現在FF14は月額制となっていますが、友人がFF14をプレイ出来るのが週に1~2回程度。
それで月額料金の満額を取られるのは少々、可哀そうに思います。
同じ様な人も居るだろうし、それが原因で課金を控えてる、もしくは課金しなくなった人も居るんじゃないでしょうか。
そこで、1Dayチケットの様なものが有れば、自分のやりたい時だけチケットを使用して課金して遊べるんじゃないでしょうか。
チケットは利用し始めてから24時間有効で料金は100円くらいかな。
是非、ご検討ください。
現在FF14は月額制となっていますが、友人がFF14をプレイ出来るのが週に1~2回程度。
それで月額料金の満額を取られるのは少々、可哀そうに思います。
同じ様な人も居るだろうし、それが原因で課金を控えてる、もしくは課金しなくなった人も居るんじゃないでしょうか。
そこで、1Dayチケットの様なものが有れば、自分のやりたい時だけチケットを使用して課金して遊べるんじゃないでしょうか。
チケットは利用し始めてから24時間有効で料金は100円くらいかな。
是非、ご検討ください。
中国でのサービスが始まりましたが
あちらは政府の方針で、月額料金のネットゲームが禁止されているらしく、
時間制で1時間に0.6元(10円程度)らしいですね。
ただ、個人的には時間制になると効率重視の人が増えそうですし、
ぼけーっとチャットしたいときでも仲間に時間制のメンバーがいると気つかっちゃいそうです。
時間が、時間が、待機時間が増すぞォォォ!この時間をプレイ料金に変えるゥゥゥ!
オオオォォォォ……DPSたちの怨みを知れェ!
ってのは冗談だけど1dayチケットみたいなのは欲しいですね。(以前どこかのスレで書いた気がしますが)
1Dayチケットですかー、某大手MMORPGでありましたね、絵柄が変わるたびに買いに行ってコレクションしたものです。
自分の好きなキャラの印刷されたチケットが出たら買いに走りますね(ヤ・シュトラさんとかグ・ジュサナさんとか)
ただこれやるとうっかりダンジョン中に課金きれたー、みたいな事故が増えそうな気もしますがw
リワードの問題があるので難しそうかもしれませんが選択の幅が増えるのはアリだと思います。
選択肢が増えるのはいいですけど、
特定の日時以外は人が集まらないなどのデメリットがありそうですけどね。
そもそもが新生FF14における課金金額の内約がプレイヤー側に不明ですよね。
まぁ無料では無い以上、
データ保管料とかデータ領域貸出料とか、サーバー利用料とかで一括りなんでしょうが。
旧14フォーラムだったか
βフォーラムだったか
ここのフォーラムだったか忘れたけど
運営から1dayは実装しないと言われていた気がします。
実装されたらされたで毎週火曜だけインしてバハやって終わり
みたいな人が増えそう。
課金形態で作られる空気ってやっぱあると思うのでプランは現状のままのほうがいいかな~
わたし結構な数のネトゲやってきましたが、課金の内訳を公表してるネトゲなんて聞いたことがないですよ(わたしが知らないだけかもしれませんが)。
スレタイについては、1dayいれたらかなりの人がそっちに流れるでしょうから、導入されないんじゃないかと思います。
わたしは月額制だからこれを選んだって面がありますから、導入されたらちょっと考えますね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.