バージョンアップのたびに新しいダンジョンが追加されますが、
正直、あんまりわくわくしません。
レベル上げ用のダンジョンはともかく、特にハイレベルやエキスパートのダンジョンは、
ほぼトークンを集めるための、経験値も入らないむだな雑魚を倒しながら周回するだけのダンジョンになっています。
装備もほぼおしゃれ用だったり、そもそも素材ばかりだったり、
IDにいく楽しみがほとんど見出せません。
FF14の開発の方のお話を聞いていると
コストという言葉が頻繁に出てきますが、
IDをたくさん作ることはコストの無駄にはならないのでしょうか。
新しいIDが追加されると古いIDにはあまり行かなくなりますが
それって資源を無駄にしているのではないのでしょうか。
それなら別のコンテンツにお金をかけるなり、
またはIDに新たな価値をつけるなり、
IDの存在価値を考え直してみたいと思ってスレッドを立てました。
もしかしたら今後レベルキャップ開放が来たときに、今までのハイレベルIDが
レベル上げ用のIDとして機能するのかなとも思っておりますが、
私は、今のようにIDを何個も追加するぐらいなら
新しいIDをコンテンツとして楽しめるものにしてほしいと思っています。
たとえば、レベル上げダンジョンで落ちるエーテリアル装備のように、運がいいと
既存の装備よりもちょっとよくなるかもしれない型落ち装備がドロップするとかだと
楽しみがふえませんかね?
皆様のお考えを聞かせていただけたら嬉しいです。