Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 31
  1. #21
    Player
    CruruObliviate's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    102
    Character
    Oracle L'aria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    「集団戦で遠隔職が強く、少数戦で近接職が強い」

     多数タイトルのMMOのPvPの職バランスに似ています。いわば第一世代MMOにからつづく伝統のようなものだと考えます。商業的にみて実績のあるバランスなのでしょうから、これはこのままでいいと思います。

     ただし、ロウディストラクションは近接職の切り札であり、アドレナリンラッシュは試合の流れを変える要素との位置付けならば性能の強化はあって然るべきかと思いますので、性能強化の方向がよいのではないかとおもいます。(射程延長等

    ------------ ARゲージの蓄積に関して ------------------------

     「シールロック争奪戦」は実装されてから半年以上、同ルールで遊び続けられているコンテンツです。今回、魔法の詠唱中断周り、スプリントの仕様変更、ARゲージの自然蓄積の仕様が乗ったことでやっと変化がみられた時期です。

     アドレナリンゲージのこれまでは、定められた条件を満たさなければたまらないものだったので、所属PTの構成や、個人の能力の差によってたまり具合に差異がありました。故に、敵がアドレナリンラッシュを打てる状態かどうか、敵の行動を注視していないとわかりずらい要素であったと思います。
     
     ですが、今回の仕様変更で、どのような人でも一斉に同時にアドレナリンゲージが貯まる瞬間がくるようになりました。これによって、打てるタイミングでアドレナリンラッシュをうつと、自然とメテオラッシュが発生したりする。
     試合全体の駆け引きとして、以前の仕様の状態でかつ3国ともに固定団体がいてラッシュの応酬をしているような試合が今後は常時展開されることになります。
     
     アドレナリンラッシュゲージ緩和による、事実上のコンテンツ難易度の上昇と時短調整のような形になっています。競技性、駆け引きといった意味で向上しているとおもいますので、いい調整だったんじゃないかと思います。

     ただし、難易度は上がっていますから初心者に優しいかというと決してそうではないと思います。
    (7)
    どうしても手に入れたい領土、資源、利権、思想や宗教やプライド、それらの目的をめぐって戦争は起こる。だから、その目的が果たされれば戦争は終わる。また、利益に見合わない数の人が死ねば戦争は終わる。

  2. #22
    Community Rep Cherzy's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    545
    こんばんは。

    Quote Originally Posted by Cherzy View Post
    こんばんは。

    シールロックにおけるアドレナリンラッシュゲージについての、
    フィードバックありがとうございます。
    シールロックとザ・フィーストのアドレナリンラッシュゲージ蓄積度を切り分けできないか、
    検討してみます。
    こちら進捗がありましたのでお知らせしますね。

    パッチ3.3で追加される新ルールに合わせて、
    フロントラインにおけるアドレナリンラッシュゲージの蓄積ルールを、
    パッチ3.26公開以前と同様に、非戦闘時にはアドレナリンラッシュゲージが蓄積しないように調整する予定です。

    たくさんのフィードバックありがとうございました!
    (16)
    Cherzy - Community Team

  3. #23
    Player
    hidane's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    82
    Character
    Tourou Tomoshibi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    つまり・・・3.3でシールロック・フィーストではアドレナリンラッシュゲージの蓄積速度はそれぞれ異なるということでいいのでしょうか?
    結局切り分けできたのだろうか?
    (0)

  4. #24
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    フィーストでは現状のまま、って認識でいいのだろうか?
    (0)

  5. #25
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    フロントラインにおけるって言ってるし出来るってことなんじゃない?
    (0)

  6. #26
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    返答するまでの間、たぶんテストプレイしまくってたんだろうな。お疲れさまです。
    (2)

  7. #27
    Player
    suesuesue's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    27
    Character
    Sue Sue
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    テストプレイしてたらこの修正も必要なかったんだろうな、おつかれさま
    (12)

  8. #28
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by suesuesue View Post
    テストプレイしてたらこの修正も必要なかったんだろうな、おつかれさま
    せやなw
    贅沢言うとスキル調整も
    FL、WJ別個に調整して欲しいですかなぁ
    (4)

  9. #29
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    テストプレイしてたら~
    とあるけどほんとなんかな?

    ・フィーストの早期修正が必要だった
    ・(短期間ではARの仕様分離もしくは個別実装が間に合わない)←検討してたのかわからないので()
    ・影響あることはわかってるものの使用感はフィードバックでないとわからない

    ってあたりから押しきったんじゃないのかなと

    だからまぁ言いたいことは
    FLとフィーストで個別に調整(できるように)してほしい
    (そういうことが可能な形で実装してほしい
    元々そうなってるかどうかは知らんけど)

    このタイミングでのお知らせも
    分離可否や方針と織り込むタイミングに目処がたったからなのかな
    (3)
    Last edited by Nico_rekka; 05-11-2016 at 10:52 PM.

  10. #30
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    ただ新ルールも入ってくるので
    戻ったのが結果的にいいのかどうかは
    また話が別だろうなぁと

    実装時は騒ぎましたが
    実際今どうかと問われると
    どーにでもなってるところもあるし
    近接に多少なりとも芽が出てるし
    (2)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast