Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 38
  1. #21
    Player
    Croroh's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    404
    Character
    C'roroh Cros
    World
    Chocobo
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ノーマルからハードで大きく地形が変わったIDだって、結局ハードやったあとまたノーマルに行けるんだから地形に関しては世界観で縛られる必要はないと思ってます。
    なのでAlicoさんの言うような感じに似てますが、自分としては専用の仕様・地形でパブリックフィールド化で良いと思います。

    新しく地形を作るコストを省くというなら、ノーマル準拠かな。
    新規の方が初サスタシャクリア後に入ったらクリア前から既にハードの地形ってのもネタバレだしね。
    (6)

  2. #22
    Player
    Titi's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    73
    Character
    Titi Masa
    World
    Alexander
    Main Class
    White Mage Lv 60
    楽しそうですね~これ

    洞窟型の周りゆっくり見学とかもそうですが、外の昼と夜の景観の違いとかゆっくり見れて楽しそう^^
    (15)

  3. #23
    Player
    Taichang's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    51
    Character
    Liz Titania
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Paladin Lv 90
    パブリックフィールド化は縮尺がそもそも違うので難しい気がしますが、みんなで突入できる別エリア化は良いですね。
    ネバーリープの夜景とか素敵なんでゆっくり散策したい。
    (11)
    ビスマルクより、愛をこめて

  4. #24
    Player
    BloodyFlood's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    493
    Character
    Rei Mika
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    クリタワクエでイベント発生させるNPCと会話するのが、現状は古代の民の迷宮前ですが、
    IDに入り口からひとりで入れる、またはパブリック的に解放された上で、
    古代の民の迷宮ラストのシルクスの塔が見えてるとこだったり
    シルクスの塔最上階だったりしたらよかったなーと思ったり。(簡易移動ありで)

    ◯人用に作ってあるものを異なる運用するのは描画負荷だったりインスタンス数だったり色々あるでしょうけども。。
    (4)
    Last edited by BloodyFlood; 05-19-2016 at 01:17 PM.

  5. #25
    Player
    putinn's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    16
    Character
    Putin Vladimir
    World
    Shinryu
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    面白そうではありますが、既存のフィールドを見てると・・・
    運営の腕の見せ所ですよね!
    (2)

  6. #26
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,182
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    未だにラノシアのブロンズレイクに、
    トンベリたちのワンダラーパレスがあるイメージが結びつきにくんですよね。

    たしかにフィールドから歯車の入口が見えたら、
    ここ繋がってるんだなぁー!と実感できて深まりそうですね。
    (9)

  7. #27
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    まあ、妄想の域を越えないですが。。。

    戦闘職でクリアした後、ギャザラーでフィールドから入れる様にして、時間制限ありのギャザリングポイントを発生させるってのはどうでしょ?

    これで、ギャザクラオンリーの人達も戦闘職を上げなきゃいけなくなりますけど。。(笑)
    (6)

  8. #28
    Player
    Zingg's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    38
    Character
    Ken Walker
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 80
    ・ノーマル・ハード両方が存在するダンジョンの場合、両方をクリアした時点でノーマル・ハードの両方を繋げたダンジョン全体を歩き回れて
    ・CFで突入した時のダンジョンのMAPには無い追加のエリアにも入れて
    ・フライテキストで喋ってる、または、話しかける事の出来るNPCがいて
    ・釣り、採集が出来て
    ・専用の追加クエストがあって、クリアするとそこ限定のミニオンとか貰えちゃったりして

    みたいなのがあると(俺が)嬉しい
    (3)

  9. #29
    Player
    Koohnyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    126
    Character
    Koohma Klein
    World
    Anima
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by manzu View Post
    クリアしたIDのフィールドを一般開放してほしい、つまりパブリックフィールドから入れるようにしてほしいという要望です
    うんうん~♪ そうなったらまた新しい楽しみ方が増えますよね~(*´∀`)

    隣の芝生は青いと言われるように
    インスタンスタイプのダンジョンしかないゲームではフィールドタンジョンのあるゲームがうらやましく見え、
    またはその逆のゲームもあり、両方できたら良いな~って思いますよね(*´ω`*)

    ダンジョンの中で宝箱が沸いてたり、ギャザラーができるのも楽しいと思いますし
    ダンジョンの奥に行ったらしんでる人がいて辻リザをしてそこからフレンドになったり、

    まぁ、FF14の場合、そういったシステムはフィールドが兼ねているのだとは思いますけれど
    ダンジョンってフィールドとはまた違って入るとドキドキするんですよね(*´∀`)

    たまに制限解除して風景ゆっくり眺めたりしますけれど
    コンテンツルーレットで急いでクリアする時とはまた違い良いものです♪

    制限解除機能があるから今のままで良いんじゃない?というと少し違うかな~
    ソロや知り合いと一緒に行くダンジョンだけでなく
    ダンジョンの中で全く知らない人とすれ違ったりするのが新鮮だと思います(*´ω`*)

    まぁ、実装されるとまた新たなデメリットやトラブルも産まれてくるとは思いますけれど♪
    (6)
    まったりしたエオルゼアライフを♪ ٩(๑ʘᆺʘ๑)۶

  10. #30
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    むしろ既存のIDマップデータを利用して、
    『ヒカセンが踏破して安全になった後に未知の素材が見つかりだした』という設定で、ギャザリングコンテンツとして活かせないものか

    例えばまだ生きてる罠があって、死にはしないけどGPが減ったりする
    逆に泉飲んだりとかなってる果物食べたりすると加護が付いて、採集量が増えたりHQブーストが掛かる

    ランダムで規定数のポイントがPOPして、ひとつ取ると次へ、という形で進む
    低確率でレアポイントに変わり未知素材が取得できる
    コンテンツ参加人数は1人、ただしPTを組んだ状態により最大4人までなら同一のインスタンスへ突入できる



    こっちの方が、ありもしないプレイヤーの良心前提の空島ギャザリングよりはよっぽどギャザコンテンツとして楽しそうな・・・
    (12)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread