我がFCのハウスに初めてゲームマスターが来てくれた時の画像です
このGMベンチは一生動かしません
希望アイテム名:アーリマンチョーカー
我がFCのハウスに初めてゲームマスターが来てくれた時の画像です
このGMベンチは一生動かしません
希望アイテム名:アーリマンチョーカー
アピールコメント:初めて出来たフレンドと、初めて入ったFCのマスターとのオープンβのサーバーダウン直前の一枚。
アーリー開始時にサーバーが別になったり、休止したりで今は一緒に遊べないけど、
また同じ椅子に同じように座ってSSを撮れる日が来る日を、このSSを見ながら待ち続けます。
希望アイテム:3つ共すでに頂いておりますので希望はありません。
タイトル:新生最初のプレイヤーイベント(サルガタナスお別れイベント)
思い出はいっぱいありますけど、やっぱり新生して最初に主催したイベントが一番の思い出かも知れません。
表示制限のきつかった旧よりずっとたくさんの人が写っています。
今までプレイしていたワールドからのお別れを惜しみつつも、新生への期待でいっぱいでした。
希望アイテム:マンドラゴラチョーカー
![]()
エタバンが始まってなかなか予約が取れないと奮闘しながらも、2月12日にめでたくセレモニーを挙げることができました( ´ω` )
βテストから続けてきたのを含めると約2年。出会ってきた沢山の仲間に祝福してもらい、今までのFFが全て詰まっている思い出のSSです。
これからも相方と、沢山の仲間と一緒にエオルゼアを旅していきたいです(*n´ω`n*)
3.0もみんなで楽しむぞ-!!!
希望アイテム名:マンドラゴラチョーカー
今では、忍者をメインする前に最初に始めた召喚で攻略中の中で
誘導が確実にできるようになってクリアできたときは、最終層を覗いたら一番です
![]()
PC版を旧版からしていますが、操作方法がわかるかもしれないと、PS4もプレイしています
アピールコメント:
サービス開始当初はサーバを落とす程の賑わいだったベヒーモス。
今ではILも高くなってアッサリと倒されてしまいますが、
MMOといえばやっぱり大人数でデカイ敵を倒すバトル!
3.0新エリアでのボスFATE、リスキーモブ戦も期待しています!
希望アイテム名:マンドラゴラチョーカー
作品タイトル:
リムサの夜の光で
コメント:
この装備手に入れることを目指し毎日頑張ってモブハンしてました。
装備をもらってすぐ撮ったSSだったので真っ暗でしたが
街の光を浴びて綺麗なSSが撮れたと思います。
初めて袖を通した時の感動を今でも思い出します。
♂キャラでも着せ替えは楽しいです。
そんな楽しみ方でもいいでしょう?
希望アイテム名:
アーリマンチョーカー
事案
とあるリムサロミンサ エーテライト付近のベンチでの風景。
ララフェルが三人座ってたので挨拶してきました。
このSSをTwitterのヘッダーにしてたら、ララフェルの一人が自分のことを見つけてくれてフレンドになってしまいました。
その繋がりで他のララフェルの人ともフレンドになったのですが、エオルゼアで出来た初めてのフレンドでした。
思い出深い一枚です。
希望品〔アーリマンチョーカー〕
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.