用する際は事前に相談するなど注意してください。
    • 「グループポーズ」のアップデート

      UI班の一部から「徹底的にSSを取っていただきたい」「存分に加工してほしい」という声があったため実装します。
    • 戦略に関する多数の定型文辞書を追加

      【線を切ってください】、【集まってください】、【近くに来てください】などのような言葉を追加します。レイド攻略など様々な場面で活用できる単語です。
    (1)

  5. #15
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414

    【アニマウェポン関連】

    今回は、人造精霊にポイントを振って各種パラメータ育てていきます。各パラメータの上限値は120です。クリスタルサンドと硬霊性岩というアイテムを使い、ポイントを振るための触媒に変換できます。1回変換すると3ポイントもらえます。たまにラッキーでもらえるポイントが増えることがあります。

    変換に必要なアイテムを得られる手段は複数用意しているので、プレイスタイルに合わせて集めてください。

    手段ごとの時間効率は結構バラバラです。ただし、あまり詳しくは言えませんが手段によってギルがかかったり、時間がかかったりとさまざまな場面でバランスを取っています。最初のアニマウェポンを作る過程より、手段のバリエーションは豊かになっています。

    アニマウェポンは完全新規グラフィックに変わります。最終的にはマテリジャを3個弱付けたくらい数値分強くなるので、かなり有用な武器になると思います。

    また、皆さんのアニマウェポン関連のプレイ状況をログで調査した結果、「謎めいた~」のアイテムの所持数に比べてクリスタルの数が少ないので、パッチ3.3でドロップ率を緩和します。
    (3)
    Gildrein - Community Team

  6. #16
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414

    【スペシャルトークセッション】

    メインシナリオライター石川夏子をゲストにお呼びしてトークセッションを行いました。
    • 担当したシナリオ
      2.0メインシナリオ クルザス中央高地編
      パッチ3.2メインシナリオ
      大迷宮バハムートシリーズ
      クリスタルタワーシリーズ
      双剣士クラスクエスト
      暗黒騎士ジョブクエスト
      錬金術師クラスクエスト(レベル50まで)
      マトーヤの洞窟サブクエスト全般
    (1)
    Gildrein - Community Team

  7. #17
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414
    Q:メインシナリオライターとは、具体的にはどのような仕事なのか教えてください。

    A:じつは今回の質問募集の際に、初めてこの肩書で呼ばれました。
    メインシナリオは世界設定を担当している織田と分担して書いています。
    今回の3.3は織田班が担当しています。
    (1)
    Gildrein - Community Team

  8. #18
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414

    パッチ3.3メインクエストについて

    パッチタイトルの「最期の咆哮」からもわかるように、竜詩戦争が完結します。
    さらに、エスティニアンがどうなってしまうのかといった展開や、アイメリクの活躍もすごいので、ご期待ください。
    (1)
    Gildrein - Community Team

  9. #19
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414
    Q:開発目線ではなく、ユーザーとしては、エスティニアンはどうなってほしいですか?(吉田)

    A:エスティニアンには救われて欲しいです。
    (1)
    Gildrein - Community Team

  10. #20
    Community Rep Gildrein's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    2,414

    ■三闘神クエストについて

    三闘神の問題を解決にするにあたり、帝国との戦いは避けられません。
    ガレマール帝国軍「レグラ・ヴァン・ヒュドルス」が大きく関わってくる部分が話の焦点になります。

    バトルコンテンツというほどではないけれど、バトルもあります。ただし、パーティは必要ないので、好きなときに進められます。
    (1)
    Gildrein - Community Team

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast