バディチョコボの残り時間表示アイコンが欲しいです。

バディチョコボの残り時間表示アイコンが欲しいです。
フライングマウントで飛行中に地面に近づいても着地しないフライングロックがほしい
超低空を滑空してるときのスピード感がたまらないので
モブ探しなどをするときはよく低空飛行しています
ただ、超低空滑空してても進行方向にのぼり坂があると着地してしまう
着地しないで、坂にそって滑空できるのが理想
テレポの地名のサブメニューに"インスタンス1に移動"、"インスタンス2に移動"などのようにインスタンス指定で移動できるようにして頂きたいです。
インスタンスを指定できるのは隣接エリアからの直接移動のみという現状は不便過ぎます…
これって結局フィールドの負荷が高いからそうしたって事ですよね。
それなら現在のモブハンこそが一番悪影響与えてる気がするんですが。
モブハン必須にかつて批判が集まり対策された経緯があったと思いますが、なぜまた以前と全く同じこと繰り返したんでしょう。
今回は以前よりさらに激しく問題引き起こしてるように見えますが。
モブハンに絡むハラスメント的な揉めごとも再発生してるみたいですし。
書くとこ違うかも知れませんが3.0になってから先行入力が早く効くようになった?気がするんですが
これ自体は全然いいというかむしろやりやすいんですけどクルセがたまに切れないのが増えたような…
PS4にてプレイ。3.0からの症状ですが、
サブコマンドを実行してから閉じる?コマンド実行が終了するまでに間があるのか
次のコマンドをすばやく実行できなくなりました。
具体的なやり方ですが、以下の手順を踏んだ時に4 のサブコマンド表示はされるものの、2 で本来閉じられるサブコマンド表示が
- リテイナー所持品から□ボタンでサブコマンド表示
- リテイナーから受け取るを○ボタンで選択
- 素早く→ボタン押下
- □ボタンでサブコマンド表示
- リテイナーから受け取るを○ボタンで選択
- 3 ~ 5を繰り返し
4 でも実行されてサブコマンド表示が消えてしまいます。
そのため、以前まで素早くできていたものが、一回一回一呼吸おかないといけなくなっています。
納品アイテムを3つくらいを連続で選択するときも同様で、
タタン、タタン、タタン
というリズムでできていたものが
タンタン、タンタン、タンタン
という状態です。
アイテムが増えて処理が重くなっているのかもしれませんが、
なんとか以前のように素早く処理できるようにしてほしいです。
Last edited by sun_sun; 06-30-2015 at 10:00 PM. Reason: 説明の追加

どこに書いて良いのかわからなかったので、とりあえずここに。
イシュガルドという地域が増えたので、エーテライトのお気に入り登録を3つから増やして欲しいです。
これまでの三都市からテレポしようとすると、とにかく高い!1回700ギル以上かかる場合もあってキツイです。
それか、飛空挺を三都市からイシュガルド方面へ繋げてもらえれば、かなりギルの節約になると思います。
ご検討、よろしくお願いします。
Last edited by eclipse1226; 06-30-2015 at 10:38 PM.




ものすごくどうでもいい不具合?なのでここに。 2015/6/30パッチ後確認。(PC)
・闇の世界のファイブヘッドドラゴンの首が再生しない。ブレスはどこからか撃ってくるので進行は可能。
存分に語ろうではないか。





同じ症状か否かはわかりませんが、私も、マウスでホットバーのアイコンをクリックすると、
アイコンを移動してしまう(ドラッグしちゃう)ようになって、ちょっと困りました。
(ホットバーをロックすればいいんですけど、ID中にマクロアイコンを入れ替えたりするので、ロックはしない派です。)
私のケースは、DirectX11版への移行と前後してマウスを新調したので、その影響も疑っています。
で、試行錯誤の結果、Windows側の設定でマウスの移動速度を若干落とし、クリック時の手ブレでドラッグしないように調整することで解決できました。
ご参考まで。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.
Reply With Quote






