フォリジャーハット、アーティザン・アンダーリムグラスにレアがついているため、
武具投影や染色を、各職別にすることができません。
レアを無くして、違う投影、染色をした頭装備を複数所持できるようにならないでしょうか。
フォリジャーハット、アーティザン・アンダーリムグラスにレアがついているため、
武具投影や染色を、各職別にすることができません。
レアを無くして、違う投影、染色をした頭装備を複数所持できるようにならないでしょうか。
確かに装備縛りとミラージュプリズムの仕様のせいで
そういった不便さが出てしまっていますよね。
どうにかなるとよいのですけどもねえ。
あとですね、ついでにと言ってはなんですけども、
装備可能職をですね、ギャザラー専用装備からこう、
全クラス装備可能的な感じにですね。
変更してみるというのもよいのではないでしょうか。
ほら、ミラプリのベースアイテムとしてではなく、
デザイン反映用として使いたいと思っている人も
中にはいるかもわかりませんし!
それについては、以下のようなコメントがありました。検討した結果、もし全クラス用装備にするという簡単な対応がされる場合は2.25~2.3までくらいには変わる可能性があります。同じ形状の別アイテム追加の場合は、2.3かそれ以降でしょうか。
装備可能クラスの件は、熱意がとどいて無事修正されましたね。おめでとうございます。
さて、しかしながら「フォリジャーハットやアーティザン・アンダーリムグラスを職別に色分けや投影を分けること」については、残念ながら不可能なままです。
ギャザラークラフターのIL55頭装備は、それぞれの胴手脚足に似合うのはもちろんのこと、単独としてのデザインも代替の効かない非常に美しいものばかりなのに、それを反映できないのは非常にもったいなく感じます。
(特に(個人的に)アンダーリムが合わないと感じた革細工師のみ、レザーワーカーハットをアンダーリムに上書き投影して、他のクラフタークラス時はメガネとして表示・・・という方法もとってみたのですが、染色が統一されてしまうため、革細工師時のレザーワーカー系の色を優先するか、他のクラフタークラス時のアンダーリムの色を優先するかというジレンマに陥ってしまいます。錬金モノクルやペン付きフードといった見た目を泣く泣く諦めても・・・)
また、リテイナーベンチャーにて2人のリテイナーにフォリジャーハットを装備させましたが、本体も所持しており、RARE属性がついているため、ひとつ捨てるかリテイナーを追加しない限り受け渡しができず、リテイナー装備分はもう二度と投影のし直しさえできない事態に陥ってしまうと思います。
(リテイナーの装備変更ウィンドウ上では投影操作も不可能です。)
こういった件を踏まえ、フォリジャーハットとアーティザン・アンダーリムグラスからRARE属性をはずしていただきたいと考えています。
(EX属性だけで十分ではないかと考えています。)
引き続きご検討の程何卒よろしくお願い致します。
大量のケチャップで大量のメガネを受け取り大量に分解する今の環境だとアーティザンメガネをいちいち預けなければいけなくてちょっと不便です。
沢山持てて困るものでもないし、Rare属性は外してもいい気がします。
wildhuntさんと全く同意見です 交換出来まくるものが本当にレアなものなのでしょうか
こんにちは。
パッチ2.38にて、フォリジャーハットとアーティザン・アンダーリムグラスのRARE属性を外す予定です。
様々なコーディネートに合わせた染色をお楽しみください!
運営さんナイス!!!
待ってたよーーーーーー!!!!!!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.