こんばんは。
たくさんのディスカッションありがとうございます。
PvP時の取得経験値については、今後取得を増やす予定です。
こんばんは。
たくさんのディスカッションありがとうございます。
PvP時の取得経験値については、今後取得を増やす予定です。
システムの緩和なんてPvEコンテンツでも普通に行われてるし別段言及することでもないのでは
バハの難易度とかアイテムの取得確率とか大体弄られてるのに、PvPEXPだけ例外にしろは単なる我侭でしかないかと
Last edited by Amane; 09-30-2015 at 09:59 PM. Reason: 大幅修正
ウルヴズジェイルしかない頃にランク30にするのは結構きつかった記憶がありましたが、FL実装以降からはランク上げに苦労した感じがありません。
更にコンテンツルーレットもその後に実装されてぬるくなってるくらいなのに。
緩和を更にしたらランク制限かけてる装備の意味が薄くなりませんかね。
PvEで言う緩和は既にランク45までの装備(IL110)はランク制限がない状態で既に緩和になってると思うのですが。
ランク45から50までもコンテンツルーレット毎日と毎週の攻略手帳をやってれば直ぐに50に到達してしまったくらいで私はモチベが落ちてるくらいで逆にもっと厳しくして欲しい意見側です。
特に攻略手帳にPvP関連が加えられてから経験値がかなりもらえるくらいだと思ってます。
Last edited by Makaisinryu; 10-01-2015 at 12:27 AM. Reason: 追記
そりゃPVEでは最難関を頑張ってクリアしてその上ドロップで目当ての裝備引いて
でやっと取得した裝備が数ヶ月で性能的には無用になるようなゲームで
PVPだけ緩和しませんカンストした人を優先しますは通用しないよ…
何を言ってるのかさっぱりわかりませんが、もう緩和するんだからいいんじゃないですか
どれくらい上がるかわかりませんが、簡単に50になってしまうようでは過疎化が早くなるでしょうね(´・ω・`)
装備目当ての人は50になったら来ませんし
しょせんアイテムだけが目的の人は
遅かれ早かれそうなると思って割りきるしかないですね
楽しんでPVP遊んでくれるのが
個人的には一番いいなと思うんですけど
楽しいと 続けたいと感じてくれなかったのか
結局残念なことにアイテムしか目を向けてくれなかったと
まぁ ただまだ緩和時期はわからないですし
緩和される頃にはすでにかその時に
新たなルールやコンテンツ投入、
上限解放やアイテム追加・発表などあるかもしれないので
なんとも言えんですけどね
Last edited by Nico_rekka; 10-01-2015 at 07:03 AM.
取得経験値あがっちゃうかー。 過疎化が加速すると思うのですがいいのかな?
争奪追加から1,2週間はシャキシャキだったけど、3,4ぐらいからがくーんとマッチングしなくなったからね。
FLしかしてなかったけど試合数みたら半分ぐらいになってたのですけどね。1.2週と3.4週比べて|д゚)
経験値上げて、アイテム取得に使うポイント上げるとかは勘弁してください><
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.