Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    NyamoP's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    123
    Character
    Nyamo Tama
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 80

    モブハントの貢献度仕様について

    特にSランクを狙って周回なさっている方はお気づきかと思われますが、
    モブハントでは現状(おそらく仕様による上限で)敵視が貢献度に正しく計算されていない場合があります。

    以下、プレイ上の仕様所感にもとづきます。

    敵のヘイトリストには人数の上限があり、その序列はヘイトリストに載った順番に先着で決まっていますが、
    この人数が上限に達すると、その後にタッチした人がいくら敵視を稼ごうとも空き枠が生じない限りヘイトリストに載りません
    ただしアグリッパ等で顕著ですが、
    「ヘイトリストに載った人が何らかの理由で倒れた場合その分リストに空き枠が生じる」
    ことで、プレイヤーが適度に倒れるとそこからまたヘイトリストに載る猶予が出ます。
    またヘイトリスト外でも敵視自体は内部計算されているようで、いくら遅れようがアグリッパではリストに載った途端記章50ということもままあります。
    これは恐らく、ヘイトリストに載っている人(及びそのPTメンバー)の敵視量を見て貢献度が決まっているからだと思われます。
    (現状、1人でも敵視リストに載った状態であれば、最高評価を取るのはたやすいことです)

    現状の問題は、こういった状況下ではヘイトリストに載らないと一切の敵視による貢献度が稼げず、
    いくら敵視を稼ごうとも最低評価のままで終わる
    ということです。

    この問題を解決するには、

    ・例えばゴーキマイラのように死人がいっぱい出るようなSモブの強化を行う
    ・貢献度の計算を、敵のヘイトリスト参照ではなく内部ヘイト参照にする
    ・技術的に可能であれば、ヘイトリスト人数の上限をなくす

    といった解決法が考えられますが、基本的に現在の仕様ではSランクは人数が多ければ多いほど報酬面ではしんどくなるという矛盾した現象が起きています。
    またそれによって、発見後すぐに手を出した場合非難される人が多くなっているのも現状です。

    75%から殴り始めたアグリッパで(途中死人でリストに載り)50、95%から殴り始めたマインドフレアで(一切リストに載らず)5。
    これってどうにかなりませんでしょうか。
    (59)

  2. #2
    Player
    AislinnBallard's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    346
    Character
    Aislinn Ballard
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 70
    1体のモブが狩られた時に出る同盟記章の総量を制限するためなんですかね?

    だとすると、最高評価時の報酬やモブのHPを減少させて参加人数を絞ったりといった調整も平行して行われそうな気がします…

    1ユーザーからしてみれば頑張ったのに参加賞って… (´・ω・`) って感じになるので何らかの対応はして欲しいですね…
    (0)

  3. #3
    Player
    teiam's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    191
    Character
    Levi Ruth
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 30
    なるほど!そうだったのですか。HP95%からフルパーティーで参加したのにSモブ参加賞だったからなんでー!?ってなってました。全力だったのに!
    確かにゴールデンタイムでそのとき人数がやばかったですね…。納得しました。
    何とかしてほしいですねー
    (1)

  4. #4
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by NyamoP View Post
    特にSランクを狙って周回なさっている方はお気づきかと思われますが、
    モブハントでは現状(おそらく仕様による上限で)敵視が貢献度に正しく計算されていない場合があります。

    以下、プレイ上の仕様所感にもとづきます。

    敵のヘイトリストには人数の上限があり、その序列はヘイトリストに載った順番に先着で決まっていますが、
    この人数が上限に達すると、その後にタッチした人がいくら敵視を稼ごうとも空き枠が生じない限りヘイトリストに載りません
    ただしアグリッパ等で顕著ですが、
    「ヘイトリストに載った人が何らかの理由で倒れた場合その分リストに空き枠が生じる」
    ことで、プレイヤーが適度に倒れるとそこからまたヘイトリストに載る猶予が出ます。
    またヘイトリスト外でも敵視自体は内部計算されているようで、いくら遅れようがアグリッパではリストに載った途端記章50ということもままあります。
    これは恐らく、ヘイトリストに載っている人(及びそのPTメンバー)の敵視量を見て貢献度が決まっているからだと思われます。
    (現状、1人でも敵視リストに載った状態であれば、最高評価を取るのはたやすいことです)
    確かにフルPTで1人か2人しかヘイトケージ出てなくてもちゃんと満額もらえます
    逆に4,5人ヘイトケージ出たのに満額貰えない時もあります
    モブの評価方法はヘイトという確実な情報がないのに、みんなヘイトヘイトって言ってるのはなぜでしょうか?
    確かに、与ダメ量とヒール量は見えないので、見えるのはそれらの総量を間接的に判断できるヘイトだけですけど、だからといって「ヘイトを基準に評価している」というのは流石におかしいと思います。
    (0)

  5. #5
    Player
    NyamoP's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    123
    Character
    Nyamo Tama
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    確かにフルPTで1人か2人しかヘイトケージ出てなくてもちゃんと満額もらえます
    逆に4,5人ヘイトケージ出たのに満額貰えない時もあります
    モブの評価方法はヘイトという確実な情報がないのに、みんなヘイトヘイトって言ってるのはなぜでしょうか?
    確かに、与ダメ量とヒール量は見えないので、見えるのはそれらの総量を間接的に判断できるヘイトだけですけど、だからといって「ヘイトを基準に評価している」というのは流石におかしいと思います。
    記憶違いでなければ、モブの評価基準はFATEと同一基準です。
    βテストで当初与ダメージしか見ていなかったのが、ヒーラーが不遇だというフィードバックが相次ぎ、与ダメージ量とヘイト量の双方を参照するようになったと記憶しています。
    2.0のFATE全盛期におけるボスFATEでもままあったことですが、ダメージを低く抑えつつもヘイト評価を目一杯もらうことで、限られたボスHPから最大限の人数が金評価をもらえる(勿論自分も)ようにする、というある種日本人らしい配慮姿勢だと思います。

    とまず、そもそもそういった意味でDPSが来ると白い目で見られるというモブハントによくある風潮からして仕様の欠陥と言いたいのですが、それ以前にヘイトリストの欠陥によって現在の仕様においても正しい評価が下されようもない現状はどうか、というのがこのフィードバックの趣旨です。
    (8)

  6. #6
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,284
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    モブハントの調整について、「単純にモブのHPを上げるだけでは解決しない」という話が出ていたのも、
    「ヘイトリストに上限が存在する」という欠点が原因だったりして。

    例えば、敵1体のヘイトリストに上限が設定されているため、
    リスキーモブは出遅れる等してヘイトリストに載れないとヘイトやヒールによる貢献度が稼げない。
    しかしベヒーモスFATEは敵としての「ベヒーモス」とは別に「ベヒーモスFATE」が動いており、
    FATEの方に貢献度が記録されるのでヘイトリストと関係なく貢献度が稼げる。
    そのためリスキーモブよりも金評価を取るのが容易。

    っていう妄想(´ぅω・`)
    (0)

  7. #7
    Player
    CaladFryxell's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    39
    Character
    Calad Fryxell
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    体感なのですが、Sモブをタゲったときに、

    PTメンバーのうちほとんどのヘイトゲージが存在しない → 同盟記章5 良くて同盟記章30(タンクにゲージあるとこれが多い)
    PTメンバーのほとんどのヘイトゲージが存在している → 同盟記章50

    この法則が今日Aモブを混雑の中、最大評価を取れるタンクヒラオンリーのPTで成り立ってしまっていた印象を受けたので、
    ヘイトリストに乗らないと貢献度が稼げないというNyamoPさんの推論はたぶん合っていると思います。

    今までオーディンやベヒーモスなどの大勢の人数でやるFATEでこの問題が浮上してこなかった理由は、
    ヘイトリストに乗っても強力な範囲攻撃で死んでしまって、ヘイトリストから除外された人が多かったからでしょう。
    (3)

  8. #8
    Player
    Alianlord's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    39
    Character
    Size Schwarzer
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 34
    メインタンクなので戦士で参加することが殆んどなのですが個人的には、
    その時のモブハントでMT張ってるのに参加賞しか貰えないのをどうにかしてほしいです。

    基本ソロで情報得たら現地行って、入れたらパーティー入るというスタイルです。
    これだと開始タイミング次第でソロってのも結構あるんですがそれでもMT張ってるのに記章5とか出ると萎えますね。

    ソロでもありますが他ptメンの活躍次第ではpt組んだ状態でもMT張ってても満額貰えません。
    昨日のクルザスSでもMTを張ったのに記章30でした。貰えただけマシなんていう諦め気味な考えはしたくないですね。
    (2)

  9. #9
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ヘイトリストに乗らないと言うか戦闘状態に入らないが正しいですね
    敵殴ってるときTPとMP回復量が戦闘状態のときではなく通常時の回復量だとOUT
    戦闘音楽もフィールドのままで戦闘音楽が流れないです。

    無理なら無理で鯖落ちの原因になったり、がんばっても何の恩恵も得られない物を実装しないでください
    旧のシームレスとかもそうデスガ無理してまで占有なしの多人数参加型とかいらないんじゃないです?
    やるならやるで完璧な物を提供して欲しい物ですねぇ。
    (4)