緊急任務は全排除してもいいから、
・常時湧いてるNM狩り(ドロップはロックボックスでおしゃれ完成品とマテリジャ) エーテリアル装備は、毎パッチIL調整しないと成り立たないのでいらない
・ギャザクラ(おしゃれ・薬・飯素材各種) おまけで軍票交換用アイテム
の2本立て化してリユース希望。
私は行ったことありません。120分待ってもシャキらないですし。
エウレカもその内こちら側に来るでしょうけど(ほしいのはデイリー追加ではなくて、初期Huntが時間かかりすぎる所)
緊急任務は全排除してもいいから、
・常時湧いてるNM狩り(ドロップはロックボックスでおしゃれ完成品とマテリジャ) エーテリアル装備は、毎パッチIL調整しないと成り立たないのでいらない
・ギャザクラ(おしゃれ・薬・飯素材各種) おまけで軍票交換用アイテム
の2本立て化してリユース希望。
私は行ったことありません。120分待ってもシャキらないですし。
エウレカもその内こちら側に来るでしょうけど(ほしいのはデイリー追加ではなくて、初期Huntが時間かかりすぎる所)
雲海探索ディアデム諸島
このままの状態 いつまで続けるのですか? 廃れたコンテンツ等々 今後どの様にするのですか?
雲海探索ディアデム諸島 行くメリット 人も居ない マッチングすらしない このように放置コンテンツ 何もアナウンスしない しばらく様子見ていましたが未だに何も 講じてなかったので 投稿してみました お忙しい 運営 開発の皆様 よろしくお願いします
マッチングしにくい状況 目で見てわかる 何かしらアナウンスするなりするべきだと思います。
初見さんが クエ進めたが 全くマッチングしない これって悲しすぎます。
コストかかる事十分わかりますが 何度も言いますが 放置本当にやめてください
運営批判ではなく むしろ楽しく毎日プレイしているので より楽しくなるようにと思ってます。
Last edited by vbgvbf; 05-31-2018 at 12:13 AM.
再度投稿します いつまでこのままなのでしょうか
あと廃れコンテンツ このままだとコンテンツ追加でどんどん増えます これに対して運営今後どの様に解決するのでしょうか
毎日楽しくプレイしていますが やはり廃れ気味のコンテンツ 初見さんもコンテンツ待ち時間で あきらめて そのままログアウトし 帰ってこない人も居ます 悲しい限りです
コンテンツ増えるのは大いに結構なのですが やはり増え過ぎたコンテンツも今後課題だと思います。
あと忘れてならないのが FC地下工房の管制卓経由からいける仕様も あまり行く意味がない 雲海も定期的にアップデートすると良かったのかもしれないとも思います
いまでは地下工房から船だして 素材等々収集のみになり ただの作業になってる
Last edited by vbgvbf; 06-09-2018 at 06:37 AM.
フォーラム専用キャラ 2010年~プレイ
デュアデム諸島の過疎ぶりと、これを一つの前例と考えると、エウレカも結局次の拡張が来ると低ELエリアから順番にこうなってしまうのではないか。
そんなことにならないためにも、雲海探索の再利用を上手くやって今後の良き前例にして欲しいところ。
潜水艦探索が、あまりにも報酬が薄い気がしています。
全盛期の飛空挺ほどではないにせよ、せめて潜水艦本体の製作費くらいは
回収できるくらいにはなって欲しいです。
これだれもいいねおしてないけど、おれは推す!毎回FCの潜水艦チェックしてるけど、ぜんぜんいいのひろってこなさすぎ・・・。もうちょっと開発は潜水艦にテコいれすべき。飛空艇のときはけっこう力いれてたのに、とても残念です。
提案や意見を出すこともプレイヤーの楽しみにしていけたら、いいね。
最近4年ぶりくらいに再開して空が飛べるようになってて驚き、マウントの種類を調べてペガサスが欲しいなぁと思い
ストーリーやデイリークエをやってる間イシュガルド・ランディングから申請してるのですが全く組まれません
新素材の1つがここから採れるなど 参加者が増えるようなテコ入れはできないものでしょうか?
雲海探索 ディアディム諸島(狩猟)に対して、
①アライアンスを組んだ状態での突入申請
②他プレイヤーが生成したインスタントエリアを行先に指定可能にする(入場者人数の表示があれば尚よし)
③パーティを結成していなくても突入可能にする(コンテンツ内でパーティ編成を可能にする)
④コンテンツ内の滞在時間をエウレカと同等に延長する
といった変更を希望します。
プレイ歴の浅い人にも既存コンテンツを楽しんでもらおうと思い、先週2日間に渡って上記コンテンツに挑戦しました。
21~24名の人数を集めて申請を試みましたが、まずアライアンスを組んで突入出来ない事が分かり、パーティ単位ごとにタイミングを合わせて突入申請しました。
ところが自分達以外に申請者がいないであろうコンテンツにもかかわらず(シャウトで確認をしました)、2日とも仲間が別のインスタントエリアに飛ばされました。
更にコンテンツ突入から30分間(?)は再入場出来ないという制約があり、はぐれた仲間と合流しなおして楽しむのが困難である事も知りました。
ノートリアスモンスター討伐や緊急任務のことを考えると、3パーティ以上の戦力を確保したいところです。
現在の仕様ではプレイヤー側の努力だけでは、このコンテンツを楽しめるだけの最低条件を満たす事が難しいので、
先述したような変更があればより楽しめるようになるのではと思いました。
Last edited by NAMAZ; 12-10-2018 at 04:00 PM. Reason: ③の内容を修正しました
折角のリミテッドジョブも結局は既存のジョブとのバランスや共存なども考えると、今のままではそこまで壊れた性能に出来ないように思えるので、ディアデム諸島を今後のリミテッドジョブ専用フィールドに使えるようにテコ入れしていただけないでしょうか?
もちろん色々とシステム作り直す必要とかMOBの変更とか色々としなきゃですが、このまま雲海探索を今のまま放置するよりは、時間をかけてくださってもいいので是非リミテッドジョブ専用のフィールドにしていただきたいです。
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.