ハウジングメニューでこれのON/OFF選択できるようにしてほしい調度品や庭具などに挟まれて動けなくなる場合の対策として、一定時間キャラクターの移動操作があった場合にあたり判定が解除されるようになります。
うちのホームセキュリティ突破されちゃうじゃないですか
間仕切りでゲストが入れる範囲限定したりもできてたのにハウジングの自由度超低下しちゃう
![]()
ハウジングメニューでこれのON/OFF選択できるようにしてほしい調度品や庭具などに挟まれて動けなくなる場合の対策として、一定時間キャラクターの移動操作があった場合にあたり判定が解除されるようになります。
うちのホームセキュリティ突破されちゃうじゃないですか
間仕切りでゲストが入れる範囲限定したりもできてたのにハウジングの自由度超低下しちゃう
![]()
そもそも、移動不可になった所で、
コミュニケーション→ハウジング→玄関に移動する
で脱出できるのに何故強制で当たり判定無効にしたんだ・・・
隠し部屋とか迷路とか作ってるハウジング全否定ですか。そうですか
当たり判定の消失までの時間が短すぎるように感じました。
3秒ぐらいかな?壁につっこみつづけるだけで全部の家具を無視して部屋の中を自由にぐるぐるできちゃいました。
正直なところ、自分で自由に設定できるおかげで"スタックさせて遊ぶ"楽しみみたいなのもあったので、これほんとに必要なのかなーというところです。
ついでに家具にスタックした場合は自分の家ならハウジングメニューの調度品配置モードにすればすべての家具とのあたり判定が消えていたのでそれで脱出(あるいは突入)できてました。
ゲストがはさまっちゃった場合は、テレポかデジョンしかなかった(と思う)から、それ対策なのかなぁ。。
なんか凄い違和感です、元に戻すか、判定の時間をもっと長めに(´・ω・`)
他人の家でもハウジングメニューから玄関戻れる
動けなくなった、っていうGMコールが急増してしかたなくかも知れないですけど…遊びができなくなってつまらないですねー
当たり判定は以前の仕様に直していただきたい・・・
家具・壁すり抜けれるようになって、ハウジング一気につまらなくなったんだけど・・・。
遊びの幅が狭くなるし、家具とか壁の意味ない気がします。
「はまったら玄関に戻る」で十分だったと思います。
それに、家具配置中に気が付かず他人が閉じ込められて「でれね~><」っていわれるのも楽しかったし。
開発の方はこれに違和感を感じなかったんですかね。
なんか不自然で気持ち悪いです。
ここは通れる、ここは通れないといろいろ考えて配置するのではないでしょうか?
XHBの件もそうですけど、変更したらどうなるのかちゃんと確認、テストしてから実装して欲しいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.