Page 1 of 117 1 2 3 11 51 101 ... LastLast
Results 1 to 10 of 1168
  1. #1
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70

    黒魔の強化内容について考察するスレ

    立てた。

    このスレッドは、2.2現在、黒魔の強化要望を行うにあたり「果たしてどのような強化が妥当か」
    という議題で考察するスレッドです。


    黒魔が強化されること自体に一家言ある方は、
    議題に即しませんので別スレに行くか、別途スレを立ててください。




    追記2:また、明確にスレッドの目的・前提に反する投稿があった場合、
        本スレ内でその投稿に対応する事もお控え下さい


    追記4:
    このスレッドには数多くの投稿がされています。
    貴方の書き込もうとしている内容は、既にこのスレッドで話合われている事かもしれません。
    投稿する前に、スレッドを一読して頂く事を強く推奨します。


    各所で行われている主張をいくつかピックアップすると

    ・フリーズをフレイミングアローやシャドウフレアの様なダメージ床を形成するスキルにする
    ・procの判定を着弾時ではなく発動時にする
    ・procをスタックできるようにする
    ・proc確率を上げる
    ・コラプスの威力を上げる
    ・フレアの威力上昇
    ・コンバートのリキャスト短縮
    ・MP回復タイミングを2.0に
    ・2重半詠唱復活

    等の意見があります。



    前提としてどのような強化が「ゲームバランスの観点から現実的であるか」という視点での議論をお願いしたいと思います。
    ちなみに俺はprocを2つスタックできるようにして欲しいです。


    追記:またこのスレッドではコンテンツのギミックの改変による相対的強化は求めない方向でお願いします。
       あくまで、黒魔そのものを強化する案を提示して頂けると幸いです。

    追記3:ひゃっほおおおおおおおおおおおう! 強化くるうううううううう!
    (84)
    Last edited by torisu; 05-20-2014 at 05:40 PM. Reason: 追記補足  追記2 追記3 追記4

  2. #2
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    私は差別化要素が減るとちょっととおもう面もあるので
    強化の方向性が欠点を埋めることになるのはあまり良く思っていません。

    方向性としては特徴である移動して下がる火力の補強よりも、移動していない際の火力の上昇のほうが好ましいと思います。
    Procをスタックできるよりは確立とタイミングの変更のがいいかと思っています。MP回復タイミングもですね。
    あとは堅実魔の改善要求でしょうか、ダメージ軽減とCCの予防くらいはないとあの効果ではまともに使えません。
    あるいは純粋に炎系等の威力上昇、案の一つならばProcでしかあまりうたれないのでファイガの威力上昇でしょうか、
    もちろん案だけを並べているので全部実装しろと言っているわけではありません。全部やったら2.0の召喚みたいなことになりかねませんし。

    とにかく固定砲台と言われるような職業なのに「エーテリアルステップやProcを利用して移動の隙を限りなく減らしても、移動もあるはずのギミックに普通に対応する近接・召喚にすら届かない」と言った現状はきついです。
    固定砲台ならせめてそれらしく固定砲台してる間の火力くらいはTOPレベルくらいほしいです。そうしてくれるならば移動すれば全職中最下位の性能はそのままでも構わないので。
    ついでに心配される方がいるかもしれませんが移動中の召喚の攻撃は威力110のDOTが3秒毎にはいってる+ペット+無詠唱スキルいくらかなので黒のコラプス100を必死に打ちながら移動するくらいではまったくもって移動中最大火力の座は動きません。全員でギミックに向かっている間も召喚士はこのDOTが切れるまでボスにこのダメージを与え続けるので差別化自体は可能かと思います。

    弾幕ゲーと言われる現コンテンツ群の中で必死に足を止めれる場所を探し最大火力を打ち込む、そういった形での差別化ができるといいかなと思います。
    少なくとも現状の弾幕コンテンツを見て黒がお手軽に火力が出せるなどという人はいないと思ってますので。

    04/18追記
    迅速魔のリキャストを短くするだけでは、たしかに黒としてみれば欠点が少し減るかもしれませんが果たしてそれで黒が必要になるのかどうか。黒には欠点を補うより何か差別化要素が必要なのではないかと思っています。それが火力になるかサポート能力になるべきかまではわかりませんが。
    (55)
    Last edited by Rhubarbe; 04-19-2014 at 12:19 AM.

  3. #3
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    どうせproc2個にするならprocはGCD外にしてくらたら面白そう。
    ファイガ(詠唱終了)ファイガファイガサンダガサンダガ!と連打したらさぞ気持ちいいだろうなぁ・・・

    ギミック破壊要員として有用にならないかな。
    (36)

  4. #4
    Player
    DDR's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    138
    Character
    Crew Eternal
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 90
    本題に入る前に、黒の火力の問題なのかコンテンツ側の問題なのかというのをはっきりさせたほうがいいかもですね 

    黒の強化には大賛成です 次にやってみたいジョブが黒なんで
    (8)

  5. #5
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    どうせproc2個にするならprocはGCD外にしてくらたら面白そう。
    ファイガ(詠唱終了)ファイガファイガサンダガサンダガ!と連打したらさぞ気持ちいいだろうなぁ・・・

    ギミック破壊要員として有用にならないかな。
    procをGCD外にするのは面白そうですね!
    瞬間火力1位になるでしょうし、合計DPSは低いがギミックには強いという特色がでそうです。

    現状の範囲火力一位という特色が息してないので、もういっそ、フレアとか単体魔法にして威力上げて欲しい今日この頃。
    (17)

  6. #6
    Player
    Yamamori's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    10
    Character
    Defy Pierriquet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Carpenter Lv 70
    ①移動時のDPS低下の弱点を補う方向なら、
    移動しながらキャストできるけど攻撃力低下するような特性orアビを。

    ②棒立ち時のDPS強化で特化する方向なら、
    立ち止まってる時間に応じてバフをスタックして威力アップ(&消費MPアップ)とか。移動でバフ消滅

    ③どちらでもそれなりに対策するなら、
    一定時間キャスト時間半減させるアビリティ追加とか。

    個人的には②が好み。エーテリアルステップの使いどころが出てきそうだし。
    妄想するのはやっぱり楽しい。
    (12)

  7. #7
    Player
    Charles_Frere's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    4
    Character
    Haruka Mizuho
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 54

    黒魔道は攻撃が最大の貢献だと思う

    魔法職は防御を捨てているのを前提に、最大攻撃値を出せるのか否かでゲームバランスが組まれているのかが出発点だと思うのです。
    FFは魔法が近接か どっちがDPS値最大を出せるのか? そこからが問題提起。

    瞬間DPS値の観点で近接SPD職と被る、または役割が一緒になるから、
    近接を優遇させたいため、
    敢えて黒魔道士はDPSを控えめに抑えているなどがあるのならどうか見直してほしいです。範囲攻撃最強、数量制限なしという意見もありますがそれは置いておきます。

    改善案なら、具体的には、
    スキルそのものの威力を上げるか、(全て指数あげてください。その分、物理防御を捨ててもいい)
    キャスト後、即詠唱可とか。(プロックが生まるか、生まれないかに関わる。運に左右されすぎて、安定しない。)
    またはもう論点を外れての新スキル導入か。(ガ系の上があるでしょう?エフェクト派手にぶっ放したい!!!)

    以下は私見の傍論ですが、
    あまりにも緻密な操作を要求していませんか?
    回避ポイントの把握、被弾してでもキャスティング完了の箇所の認識。
    DPS値の最適化を目指すなら、Procの運のダイスに踊らさる前提の、
    各戦闘対象の動きを全て覚えて、シミュレーションし、スキル運用をこなす最難関DPS職になっていませんか?

    ライト層にはそこそこ使いこなせる黒ちゃん。
    黒魔道を愛好して極めたい人には絶望しそうな難易度。どうしようもない運仕様。DPS値は運次第の不安定。


    物理防御は弱くてもいいと思うのです。
    攻撃に命をささげる黒魔道士には、もう居場所はないのでしょうか?
    (25)
    Last edited by Charles_Frere; 04-16-2014 at 01:28 AM.
    Fateを探して走りまわっていることが多いです(* _ω_)

  8. #8
    Player
    goodmoon's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    83
    Character
    Nax Kox
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 58
    かつて、タイタン戦などの回避不能な全体攻撃時に魔法防御の低い竜騎士や、捨て身を入れっぱなしにするDPSが不興を買ったことを思い出すと、物理防御が低くていいというのはPT全体のリスクになるのでトレードオフとしてはどうかなあと思います。
    防御を捨てた黒がいないと削り切れない敵を実装するのも難しいでしょうからね。
    安定志向の強い野良募集だと現状のように「黒がいてもなんとかなるけど、リスクが大きいので誘わない」傾向になってしまうんじゃないかと。
    (あれっ、そういえば回避不能な物理攻撃ってありましたっけ)
    (6)

  9. #9
    Player
    mazohho's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    13
    Character
    Mazohho Pretender
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    二連半詠唱の復活は操作時の楽しさ含め必須だと思います。しかし、それだけでは要らない子のままなので

    ・プロックのスタック数増加による瞬間火力上昇
     継続火力はそれほど伸びないので単体継続火力は竜モ召に劣るがギミック処理で活躍

    ・ファイア系の火力UPによる砲台性能の向上
     現在は動く必要のない木人相手ですらDPSで下から二番目。最近のコンテンツはやたら動かしてくるので固定砲台としてNO.1の火力になっても問題ないと思います

    ・今後実装される全てのエンドコンテンツに範囲火力を必要とするギミックを入れる
     範囲火力NO.1でも使えないと意味ないですもんね


    上記3つのうち一つ入れれば他職を食う事もなく必要とされるジョブになると思います。
    (18)

  10. #10
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    フリーズの強化とかどうでしょうか。
    範囲指定スキルなのでこんな感じで。

    頭割りの大ダメージ(威力400)
    AB3状態のみ使用可能、使うとAB3解除


    黒の特性を食いつぶしつついざという時にダメージを与えるイメージです。
    頭割りならこれ以上範囲の火力を上げることもなく何よりDPSの下がるAB状態のフォローにもなると思いました。

    スキル回しとしてはファイガ→ファイア(n回)→ブリザガ→サンダー(時間節約)→フリーズ→迅速ファイガ みたいなイメージです。

    追記:
    procを残すなどの選択肢もでてくるのかな・・・考えてやれるってことは楽しいことです。
    (7)
    Last edited by IrisFrowers; 04-16-2014 at 12:10 PM. Reason: 追記

Page 1 of 117 1 2 3 11 51 101 ... LastLast