Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 25
  1. #11
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    ③アイテム取得を助けるトークンの導入には反対、現在の仕様のメリットについて
    そもそもトークン装備がそういったドロップ装備が取れなくてもコツコツやっていれば確実に取得できる役割としてあるので
    その上ハイアラガンや戦記装備の強化素材にまで適用するなら戦記装備とハイアラガンとでILに差が付いた意味がなくなるのかなと思います
    ただタンクとヒーラーのドロップアイテムが確実にロット勝負になる点はどちらのロールも不足ロールでもあることから対応して欲しいかなと思います
    (現状一回に二個ドロップするのを三個にするなどして三個目はタンクかヒーラーの装備が確定とか)
    (6)

  2. #12
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    一番矛盾してるのは、コツコツやってきて手に入れた戦記装備に、「鍛える」 要素があって、それが特定のコンテンツに限られている事。ですよな。

    二段構えの延命というか、殆どの人は 「もうIL100でいいや」 になってると思うんだわ。うん。

    次のパッチで更に上書き要素や、特定コンテンツのみ優遇で他不要パッチなんか来たら・・・手が付けられないと思う。先が見えない運だけの繰り返しなんか、だ~れも望んでない・・・と思う。 てか思いたい。
    (52)
    存分に語ろうではないか。

  3. #13
    Player
    Marimokkori's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    43
    Character
    Momo Montaro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 54
    Q: 大迷宮バハムート:侵攻編で得られる装備とアラガントームストーン:戦記で交換できる装備のアイテムレベルは同じですか?

    A: 厳密にいうと単純にアラガントームストーン:戦記と交換できる装備と侵攻編で直接ドロップする装備のアイテムレベルは違います。2.0やパッチ2.1の段階では、邂逅編で得られる装備のアイテムレベルがアラガントームストーン:神話と交換できる装備と同じなため、モチベーションがちょっと湧かないといった部分があったと思いますが、今回は一つ仕掛けを用意していますので、必ずしもイコールではありません。先程お伝えしたように、新生FFXIVではアイテムレベルを上げるのに3つの軸を用意しているので、どのルートでもいずれは同じアイテムレベルにすることはできます。今までとはちょっと違う仕組みになっていますので、ぜひプレイしてみてください。

    以前のPLLの回答でバハムートで装備を得るモチベーションについてこのように触れています。

    最難関のコンテンツをいち早くクリアして以降も毎週クリアしているのに
    目的のアイテムはドロップせず、ドロップしてもロット勝負で運が悪いと何ヶ月も手に入らない。
    本来なら運悪く手に入らなくてもそれは繰り返し挑戦するモチベーションに成り得ます。
    しかし入場制限により次回の挑戦は最速でも次の週。予定の合わないメンバーがいればそれ以上かかります。
    そうしてようやく手に入れた時には個人的な達成感はあるものの、既に持っている人も沢山いてレアリティが薄れている。

    このような状況ではモチベーションがちょっと湧きません。
    ぜひ何かしらの仕様の変更を検討していただきたいです。
    (19)

  4. #14
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    侵攻篇の各層十数回クリアというアチーブを入手するとその層で手に入る装備と交換できるトークンを入手とか来ないかな…
    (各層1回のみ入手可能)
    そうなれば何もドロップがなくても少しは希望が持てたりしますよって…
    (14)

  5. #15
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    回数を重ねれば誰でも取れる・・・というのはレアリティ維持の問題で厳しいかな、と思いますが、
    希望が持てれば・・・ということであれば・・・

    侵攻編クリアしたら全員アラガンベンチャークリップがもらえて、平均IL90以上にガチガチに強化したリテイナーに渡して探索してもらえば、極稀に時砂とか時油拾って来てくれたりする・・・なんてのがあったらどうでしょう。

    バハ行かないとクリップ貰えないし、運営側で排出量調整できるし、プレイヤーにとっては結局運要素だけどそのために追加で苦労する必要はないのでちょっとお得感+くらいな感じで。

    自分まだ侵攻編やってないですが、同じ運要素でも、目の前で出てるのにロット負けして帰ってくるより、偶然拾ってきてチャットで「ウチの子が時砂拾ってきたーーーー!」とか、そういうのが盛り上がるのかな、と。
    (7)

  6. #16
    Player
    nukoko's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    107
    Character
    Rira Kkuma
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    レアリティの問題もあるけど、前の邂逅編であったことですが2ヶ月くらい何のドロップも入手できずに、引退しちゃった人がいました。
    クリアしてるのに何ヶ月も何もでないってのは、やっぱりきついと思うし、入手をある程度絞るのは分かるけど、結局何も手に入らないとモチベーション的に
    もういいやってなってしまうん気がする。
    レガシーのときもイフリートの武器が手に入らないって時にトーテム実装したので、あの感じか
    アチーブで何週かすれば1層1個必ず手に入る感じで良いんじゃないかなー
    (39)

  7. #17
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    控えろと書かれている中、大変申し訳ありませんが、結局は「延命」、これに尽きるのだと思います。
    どうしてもこの問題をこの言葉抜きには語れません。

    ・クリアしているのに何週間もアイテムが取得できない
    →早々と取得されては次パッチまで休止されてしまう
    ・ドロップ率に偏りがあるのではないかという疑惑
    →真だとするなら延命に貢献
    ・タンク、ヒーラーの間で必ず起きるロール被りetc
    →正に延命に貢献
    ・毎週の戦記集めが義務のように感じてつらい
    →義務とさせないと課金を止められてしまう
    ・1週間以上インできないと損をした気持ちになる
    →上に同じ

    結論としては、2.0から続く週制限と運ゲーはコンテンツ不足を誤魔化すため。
    2.2で戦記にバハドロップの強化アイテムを絡めてきたのも、延命策の一環でしょう。
    「バハは苦手だけどやる事がない?じゃあバハへ行って戦記を強化してこい!」と。
    (22)

  8. #18
    Player
    Margarete's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    46
    Character
    Luli Charlier
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 61

    バハムートのドロップ関連で大分うんざりしているので改善案を2つほど。

    ・専用トークン
    トークンに関しては既にたくさん要望があると思いますが、運のない人の救済仕様として
    装備等何も取得せず退出した人にだけトークンが付与されて、油とかハイアラガンとかと交換できたらいいと思う。
    運の良い人は初週から装備ゲットできるけど運の無い人でも
    毎週通ってトークン貯めれば任意のアイテムがもらえるようにすれば救済になるのでは。
    また、報酬無しで出ることにもメリットを付ければ使う予定はないけれどとりあえずロットした人が装備を取って
    本当に欲しかった人が泣きを見る、ということも減らせるんじゃないかなと。

    ・装備以外の小当りドロップの追加
    現状装備2個とか石油1つずつとか出るだけだけなんですが、
    バッグに直ドロップ制(ロット運による偏りを防ぐ為)のちょっとした便利アイテムとかが2~3個確実に入ってもいいと思う。
    素材とか料理とかたまに中当たりでマテリアとか本当にちょっとしたものでいいので
    アラガン装備以外のドロップもあれば突破した時の気持ちが多少は変わると思います。

    邂逅編に引き続き侵攻編も毎週挑んでいますが、週1のチャンスでがんばった挙句に
    「なんの報酬も!!得られませんでした!!」ということがザラにある状況をとにかく改善して欲しいです。
    装備をその場で入手できなかった人でもメリットを得られる仕様になんとかしてなりませんかね…
    (26)

  9. #19
    Player
    FF8fun's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Kiki Chartreux
    World
    Leviathan
    Main Class
    Pugilist Lv 18
    運をからめるなら、IL150武器を0.00000001パーサーバーで1人2人しかとれないような報酬みたいにしてもらいたいですね、それもバハ以外の報酬で
    そういう本当に強運の持ち主だけが手に入れられる確率の伝説級のアイテム以外は全部トークンでいいと思います
    運だっていっても実際運だけが要素になっているかどうかなんて運営さんしかわからないことですからね
    もしかしたらアイテム出た瞬間に誰のところに行くのか決まってる可能性だってあるし、あってもプレイヤーにはわからない
    ロット負けが続くとイライラして負の感情がメラメラとわいてくるのは普通だし、そういう原因を元から絶って欲しい
    (15)
    Last edited by FF8fun; 05-23-2014 at 11:15 PM.

  10. #20
    Player
    code-DDT's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    355
    Character
    Kima Gure
    World
    Garuda
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    クリア時の報酬箱を各個人専用にするのが、取りあえず一番手っ取り早いと思いますね。
    なんだかんだでトップコンテンツのバハで、何回行ったらハイアラ取れますと保証するのは
    戦記の延長線でしか無く、クリアの意味が薄くただマゾイだけになるのでは?
    ただ、未鑑定や強化素材をポイント交換出来る様にするなら、有りだと思います。

    2の戦記取得は、思い切ってエキスパートルーレットの戦記を100以上にして欲しいです。
    1日1回 1週間で貯まる計算になってますが、これは逆に7回もIDを回らせられる=試行回数が増える=飽きるに繋がります。
    同じとこに何度も行くより、回数をむしろ減らす事で、新鮮さを維持してくれた方が
    気持ち的に耐えられます。
    (5)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast