左:超える力25%
右:超える力&PTボーナス無し
巴術系だけ不利すぎませんかこれ?
左:超える力25%
右:超える力&PTボーナス無し
巴術系だけ不利すぎませんかこれ?
召喚獣に超える力が掛ると
巴術系だけ有利すぎませんか?ってスレが立つんですね。
そもそも白魔が敵ではないと思うんだわ。
なんで皆で倒せればOKってならないんだろうか?
別に有利・不利などの話ではなく、学者なら通常時(越える力無いとき)は、
「白さん自身の性能」と「学者&妖精のセットの性能」で=(イコール)になるように想定されてるはずですし、
同じ越える力バフで強化された際に、妖精が強化されないのはおかしいですね![]()
なんだか毎回ペット系の調整がうまくいきませんね
いまだに超える力の付与を体験したことがないんですが、素の攻撃力とHPに加算なんでしたっけ。
召喚獣の能力はSTR以下召喚時のフィジカルステータスに左右されるので、超える力がそちらに掛かっていないための仕様に思えます。
ペット使いはペットが本体なんですよ。
こんにちは。
「超える力」の対象を召喚獣やフェアリーにまで広げるか、現在検討中です。
今後進捗がありましたらこのスレッドなどでご報告しますので、今しばらく
お時間をください。
例えばペットによる与ダメージ&回復量を全体(本人+ペット)の3割と仮定する(※)と、
他職では25%性能アップのところ、巴系だけ18%しか性能が上がらないことになってしまいますね。
- 巴 0.7 × 1.25 + 0.3 = 1.175
- 他 1.0 × 1.25 = 1.25
※3割は適当です。詳しい人いたら補足願います
【補足】
下の(A)と(B)が釣り合うようバランスが調整されています。
(A)巴術の性能 = 本人 + ペット
(B)他職の性能 = 本人
超える力発動時、(B)の25%アップとつり合うのは、(A)の25%アップです。つまり・・・
(A) の25%アップ = (本人 + ペット )の25%アップ = 本人の25%アップ + ペットの25%アップ
となって、巴術の場合、本人とペットのそれぞれが25%ずつ性能が上がらないと他職と釣り合いが取れないんですね。
Last edited by JunTK; 03-31-2014 at 08:45 PM.
本体 +25%、ペット +0% とするか、本体 +12.5%、ペット +12.5% とするかって事でしょうか?。
私は前者の方が好みですけどねぇ・・・。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.