3.1で実装されたこの機能が近いかな?
(マウス操作の場合は素材アイコン右クリックでサブコマンドが出るかも)
素材の製作が終わって、一旦製作手帳を閉じないと元々開いていたレシピに戻らないのが不便だけども。
以前にも他の方が要望をあげているようですが改めて。
「対象をターゲットしているのみエモートログを表示する」設定を追加していただけないでしょうか。
私が狭量なのが良くないとは思うので、いやはやお恥ずかしい限りな要望ですが。
ブラックリストに入れた人の名前を、「アナウンス系も表示しない」ようにならないでしょうか。
○○がアチーブメント『○○○○』を達成しました!
というログを見て、「あ、ブラックリストでも出るんだ……」と思って見なかったことにしたのですが、システム的に出ないようになったらいいなぁと思いました。
ご検討お願い申し上げます。
私の操作がマズいのかもしれませんが、FLなどでマップ頻繁に開いていて
マップの枠内で地図が拡大したり縮小したり、ときどき枠があまるぐらいヨコにズレていたりフリーダムになってしまいます。
これを最初に決めた拡大率のままずっと維持させるという設定はありますか?
フライングマウントルーレットが実装されたのは嬉しいんだけど、効率的にそれだけを使って単なるマウントルーレットを使わなくなった
飛べるエリアではフライングマウントのみ、それ以外のエリアでは全てのマウントがランダムで選ばれるようにルーレットを統一または新しく作れないでしょうか
CF未対応コンテンツ(零式とか)の突入確認ウィンドウが簡単にキャンセルされ過ぎだと思います。
あの時だけいかなる操作もしてはいけないという異様な緊張感に包まれるので改善して欲しいです。
グループカメラ中、マウスを非表示にして欲しい。
毎度画面端に置くのも面倒ですし、置き忘れると記念SSにマウスが……なんてことも。
選択でいいので、自動で非表示になる設定がほしいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.