イフリート・エギとタイタン・エギのオートアタックが、『魔法属性』になっています。
3.0パッチノートには
マスターのスペルスピードを影響させるため、オートアタックを除くすべての召喚獣のアクションが魔法属性になります。
と書かれているため、オートアタックは『物理属性』でなければいけません。

発生日時:常に
発生頻度:現在その状況が継続中
ワールド名:Tiamat
モンスター名:木人
クラス/レベル:召喚士60
パーティメンバーの有無:ソロ
エリア名/フィールド座標:全エリア
手順:
イフリート・エギ/タイタン・エギに『セミオーダー』の命令をする
『魔人のレクイエム』を歌ってもらい、対象の魔法耐性を下げる
『バーニングストライク』、『ロックバスター』だけでなく、『オートアタック』の与ダメージも上がっていることが確認できます。=『オートアタック』が魔法属性である

この手順で、『魔人のレクイエム』の代わりに『シュトルムブレハ』『舞踏刃』を用いて、斬耐性を下げても『オートアタック』の与ダメージの向上は見られませんでした。
恐らく魔法耐性よりも斬耐性・突耐性の方が下がっている時間が長いため、IDやレイド等でイフリート・エギを出していれば現状よりも修正後のほうが火力の向上が見られると思います。