細かい不満はありますがとりあえず満足してます。
それはつまりQTEということですか?違うかな。いまいちPvPの要素が分かりませんが・・・。
大規模戦は大味なとこがありますからざっくりなのは仕方ないかと。
それでも適当にやってる人と勝つ努力をしてる人で勝率は違ってくるので個人的にはやりがいがあります。
今回期待はずれだったのは敵mobがシステムと玉だったことですね。
ステペロス(名前これであってたっけ?)みたいなのがバンバンでたり、メデューサがポイントが上位のGCに石化ギミック発動とかカオスっぷりを期待してただけに残念でした。
でかい木人なぐってあとは大人数ウルブズジェイルなのはちょっと大味すぎたかなと思います。
拠点防衛じゃないぶんとれる戦略も限られるし・・・
せっかく敵mobを勝敗要素に組み込んであるんだからmob側ももうちょっと冒険した設計にしてほしかった。
いつかクリタワみたいなとこでPVPやってみたいです。
正直ゲームルール的にも微妙だと思います
勝敗が最後までわからないといえば聞こえはいいですが、逆に言えば多少の兵力差では同じ点数になる仕様
漠然と戦っているだけになりがちです
中央高台も72人でライン戦させるには狭いと思います
まあ現状はそれ以上にコメテオゲーなので、システム面を評価することは難しいですね
Last edited by emanyon; 01-23-2015 at 04:56 PM.
世界がララフェルで満たされますように
バランスの問題や細かい不満はあれど、殲滅戦自体のルールは良いと思いますね。
72のPvPと謳ったのに72人一同に会して戦闘するみたいな盛り上がりが制圧戦にはありませんでしたし。
制圧戦では基本8vs8、多くて16vs16くらいですかね?
ただ制圧戦しかなかった為に、フロントラインに残っているのは制圧戦を楽しいと思った人しか残ってないので、殲滅戦は廃れそうな気がします。
某FPSでのたとえになりますが、ルールは最低でもコンクエスト(陣とり)、チームデスマッチ(プレイヤーキル)、ラッシュ(オブジェクト破壊)は最初から必要だと思いますし、マップも最低でも数種類いるでしょう。
結局フロントライン好評だったうちにルールの追加もマップの追加も出来ずに、制圧戦が好きな人だけ残って先細りしてからやっとルール1個追加というやり方がまずかったと思いますね。
装備交換トークン集めが嫌いです
まあその辺りは後の祭りで、ゴールドソーサーやトリプルドライアドが実装されたらというところでしょうな。
他に遊びが追加された時に果たしてフロントラインに人が集まるのかどうか。
つまりあの玉に乗れるかどうかのタイムリミットは始まっているということですよ!!
200勝か。うん、遠いな~。
こんばんは。
現在、コメテオの詠唱時間が本来想定していた
スカイシャードなどと同じ詠唱時間になっていないため、
HotFixで対応予定です。
ご迷惑おかけしますが、今しばらくお待ちください。
Player
おっ、早い対応感謝です。
そもそも72人全員集めて真ん中で戦わせるならAOEのNerfするべきだと思うんですが・・・
もっと雑魚(本当の雑魚から中ボスくらいまで)あると思ってたのに全然ですしがっかりですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.