理由
50がマッチしない。なので動物装備意味ない。動物装備目指してがんばった人がやる気なくしてやめてく。
40装備持ち歩くからアーマリーチェストが圧迫する。フロントラインでも80装備持ち歩くからさらにきつくなる。
ランク近いもの同士がマッチしやすくなってるから50でもそこまで差がでないから40,30でやる意味がない。
40,30はランク関係なしで装備差で勝負が決まる。シンク装備お断り状態。
理由
50がマッチしない。なので動物装備意味ない。動物装備目指してがんばった人がやる気なくしてやめてく。
40装備持ち歩くからアーマリーチェストが圧迫する。フロントラインでも80装備持ち歩くからさらにきつくなる。
ランク近いもの同士がマッチしやすくなってるから50でもそこまで差がでないから40,30でやる意味がない。
40,30はランク関係なしで装備差で勝負が決まる。シンク装備お断り状態。
30制限、40制限って、本来レベル上げの途中にPVPに触れてもらうための通過点ですよね。PVP入門者向けみたいな。
当然カンストしたら、50制限に行ってもらうのが筋ですが、そうならないのは導線がうまく機能していないからだと思います。
もっと50制限に参加してもらうように、経験値や報酬等の調整をしてもいいように思います。
Last edited by Nietzsche; 06-17-2014 at 02:03 AM.
レベル上げ途中にPVPしたいって人8人なんてあつまんのかな?しかもジョブの縛りがあるし。
PVPは50なってからよろ^^でいいとおもうんだけどな。
そこまで考えなくてもいいとおもうんだな。
ごちゃごちゃしてて一度PVPはすっきり整理してほしいね。
賛成です。
動物装備にも唯一の活躍の場を!まだ揃ってないけどw
てか、フロントラインに装備固定と装備無制限用意すればよかっただけな気が・・・
Player
スキルを制限された環境下で戦う楽しみっていうのはあると思いますし、
単純にやるべきこと&相手にされることが減るから初心者向きになる、っていうのはあると思います。
問題なのは、Lv30戦、Lv40戦があることではなくて、Lv50戦がIL差40以上+モラル有無をごちゃまぜにした無差別級だってことだと思います。
余所のスレッドで他の人が言ってましたけど、ウルヴズジェイルでもILシンクが導入されたら解決するんじゃないでしょうかね。
Lv30、Lv40、IL55、IL70、IL90、IL100みたいな感じで、完全な階級制に。もちろん報酬は上位の方が高い。
すでにアニマル装備を手に入れてる人は、CFでIL55から上に全部チェックつければ、人がいなくてマッチングしない、ってこともないでしょう。
単純にLv40以下を廃止しちゃうと、そこで戦ってる人たちの大半がいなくなるだけで「しょうがないからLv50戦に行こう」って考える人は少ないと思います。
Last edited by Soy_S; 06-17-2014 at 09:18 AM.
よそでアビューズで激しくやりやってるけど、8人PTで登録できる窓口を作るべきじゃないかな。
その8人でマッチング0時間で繰り返しプレイできるようにしたらいいと思う。
PT募集板使って、同じILやモラルで集めればいいと思うんだけどな。
PT募集板も拡張してILの上限やモラルの設定もできるようにしたらいい。
40やる人は、50だけになってもやるはず。スキルを制限された環境下で戦う楽しみっていうのはあると思いますし、
単純にやるべきこと&相手にされることが減るから初心者向きになる、っていうのはあると思います。
問題なのは、Lv30戦、Lv40戦があることではなくて、Lv50戦がIL差40以上+モラル有無をごちゃまぜにした無差別級だってことだと思います。
余所のスレッドで他の人が言ってましたけど、ウルヴズジェイルでもILシンクが導入されたら解決するんじゃないでしょうかね。
Lv30、Lv40、IL55、IL70、IL90、IL100みたいな感じで、完全な階級制に。もちろん報酬は上位の方が高い。
すでにアニマル装備を手に入れてる人は、CFでIL55から上に全部チェックつければ、人がいなくてマッチングしない、ってこともないでしょう。
単純にLv40以下を廃止しちゃうと、そこで戦ってる人たちの大半がいなくなるだけで「しょうがないからLv50戦に行こう」って考える人は少ないと思います。
Pvpやらない人は一切手つけてないですし。
もし、報酬が50だけ今の2倍になれば40は今の50みたいになるはず。
ただそうすると40のある意味がないのでさくっと廃止にしちゃえばいいんです。そんだけ階級分けしちゃうと持ち物すごいことなりそうでやめてほしいです。
ぐちゃぐちゃ書いてるけど要するに3040でランク上げ中の層を無理矢理50に引き摺り出して装備パワーでレ●プしたいって事でしょ
3040に居着いてたランク上げ勢が全部フロントライン行って余計過疎るだけじゃね
Player
いやいや、やらないですよ。
そもそもLv50戦に行かないでLv40戦に籠る理由は「極端な装備差で勝ち目のない戦いをするのが嫌」っていうところが大きいんです。
上は個人的な意見ではありますけど、同じように考えてる人が多いから装備差がせいぜいマテリアの有無くらいに収まるLv40戦がにぎわってるんじゃないんでしょうか。
PvPランクがPvPスキルとは無関係の勝敗で上がり下がりするようなものだったら階級として機能したでしょうけど、そうじゃありませんし。
自分の実力と装備に見合った戦いで、勝ったり負けたりしたいんです。対戦ゲームとして意味のある形でプレイしたいだけなんですよ。
それなのに「人がいないから一緒にやろうぜ」ってハイレベルの人から言われても嫌なだけです。
仮にLv40戦が廃止されたら、ですけど。
丁度良くフロントラインが実装されますし、アニマル装備が手に入るまではそっちのみで遊ぶでしょうね。
フロントラインでアニマル装備が手に入らないようなら、たぶんウルヴズジェイルにはもう行かないです。ポイントのためにずーっと勝てない戦いを続けられるほどマゾじゃありません。
追記:
あと、現在はランクマッチが機能していて、ハイレベルの人とローレベルの人が当たらない、って言っておられますけど、
つまりそれってローレベルの人がどれだけ増えてもハイレベルの人のマッチングが向上することにはならないってことですよね…?
Last edited by Soy_S; 06-17-2014 at 10:35 AM.
結局全部50にしてもランクマ機能していればアニマル装備くらいの高ランクは過疎るんじゃないんですか?
かといってアニマル装備くらいのランクが人が少ないので下位とマッチすれば結局蹂躙されるだけでランクマ意味なくなるのでは?
そんなんなったら50参加してもアニマル装備きたらまけるからやらないってなるようなきもします
すべての癌はモラルだったんや・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.