作る側にとっては大変だとは思いますが、高レベルクラフターさんから一般の方へのお金の流れが出来たってことですね。
前は、高レベルクラフト品分解でしか手に入らないアイテムがキーだったから高レベルクラフター以外は市場に絡めなかったけど、今回は、プレイヤー個別に取得制限(1日6個まで)があり、参加の裾野が広いアイテムなので、市場に絡めそうで嬉しいです。
マーケットが絡む問題は、仕様や制限で得する人、損する人出てくるのが当然なので、それぞれの立場で意見を言えばいいんですよ。
作る側にとっては大変だとは思いますが、高レベルクラフターさんから一般の方へのお金の流れが出来たってことですね。
前は、高レベルクラフト品分解でしか手に入らないアイテムがキーだったから高レベルクラフター以外は市場に絡めなかったけど、今回は、プレイヤー個別に取得制限(1日6個まで)があり、参加の裾野が広いアイテムなので、市場に絡めそうで嬉しいです。
マーケットが絡む問題は、仕様や制限で得する人、損する人出てくるのが当然なので、それぞれの立場で意見を言えばいいんですよ。
今回デイリー絡ませたってことは・・・・今後もこゆうのがあるんですかね?
今回はイクサル。次回は・・・どこ?
それとも全部盟友にしないとだめとか・・・・ こゆうのにするのであれば・・・・ギャザクラにもトークンなど実装すればいいのに。。。
ギャザクラのリーブやったり、デイリーやったりと幅広くするべきだったんじゃないかなとパッチノートみて思いました
デイリーの強要はされないって聞いていたんだけどなあ
イクサルはギャザクラ専門のデイリーだったし流れとしては別に不自然ではないけれど
神話素材との交換に使ってしまった人からすると何とも微妙な気持ちに
ハードパテ、サーバオープンとともに少なくない人が交換に走ると思います「第12回FFXIVプロデューサーレター LIVE」の動画とQ&Aを公開! (2014/02/03)
0:19:45
蛮族デイリークエストはどうしても欲しい報酬があるからクリ アするといったコンテンツではなく、毎日繰り返しプレイして、アラガントームストーンを少しずつ稼ぐなどコツコツと遊ぶコンテンツです。
報酬をよくしてしまうと、「毎日必ずやらないといけない」という心理状態になってしまうため、極端にコンテンツの報酬をよいものにしようとは考えていません。
トレード可能のアイテムであるなら、しばらく金策の手段足りえるでしょうね
イクサルはこのポリシーに真っ向から矛盾するものになってしまってはいないでしょうか
何が問題かというと、EX属性がつくなら、蛮族デイリーをやりたくない人もクラフターのために蛮族デイリーをやらざるを得ないということ、EX属性がつかないなら、蛮族デイリーを毎日こつこつやっていた人と金策という点で差が出てしまうということくらいでしょうか。
いずれにしろ、オンラインゲームでは誰よりも先行したい、美味しい時期に金策したいという思惑があると思いますので、自慢or金策好きで出遅れが確定してしまった人は相当な痛手だと思います。
それに、吉田Pは、昔の財産(蛮神クエの手紙など)を新しいパッチで使えるようにしてしまうと、今まで貯めていた人が有利になってしまうため、そのようなことはないようにすると言っていたはずなのに、この仕打ちですから、文句を言う人が出てくるのは当然だと思います。
私個人としては、蛮族デイリーを毎日やる必要が出来てしまったので、面倒臭いなって程度でしかないです。クラフターや金策にガチな人はご愁傷様ですとしか言えませんね・・。
Last edited by Elas; 10-25-2014 at 07:22 PM.
デイリー強制ならクラフトは諦めるしかないな。
デイリーって面白くないし、面倒だから・・・。
とりあえず蛮族デイリーと絡めてる時点でもうゲンナリした人はかなり多いのではないでしょうか。これは朗読会のコメントが荒れそうですね・・・w
ん~、クラフターですからね(察してくれ)
Last edited by nightmare; 10-25-2014 at 11:44 PM.
先日イクサルクエが終わって蛮族クエ面白いから他のもやってみようかなって思ってたんですけど、これだとイクサル続けて素材を集めなきゃなので他の蛮族クエ進められないですよね。
今まで溜めてなかったのは自分なのでこれからコツコツは構わないのですが、他の蛮族クエも受けられるようになったら嬉しいかな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.