Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80

    ID道中、敵のランダム配置など要望

    ボスの行動がランダムの類いは流石に必要無いのですが。

    ID道中敵出現等ギミックは固定で構わないんてすけど。
    徘徊している敵ぐらいはランダムでいいと思うのです。

    今現在は徘徊距離、位置が同じで。
    ある程度経つとテンプレ化してしまい退屈でなりません。

    勿論幅調整はありますが。
    敵の数、位置、集団性をランダムとして欲しいのです。

    狙いは戦略性の向上と効率化の抑制です。

    敵の位置、徘徊予想、感知方法ごとの把握が生まれるので。
    いかに戦うかを決めていく技術。
    マーカー指定の意味向上。
    足止めすべき敵の判断。

    難易度は上がるかもですが。
    PTプレイとしても協力、貢献が求められるのでいいと思うのです。

    行く度に顔を変えてくれるダンジョンとなりますし。通る道も一本では無くなるので、今後のマップ製作の自由度も上がるのではないでしょうか。


    ディスカッション内容としてメリット、デメリットについてとしていかがでしょう?
    (27)

  2. #2
    Player
    RevolutionBorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    70
    Character
    Ryuryue Ryue
    World
    Alexander
    Main Class
    Weaver Lv 61
    そういうモードを設けてくれたら嬉しいですね。
    楽しみたいひとはランダムありへ、周回したいひとは既存のパターン固定モードへって棲み分けでできそう。
    人数制限も撤廃したら、さらにチャレンジの枠が広がって、いろんなにーすニーズに対応できるんではないかしら?

    多くても1日に2回くらいずつしかIDに行かない身としては、一回一回をじっくり楽しみたいという欲求があります。

    せっかくコストをかけて作られたコンテンツなんだから、運営はいろんな遊び方を許容してみたらいいのにと思います。
    (1)

  3. #3
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ランダム性というか、繰り返しになりにくい工夫や新鮮さという感覚は大事だと思います。
    基本的にはそういう要素の提案は同感だし同意します。

    しかし、実際には単にランダム性がでるだけでは大多数の人の行動にさほど変化はないでしょう。
    侵攻編零式の例にもあるように、単にやりごたえだけではあまり活性化は期待できないとおもいます
    (まぁあれはフラグ共通という意味不明の足かせまであったから余計にですが)

    事実、IDを周回する人の動機は、ZWやトークン稼ぎといった必要性があっての周回がほとんどなのではないでしょうか?
    そういった実情を踏まえると、現状ではどのように攻略したところで結果は同じですから
    最短時間攻略が最効率となってしまっているがためにテンプレートが限られてくるというふうに感じています。

    ランダムな配置や複数ルートの用意はとてもしてほしいのですが
    そういった要素によって臨機応変な攻略の道筋を用意するだけでなく
    最終的に得られる報酬に、ルートごとのボーナスがないとそれを促すことはできないのではないか、と思います。
    (2)

  4. #4
    Player
    Shirea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    202
    Character
    Shirea Mokahartz
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    その場での対応が要求されるようなもので面白そうですね!
    (4)

  5. #5
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    要はアレアレアレ…
    リンクするまで不可視状態の徘徊モンスターがいればタンクより先に進む人をころころしてくれるスリルが味わえると思うのでっす
    (7)
    次回 グランチョコボファンタジー
    ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME] 
    notくるりん

  6. #6
    Player
    TheStoneLike's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    361
    Character
    Ketta Masween
    World
    Belias
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    そもそも新しいID実装されて新鮮かって言われると、結局景色くらい・・・といいたいところだけど既存IDのハードだからほとんど同じ・・・となるとボスくらいか。
    道中はほぼひたすら雑魚を盾が集めてそれをヒーラーが回復しつつDPSがボコるという、どこへ行っても同じ流れ。

    新しいID実装されても、これですからね。
    今のままランダムにしたところで、推して知るべし、でしょう。
    ランダムにすることでの魅力を高めるには、クリアすべきハードルは決して低くは無いように思われます。
    もちろん、うまくやってくれれば万々歳ですが。
    (1)

  7. #7
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    821
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    タンクへの負担が増えそうなので道中でのランダム性はやめて欲しいです。
    予想外の敵を引っかけてヒラさんに迷惑かけたくないし……。
    私みたいに「エンドコンテンツは無理だけどIDぐらいならタンク出せるよ」という人が減りそう。

    あとはIDというとどうしても周回することになると思うのですが、
    敵の配置をランダムにした程度では新鮮さとかはあまり感じなさそうで……
    むしろ、装備が揃っても敵をまとめにくくて煩わしさが増しそうです。
    (5)

  8. #8
    Player
    TheStoneLike's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    361
    Character
    Ketta Masween
    World
    Belias
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    今のスキル構成とかロールの性質、そこから導き出される既存の戦闘スタイル(タンクがまとめる、とか)を前提に語ると、まぁそうなるでしょうな。

    タンクじゃないと持ちこたえられない敵のタゲを取っててそこから動けないようにして、他のロールがどうにかしないといけない状況、のようなものを作り、さらにそこからもう一工夫必要でしょう。
    今でもそういうのが無いことは無いんですが、「もう一工夫」まで含めて、おっいいなこれ、と思えたのは・・・あったかもしれないけど思い付かない。

    タンクやヒラを主にやっててDPSやると、他人のフォローにつながるスキルがほとんど無いのに絶望したり。まー、バフ強化とか減ったHP埋める回復とかっていうフォローというだけでも、それはそれでちょっと面白味の幅が狭い。
    そういう意味ではナイトのかばう、なんてのは割といい線いってると思うんですが。
    ランダム要素入れるなら、そういったスキル構成から見直すか、もっとアクション性高めるか、ってことしないと魅力的にするには難しいかなー、というのが素人の感想です。

    まぁプロ集団が運営してるんですから舌を巻かせてくれるのも期待したいところですが・・・いまだかつてスクエニのゲームでそういった方向で魅力的だったものが
    おっとこんな時間に誰か来

    ※念のため一応言っておくと、スクエニの(過去の名作と呼ばれる)ゲームの魅力はそこじゃないと思っています。最近は・・・まぁ・・・うん・・・
    (1)

  9. #9
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    旧FF14で、田の字のような通路のマップの各所に敵が配置された
    特殊戦教練」というコンテンツがありましたが、あんなのもいいかもしれないですね。
    最終的に全部倒せばOKなのでルート(=敵順序)は割と適当でしたし。
    (3)