Page 1 of 20 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 194
  1. #1
    Player
    Ribon's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    224
    Character
    Akane Murasaki
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 33

    ダンジョンのバリエーションを考えるスレッド

    現在、レベル15で最初に挑む事になる、サスタシャから最新のアムダプール旧市街まで、全てのダンジョンにおいて、周遊モンスターが各ダンジョンに少数配置されている以外、道中のザコを1グループ2~3匹ずつ殲滅し、進んでいく設計となっています。

    正直な所、ワンパターン過ぎて飽きました。

    そこで、新たなスタイルのダンジョンを提案できればと思い、スレッドを立ててみることにします。

    ※本スレッドはランダムの是非や、「ランダム生成ダンジョンについてのアイディア」を議論する場所ではありません。
    ランダム生成ダンジョンについては運営側がきっぱりと否定されていますので、基本的にここではランダム生成のダンジョンについての意見は不要です。


    案1:クリタワのように、ボス戦のみのダンジョン。
       小~中ボスは弱くて良いが、それぞれ個性的なギミックを持たせる。
       ボス部屋のみ10戦ほどこなし、ラスボスへ。

    案2:トラップだらけのダンジョン
       道中に敵はほぼ居ないが、可視・不可視含めトラップ満載。
       引っかかると、下の階層へ落下や、警報で敵が出てくる、テレポータ―、解除不能の毒など。
       但し、道中の至る所に宝箱やツボ(タイタンの宝箱のような)が多数配置されており、運が良ければ高額アイテムも(リテイナーベンチャーの掘り出し物と同じ感じ)。但し、当然トラップ箱もあり(ミミック、その他)。
       ボスを倒すと、大量のギル、クリスタル、素材等をフィールドに落とす。制限時間内に拾う。

    案3:もの凄い量のゾンビ
       よくあるゾンビ映画の如く、人間動物問わず大量のゾンビが、四方八方、上から下から攻めてくる。
       倒しても倒しても、攻めてくる。
       動作は鈍い。攻撃を受けると、徐々にゾンビ化。一定時間(長め。10~20分ランダム)でゾンビになり、操作不能に。仲間を攻撃し続ける。
       通路を広めにし、基本は避けつつ、フィールドに設置してあるギミックを駆使して先へ進む。(バリケードを作る、ショットガン(っぽい何か)で吹飛ばす。等
       ボスは当然巨大ゾンビ。
    (58)
    Last edited by Ribon; 06-01-2014 at 07:55 PM.

  2. #2
    Player
    Caffy's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    74
    Character
    Caffy Russet
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    他ゲームではよく見かけますが、ダンジョンとしてラッシュ系のコンテンツもあれば良いかと思っています。
    邂逅編4層、侵攻編2層の道中がそうですが、もう少し長時間続いて到達深度で報酬が変わるようなやつですね。

    んー、でも報酬を変えたら効率構成とかPSとかで問題出たりもするかな、難しいですが。

     ※ハラタリハードは勝手に最初ラッシュ系のコンテンツだと思っていました。
    (18)

  3. #3
    Player
    Gesus's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    162
    Character
    San Gold
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 16
    こういう妄想スレッド作ろうかと思ってました。はたして開発の助けとなるのか、開発の幅を狭めることになるのか・・・

    案1:ギミックと戦う
    たとえば敵のいない部屋に閉じ込められ、脱出するためにDPSは部屋の中心に置かれたスイッチをひたすら攻撃して破壊。
    一定時間内に壊さないと毒ガスが充満して全滅。途中侵攻編3層のような地雷が発生し、タンクが踏んで処理、処理できないと爆発して全滅。

    案2:走り抜ける道
    ダンジョンの一部に邂逅編3層みたいなところがあってもいいんじゃないかと。これだけだと行く意味がないですが。
    四方八方から範囲攻撃が飛んでくるのでひたすら走ってよける。タンクは一部の強い敵のタゲとり+スタン。途中よるのがつらいところに宝箱があったり。

    案3:ギミックのないボス戦
    スレッドの趣旨とは少し異なるかもしれませんが。
    単純にDPSは火力を出すのみ。ヒーラーはタンクにくる痛い攻撃を軽減・回復、ランダムにDPSにくるダメージを回復するだけ。タンクはボスの攻撃によって向き、固定する位置に気をつけながらヘイト稼ぐだけ。

    案4:隠れながら進む、いわゆるスニーキングミッション?
    敵にみつかると大量に群がってきてほぼ死亡確定。よって見つからないように進む。サーチライトに入ったり監視カメラに見つかってもアウト。
    外郭(カストルムメリディアヌムだっけ?)みたいな警報装置がいっぱいあり、止めると敵が減って進みやすくなる。止めなくてもがんばれば進めたり。
    監視カメラを破壊して進んだり、なにかを壊すと敵が集まってきたり、孤立してる敵は倒したり。ルートもたくさんあると楽しそう。

    案5:PT内で別行動
    案4かいてて思いつきましたが、たとえばヒーラーとタンクでは敵(ロボット)の群れを釣ってひたすら耐える(陽動)、その間にDPSは別のところへ行ってなにか(ロボットたちの電源)を破壊するようなのとか。
    ほかにも分かれ道があり、それぞれの道に人数制限があるため分かれなければいけないとか。


    案6:ダンジョン内でNPCの護衛
    書いてみましたが、だいたいこういうのってつまらないしそのNPCがすごい嫌われる傾向にある気がします。ダンジョン内でNPCに絡むのはやりようによっては面白くなるかもしれません。

    案7:マウントに乗るダンジョン
    ダンジョンの一部で、マウントが何種類かあり、プラエトリウムのようにそれに乗って進む。マウントによって専用のアクション・役割があり、どれに乗るかで違う楽しみ方が出来る
    (30)
    Last edited by Gesus; 05-15-2014 at 05:52 PM.

  4. #4
    Player
    niboshimogumogu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    Ul'dah
    Posts
    50
    Character
    Yabai Healer
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 70
    よく挙がるネタですが、不思議なダンジョンのように入るたびに形が違って毎回初見気分で潜れるダンジョンがあるといいなぁと妄想してます。
    (26)

  5. #5
    Player
    bersira's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    291
    Character
    Kiri Bersira
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    進行の手順でパターンが変わるだんじょん
    お宝も変化すれば会話のパターンも変化します
    正面から挑むとくっくっくよくきたな光の戦士たちよとか言ってくれるけど
    後ろから挑むとすごい驚いてくれたりする

    あとボスに追いついたり追いつかれたりして戦いながら進むだんじょん
    ダンジョン全域がバトルフィールドです
    ライトプレイヤーが弱音を吐くほどの迷路マップで
    逃げ回れば倒さなくてもクリア可、合流要素アリもぐら叩き的要素アリトラバサミアリ

    あとだんじょんとは名ばかりの道場
    モンスターハウスでもおk
    FATEで出てきたNPCが今度は敵になって総掛かり戦
    アイテムは拾って使う事も可
    迅速フレアが捗ります

    ついでに運さえあれば大した苦労もなく最強装備が手に入るリテイナーベンチャー的だんじょん
    ロミンサンアンチョビからハイアラガンまで。
    (12)

  6. #6
    Player
    KittyB's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    168
    Character
    Kitty Nathan
    World
    Gungnir
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by bersira View Post
    ボスに追いついたり追いつかれたりして戦いながら進むだんじょん
    ダンジョン全域がバトルフィールドです
    良いですね!
    モ○ハン風にボスがMAPを移動するのも面白そう?
    早く見つけないとHPが回復するのでみんなで探す。(→ID内の会話が増えそう。)
    雑魚を倒しておかないと、ボスを探してる最中に絡んでくる。(→締め出しできない。)
    加えて、ボスを倒した場所よって報酬が変化する等あれば、周回もできそう。
    (11)

  7. #7
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    いっそのこと1つのジョブしか入れない限定ダンジョンを作るとか?
    ヒーラー役はNPC。
    (ヒーラー限定ダンジョンはNPCが攻撃役)
    (1)

  8. #8
    Player
    Ribon's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    224
    Character
    Akane Murasaki
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 33
    色々なアイディア有り難うございます。
    どれも興味深いですね。

    個人的には邂逅編の4とか5とかが好きな感じなので、Caffyさんの案、ラッシュ系というんですね・・・そのようなIDがあれば、かなり楽しめそうです。
    装備の強化具合やPSを磨く事で到達階層が進む感じで。記録が残れば他の人と比較して、励みにもなりそうです。

    bersiraさんの進行手順で内容が変わるダンジョンも、色々と試す楽しみが増えそうですね。
    隔壁を開閉しながら進むとか、パズル的な迷路も面白そうです。

    Gesusさんの「案1:ギミックと戦う」これは†のFF14で、似たようなのがありましたね。
    うろ覚えですが、中央の装置を壊すために、それを保護している装置を壊しつつ、どんどん湧くザコを処理しつつ・・・という感じでした。
    仲間内でかなり好評だった印象があります。

    マウントとはちょっと違いますが、4人乗りのトロッコみたいな物に乗って、遊ぶコンテンツなども面白そうです。
    テーマパークにあるライド系アトラクションのような。4人が砲座に着いて、押し寄せる敵を撃墜する感じですね。
    クリア後に、それぞれの命中率や撃墜数でスコアが表示され、週間ランキングがでるとさらに楽しめそうです。
    (2)

  9. #9
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    単純に通常と逆進行ってどうですかね?
    ラスボスを倒したところで入口側から敵が奪還にきたみたいなイメージ。

    ダンジョン自体の支配権奪還にくるもよし、何かしらのモンスターの忘れもの的なアイテム取り返しにくるもよし、
    プレイヤーに復讐する為にひたすら狙われるもよし。

    レイド的な仕様にすれば、奪還防衛戦中にさらに入口から別のプレイヤーパーティが来て合流できても面白いかも。
    (8)

  10. #10
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    何度も挑めるけど、ドロップが悪いダンジョン
    分岐があり片方いくと、片方は閉鎖
    時間30分でひたすらボスを倒す。倒すと次のボスがポップ 火力あればいっぱい倒せる仕組み
    (0)

Page 1 of 20 1 2 3 11 ... LastLast