Page 1 of 36 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 355
  1. #1
    Player
    Truelazward's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    143
    Character
    True Lazward
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60

    竜騎士バトルアクションを調整して欲しい

    竜騎士が強化されること自体に一家言ある方は、
    議題に即しませんので別スレに行くか、別途スレを立ててください。



    今回のパッチノート2.3が公開され、まず始めに思った事は「あれ、竜なんで修正されてないの?」という事でした。
    公開された情報の中でDPS関連では、黒魔導師の単体火力が8%程度強化+範囲弱体化無し、召喚士のMP消費量の上方修正 のみ。
    現在、私が得ている情報の中に、115武器モンク準最終装備にて木人DPS500強(2分間)、115武器黒魔導師準最終装備にて木人DPS400強(10分間) という数字があります。 召喚士は現状黒魔導師よりも単体火力で上位に居ます。

    さて、私の竜騎士のDPS計算は以下のロドスト日記に記載した計算式より成り立っています。(長いのでここに書かずにURLを貼る事で省略しました。)
    なお、この式で算出される値は木人を3分間殴った場合の与ダメージ期待値です。
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest.../blog/1373884/

    実測値との誤差幅3%程度ですが、この式では竜騎士の最終装備にてDPSはボーナス無し440程度が期待されます。
    ここで、前述したモンクDPS(実測値)と黒魔導師DPS(実測値)と竜騎士DPS(期待値)を比べてみましょう。

    モンク(近接職) 500強
    黒魔導師(遠隔職)  400強
    竜騎士(近接職)440


    ここに今回の強化で得られる黒魔導師の単体DPS上昇想定値8%を加算すると
    モンク(近接職) 500強 (2分間)
    黒魔導師(遠隔職) 432強 (10分間)
    竜騎士(近接職)440 (3分間)

    どう考えてもバランス調整という言葉に疑問しか残りません。
    持続力、総DPS、遠隔というメリット 諸々を天秤に掛けた上で竜騎士にリスクが大きい近接DPS職として立つ瀬がありますでしょうか? まったく動かない木人相手でこの有様です、あっちこっちに移動する敵がいる実戦で、果たしてこの通りの結果が出せますでしょうか?
    おそらく多くの実践では他の職よりも大きな下がり幅で、これよりも低い数値が出るでしょう。

    続く
    (131)
    Last edited by Truelazward; 07-05-2014 at 02:24 PM. Reason: 指摘があったため追記

  2. #2
    Player
    Truelazward's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    143
    Character
    True Lazward
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60

    続き

    ここで本職竜騎士としての要求強化事項を述べさせていただきます。
    大きく二つに分けますと、
    1.消費TPの削減による持続力の増加
    2.機動性上昇による実戦DPSの増加


    1.消費TP

    現在基本的なスキル回し(私のロドスト日記参照、一般的というのはおこがましいですが)における平均消費TPは67.5でTPの自然回復は60/3秒です。
    (67.5/GCD)-60/3 が毎秒あたりのTP損失になります。この時当然ですがGCD値が低ければ低いほど(SSが高ければ高いほど)毎秒あたりのTP損失は大きくなります。 最初の気合いをTPが500丁度になった時(大体1分以内に使用することになります)に使用したとして、そこから次の気合いのリキャストが回る120秒間をTP1000で攻撃し続ける事が出来れば3分間以上の持続力が望めます。

    GCDの計算式は2.5-(SS-341)*0.001であるので、
    120*(((67.5/(2.5-(SS-341)*0.001))-20)<1000
    となる事が持続力が望める条件となります。

    この計算式を解いて得られるSS値は458となります。
    装備でのSS増分は117で、ハイアラガン胴+脚のSS値82、ハイアラガン足のSS値18、ハイアラガン指輪のSS値19、グロームチョーカーのSS値19、ウォルフラム腰のSS値16を足し合わせますと154となります。
    ハイアラガン武器にスキルスピードが付いていないためこの値になりますが、リベレーターを使用している場合、SS増加量はもっと深刻な値になります。
    この場合理想である秒間TP消費値は66.75となります。
    現在より0.75程度、毎秒あたりの消費TPが下がるだけで竜騎士にとっては充分な強化たり得ます。

    0.75×120=90であるため、2分間あたり消費TPを90以上削減するためにはの48アクションあたりおよそ4回使用する
    インパルスドライブの消費TPを70から60に調整、
    同6回使用する二段付きの消費TPを90から80に調整されれば、
    現在のTP事情は改善され、より長時間の持続力が得られると考えられます。

    続く
    (90)

  3. #3
    Player
    Truelazward's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    143
    Character
    True Lazward
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60

    続き

    2.機動性上昇

    実戦で竜騎士を使用していて不遇だと思える点はまず第一に機動性だと思われます。 モンクの羅刹衝はリキャスト30秒でかつ移動専用技であることに対し、竜騎士のスパインダイブ及びドラゴンダイブはリキャスト90秒/180秒であり、さらに0距離でも使用可能である重要な火力リソースの一つです。
    このことから、移動を強いられるボス戦においては、移動の為に火力リソースを温存するというプレイング、もしくは火力リソースを解放するが、移動の際には歩きで行うという2択が強いられます。 ただでさえ基本性能でモンクより下であるのに、この様な形で実戦でDPSが下がらざるを得ない状況は非常に不本意です。

    よって移動スキルのリキャストタイム及び効果の見直しをお願いします。
    この調整は、各レイドやPvP等にも影響を及ぼすと考えられるため、明確な数値は言えません。
    竜騎士を前線で使われている多くのかたはスパインダイブの威力を170から100程度に下げてもいいので、リキャストを30秒/45秒/60秒にして欲しい や ジャンプに移動性能を付与してほしい(硬直時間の減少にも繋がります)等の意見が見られます。 私個人としては、せめて60秒にしてほしいという願望です。


    あえて上記2項目では直接的な与ダメージ上昇については触れませんでした。
    私が知る竜騎士の中では基本的な威力の調整は望まれておらず、これらの様なユーティリティが望まれています。
    もしもこの投稿を見て少しの調整を入れるつもりがあるのならば、ユーザの要望を間違えないで頂きたいと思います。
    (99)

  4. #4
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    764
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    黒魔と竜を比較するより召喚と竜比較した方がもっと悲惨になれるよ
    召喚のDPSが異常過ぎるんだよなあ・・・

    竜は持久力や機動性上げるより単純にスキルの威力上げた方が良いと思う
    竜のDPSにディセムで増えた詩人のDPS足してもモンクに全然及ばないし
    さすがに近接にしては火力が低すぎる
    (60)

  5. #5
    Player
    GLa-DOS's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    21
    Character
    Three Dice
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Yustina View Post
    黒魔と竜を比較するより召喚と竜比較した方がもっと悲惨になれるよ
    召喚のDPSが異常過ぎるんだよなあ・・・
    この手の人って召喚のことあんま触れないですよね。2.0からずっと強いのに。

    何言ってもまた半年くらいは調整こないとおもいますよ。
    (25)

  6. #6
    Player
    Krauss's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    39
    Character
    Fhireena Selenaade
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    召喚に関しては意図的に強くしてる見たいだし、ある意味仕方ないかなとは思えますね

    ただ、その結果キャスターと言うロール内での差が付いているから黒も強化、と言う流れの結果
    DPS全体を見た際に近接ジョブと黒の火力差が無いor差が付けられると言う結果になるのは理不尽だとは思いますね
    キャスターと言う枠内だけで見ずにDPS全体を見て調整して貰いたいものです
    (26)

  7. #7
    Player
    ForumFighter_M's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    198
    Character
    Muo N'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Botanist Lv 50
    数値の信ぴょう性を置いておいても実戦でこの数値に近づけやすいかどうか考慮が必要です
    実際ジョブのスペックを引き出せている黒魔道士はほとんど居ないように思われます
    それに竜騎士は詩人の火力上げてしまいますしPT全体でのDPSを考慮しないとバランス調整ではないんですよね
    (12)

  8. #8
    Player
    Salva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    301
    Character
    Crouven Echo
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 67
    その黒って棒立ちの状態ででしょ
    竜騎士にだけ敵が動くことのように別要素を加味して語るのは公正ではないのでは
    (46)

  9. #9
    Player
    Krauss's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    39
    Character
    Fhireena Selenaade
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by ForumFighter_M View Post
    数値の信ぴょう性を置いておいても実戦でこの数値に近づけやすいかどうか考慮が必要です
    実際ジョブのスペックを引き出せている黒魔道士はほとんど居ないように思われます
    それに竜騎士は詩人の火力上げてしまいますしPT全体でのDPSを考慮しないとバランス調整ではないんですよね
    数値の信憑性等に付いては全くの同意ですね、ちょっと盛り過ぎ感が否めないので
    ただ2行目に付いてはジョブスペックを引き出せてない人が居る、と言う点ではどのジョブも変わらないと思いますよ
    近接であればスキル回しであったりとか、キャスターであれば何故そのタイミングで動いて時間を無駄にするの?と言う人もよく見かけます
    竜騎士は詩人の火力を上げてしまうと言うのであれば、詩人もレクイエムでキャスターの火力を上げてしまいますからね
    共生関係と言うと妙になりますが、単独でのスペック、PT相性によるスペック双方勘案する必要があると思います
    そう言う意味では現状シナジー効果が殆ど得られないモンクはもう少し強くても良いんじゃ?とも思います
    (9)

  10. #10
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    モンクは中の人次第で強さの上下が激しいジョブですからね。
    一部の極うまの人基準で強い強い言っても大多数の普通の人はそれより2割も3割も下のダメージ出せるのがやっとだったりしますよ。
    (8)
    みんな違うから世界は楽しい

Page 1 of 36 1 2 3 11 ... LastLast