Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 141
  1. #1
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50

    ZWクエスト「器に込められた魂」への感想と要望

    2.38パッチが実施されました。
    一部のユーザー待望のZWの継続強化クエストが実装されたわけですが内容を見て少しげんなりしてしまいました。
    古の武器ノウスって現行パッチの最高峰武器ではないですよね、侵攻編が実装されてから既に日にちも経っているわけですので少なくない相当数のユーザーさんが既にノウスを持っているメイン職やサブ職で複数のハイアラガン武器を取得済みの状態だと思います。

    コンテンツが遊びのメインという仕組みなのに、持っている一番性能の良い武器ではなく劣っている装備をその遊びで使わないといけないんです。
    ノウス装備してコンテンツ一つ行ってきたのですけど全然気持ちよくも楽しくも無かったです。
    開発さんは集めたり鍛えた装備はどこで使えばいいんと考えているのでしょうか?
    ZWがパッチの最高装備という状態で実装するべき仕組みだったと思います、今からでもいいので調整して下さい。

    この仕組みって相当数のユーザーさんにとって全然楽しくないと思います、また今現在ノウスのみを取得済みでハイアラガン武器は持っていないという方も想像で構わないのでこの状況になったらどう感じるか聞かせて欲しいです。
    みなさんはどう感じますか?
    (22)

  2. #2
    Player
    eyeeye's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    225
    Character
    Cat's Eye
    World
    Zeromus
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    イマイチよく分からん?いつも思うけどレリック以降のzwの説明が足らない気がします?
    説明飛ばしてしまう私が悪いんですが、後でHowTo見ても理解できません。

    ゾディアックグラス使用したら「絶霊化したノウスを装備していない」って出ます
    ただのノウスじゃダメなんですか?絶霊化ってなんぞや?

    誰かこんな理解力の乏しい私に解説お願いします。
    (6)

  3. #3
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by eyeeye View Post
    イマイチよく分からん?いつも思うけどレリック以降のzwの説明が足らない気がします?
    説明飛ばしてしまう私が悪いんですが、後でHowTo見ても理解できません。

    ゾディアックグラス使用したら「絶霊化したノウスを装備していない」って出ます
    ただのノウスじゃダメなんですか?絶霊化ってなんぞや?

    誰かこんな理解力の乏しい私に解説お願いします。
    そのまま受けられたジャルザーンに話しかけるとZW関連の作成一覧が出てそこに「ノウスの絶霊化」があります。
    絶霊化を選び対象武器を指定すると絶霊化自体は完了です。
    (3)

  4. #4
    Player
    eyeeye's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    225
    Character
    Cat's Eye
    World
    Zeromus
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    迅速な回答ありがとうございました。
    HowToにもちゃんと書いてありました。

    説明の手順がおかしいなとは感じました。一番最後に注役で記載有りましたが
    前提として行う作業なので、1ページ目の絶霊化というキーワードの時点で
    注役欲しい所です。

    元はと言えば私の勘違いなんですが…おさがわせしました
    (2)

  5. #5
    Player
    Niea's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    362
    Character
    Niea Underseven
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    ノウス装備してないジョブでもコンテンツ参加で定着ポイントが貯まるならタンクで行く人がいっぱい増えたでしょうに。
    (32)

  6. #6
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    まあノウス+動きがいい、所謂本職を多く見かけるようになったのはメリットかな。
    今日やったシルクス3回ともデイブレイク、ロボ落下前に倒せましたし。
    自分も最近はそんなIL高くない竜騎士で遊んでましたが、久々にガッツリナイトでプレイしました。

    ハイアラ剣もあるけど、そのせいでノウスは完成と同時に倉庫だったからそういう意味でも新鮮です。
    (14)

  7. #7
    Player
    m_gen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    291
    Character
    Jakou Mugen
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    ZWだからZW装備でもいいのでは?
    まぁ、私はハイアラ持ってないからそう思うのかもしれませんが

    定着ですが、CF、FATE、トレジャーハントで輝くのを確認できました
    (11)
    暁の水平線に勝利をきざむっぽい

  8. #8
    Player
    eyeeye's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    225
    Character
    Cat's Eye
    World
    Zeromus
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    魂の定着が、スフィアと違って数値で確認出来ないのがもどかしいです。
    アートマと一緒でいつ出るか分からない、いつ溜まるか分からないってのは
    ユーザのひんしゅくを買う元だと思うのですが。
    まだ始まったばっかなので様子見です。

    そのうち魂まだ溜まんねーよ吉田〜って言う投稿が増える予感がします
    (46)
    Last edited by eyeeye; 09-17-2014 at 01:21 AM.

  9. #9
    Player
    Oton's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    53
    Character
    Okan Dynamite
    World
    Typhon
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    アニムスの時と違ってコルタナ・ホーリーシールドは同時進行できるのが良いですね
    (7)

  10. #10
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    960
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    定着度が数字で見えないというの、やる気削ぎますねぇ
    絶望的な数字見せられるのも問題ですが、終わりが見えないコンテンツも考えものです
    まあ輝きを数値化とか世界観的にどうなのよってのもあるけれども

    定着させる手段が色々有るのは良いところです
    これも見えないですが、見えない方がいいのかなこちらは
    (16)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast