Page 17 of 19 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 LastLast
Results 161 to 170 of 185
  1. #161
    Player
    tommyhilfiger's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    253
    Character
    Shururix Bluenote
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 100
    わたしもそうですが、なんだかんだで、3~5回目ぐらいで
    殆どの人はクリアしているのではないでしょうか?
    それなら緩和は不要だと思います。

    10回以上やってもクリアしていない人が多かったら
    さすがに必要だとは思いますが。いるのかな?
    (2)

  2. #162
    Player
    siroma's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    410
    Character
    Hal Yasumi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    吉田PがPLLでクリア率は悪くない云々のことを話していましたが、
    クリア率が問題なのではなく、
    ・所要時間3~8分程度で終わるとほぼ全ての人が想定している討伐ルーレットに組み込まれている
    ・早い段階で失敗確定しても終わるまでずっとやらされ続ける
    ・コンテンツ自体おもしろくないのに、やたらと長くテンポが悪い
    上記3点が最大の問題です。

    これこさないと拡張遊べないんだから全体のクリア率が悪いわけありません。
    クリア率でみるのではなく、このコンテンツが置かれている立ち位置をしっかり見直すべきです。
    (44)

  3. #163
    Player
    AislinnBallard's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    346
    Character
    Aislinn Ballard
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 70
    誰もリスタートせずに全員死亡すると全滅になって最初からってならないんですかね?
    (2)

  4. #164
    Player
    glyme's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    336
    Character
    Elaine Alcott
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by Tortoiseshell View Post
    ↑の太い文字にした文章なのですが、これには疑問です。
    と、いうのも、実装された当日に比べたら、クリア者がまじっているのですから。遙にクリア確立は当時の全員初見PTよりも良いはずです。
    実装当日は、全員初見未クリがほとんどだったにも拘らず、クリアしてるということです。
    一概にそうではないですよ。
    なぜなら実装から一週間以内くらいでさっさとクリアした人のうち、大半は普通にゲームが上手い人達の場合が多かったからです。
    バハ安定周回とかやってる層なら初見でも大した難易度じゃないですからあれ。
    またスキル回しもきちんとしてるし、ギミックへの対応力も高いので、なんだかんだで今のCF組とはプレイヤースキルの水準が違います。
    クリタワなんかでも、ウィークリークエ解禁日の火曜日は火力高くてクリアスピードがすごく早いけど、これが週末になるにつれて下手な人増えてクリアに時間かかるようになるっていうアレと同じです。
    (8)

  5. #165
    Player
    yHayashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    795
    Character
    Mitsuki Greenwood
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by tommyhilfiger View Post
    わたしもそうですが、なんだかんだで、3~5回目ぐらいで
    殆どの人はクリアしているのではないでしょうか?
    それなら緩和は不要だと思います。

    10回以上やってもクリアしていない人が多かったら
    さすがに必要だとは思いますが。いるのかな?
    先日の場合、3~5回でギブアップになっているので、10回まではやってないですね。
    経験者にしてみれば、数回繰り返しで見切りをつけてる感じじゃないでしょうか。
    (1)

  6. #166
    Player
    yHayashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    795
    Character
    Mitsuki Greenwood
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Tortoiseshell View Post
    ↑の太い文字にした文章なのですが、これには疑問です。
    と、いうのも、実装された当日に比べたら、クリア者がまじっているのですから。遙にクリア確立は当時の全員初見PTよりも良いはずです。
    実装当日は、全員初見未クリがほとんどだったにも拘らず、クリアしてるということです。
    クリア者が居るのにクリア出来ない状況は、何かが欠落しているのかもしれませんね。なので無理ゲーではないと思います。
    が、面倒くさいギミック内容であることは否めない気もします。
     4度ほど、手伝いで初見未クリが2名以上のPTに参加しましたが、3~4度目のトライで全員クリアは出来ました。
    練習と、話し合いでボスのHPが格段に減っていくのが解りました。
    この場合は、コミュニケーションが上手く取れていたのだと思います。
    言語の壁とかに阻まれると、難しくなるのかもしれませんね。
    初見の場合と経験者が混ざっている場合では、クエに対する姿勢が異なると思います。
    初見であれば、ギミックを吟味して、いろいろとチャレンジすると思いますが、経験者がいる場合、自分以外の動きで何度も繰り返しやらなければいけないとなると、ギブアップしたくなるんじゃないでしょうか?

    実際、今回の場合、ほとんどが3~5回でギブアップしましたが、ギミック使ってねって言っても、いざ必要な時にギミックについていない人が多かったです。
    以前にやった時に思ったんですが、ギミックの使用が必要な時にギミックに人がついている場合、どの回もあっさりクリアできています。
    特にバリスタの場所は慣れないとどこにあるかパッと見わからないこともあって、初見が多いと難易度は格段に上がると思います。
    説明しても、やり方がわからない、他の人がやってくれるだろうって思ってギミックにつかない・・・こんな感じなので、ギブアップも仕方ないんじゃないかって思ってます。

    今回、初見が4人とかってPTが異様に多かったのもしんどい要因の1つでした。
    1~2人なら、まだフォローできそうに思いますが、さすがに4人は厳しいです。
    (3)
    Last edited by yHayashi; 05-11-2015 at 07:12 AM.

  7. #167
    Player
    Tortoiseshell's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    「マンダヴィル・ゴールドソーサー」にHotelが欲しい
    Posts
    726
    Character
    Kaka-fossil Cochlea
    World
    Ifrit
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by yHayashi View Post
    (文字数制限なので割愛させて頂きました。)
    実際、今回の場合、ほとんどが3~5回でギブアップしましたが、ギミック使ってねって言っても、いざ必要な時にギミックについていない人が多かったです。
    (文字数制限なので割愛させて頂きました。)
    説明しても、やり方がわからない、他の人がやってくれるだろうって思ってギミックにつかない・・・こんな感じなので、ギブアップも仕方ないんじゃないかって思ってます。

    今回、初見が4人とかってPTが異様に多かったのもしんどい要因の1つでした。
    1~2人なら、まだフォローできそうに思いますが、さすがに4人は厳しいです。
    完全なる初見で、ギミックを知らない立場でPTに入ってこられると、最初からの説明が、毎回ならば確かに大変ですね。
    せめて、メインクエだけ、開発サイドで、防衛線ラインの作戦会議的な各ギミックの概要攻略動画のようなものを、
    バトル前に流してくれれば(初見は必ず1度は見なくてはいけない)ギミックの流れが解ってくれそうな気はするのですが。
    攻略方法は見たくない初見さんもおられると思いますが、一応誰もが通過しなくてはいけないメインストーリーなので、
    そこは我慢してもらうかたちで。

    > 説明しても、やり方がわからない、
                          おんぶに抱っこでは、他のPTメンバーに負担がかかってしまいそうですね。
                          この状況が一番、大変なクリア条件になってくるのかもしれません。
    > 他の人がやってくれるだろうって思ってギミックにつかない・・・
                          これは、初見さんだけの話にはなってこなくなりそうです。
                          フォローが出来そうな場合は良いですが、何をフォローするかでは難しそうですね。

    壁が破壊されるまで、死に戻りのダラダラパターンも、ギブが出やすい要員にもなっているのもありそうです。
    (1)

  8. #168
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    とりあえず明日パッチですから様子を見てみましょう。
    何かしらの調整がなかったらまた声をあげねばなりませんかね~…
    あまり期待はしていませんが。
    (4)

  9. #169
    Player
    yHayashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    795
    Character
    Mitsuki Greenwood
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    今日のパッチで緩和がくるけど、正直、遅すぎたって感じがするなぁ。
    なんでGW前にできなかったのか・・・

    メインクエなのに、ギミックの使い方に関する説明もなしに、さぁ使え!ってやっても使いこなせるわけもなく、ギミック知らない人にとっては、とんでもなく難易度高くしてたっていう・・・

    昨今の運営って、シーズナルにしても、こういったメインクエにしても、プレイする層と難易度のバランス設定がへたくそっていう印象しかない。

    時期的にも、ちょっとためそうかなぁって人が出てくる可能性のあったGW後ってことで、手遅れ感がひしひしと・・・

    皇都イシュガルド防衛戦において、以下の調整が行われます。
    ・ヴィシャップの最大HPが引き下げられます。
    ・出現するすべてのモンスターの最大HPが引き下げられます。
    ・出現する一部モンスターの与ダメージ量が引き下げられます。
    ・ヴィシャップによるアンダーフット、および四連装対竜カノン砲の爆発による被ダメージ量が引き下げられます。
    (9)
    Last edited by yHayashi; 05-12-2015 at 02:45 PM.

  10. #170
    Community Rep Cherzy's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    545
    こんにちは。

    本日公開された2.57パッチノートにおいて、「皇都イシュガルド防衛戦」の調整が
    行われましたのでご確認ください。
    • ヴィシャップの最大HPが引き下げられます。
    • 出現するすべてのモンスターの最大HPが引き下げられます。
    • 出現する一部モンスターの与ダメージ量が引き下げられます。
    • ヴィシャップによるアンダーフット、および四連装対竜カノン砲の爆発による被ダメージ量が引き下げられます。
    (28)

Page 17 of 19 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 LastLast