Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 60
  1. #1
    Player
    Aigroeg's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4
    Character
    Pagi Magi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    投票除名について(提案者を表示してください)

    今日CF極タイタンでとても気分を害する事がありました

    一度死んだ白さんに対して、リスタート後にいきなり投票除名が
    もうその時点で個人的にはありえないのですが、二度目もまた投票除名

    誰が投票したのかわからないし、名乗りでないので疑心暗鬼な雰囲気に
    その後白さんは自ら退出されました

    いたたまれない気持ちになった私は、lodestoneで検索してみました
    たまたま同じサーバーの方だったので、テルしてみようとサーチしましたが既にログアウトされていました

    ゲームでこんなに不愉快な思いをしたのは初めてです
    一人の冒険者がまたこの地から去った気がしました
    光の戦士が聞いて呆れます

    長くなりましたが結論としては
    *この様な馬鹿げた事が起こらない様に、投票除名に提案者の名前を付けてください*
    マーキングに対しても同様です
    メンタルが弱い人が×をつけられたらどう思いますか?
    ×とか無くしちゃえばいいんですよ
    (164)

  2. #2
    Player
    RyuTWI's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    アリアハン
    Posts
    173
    Character
    Ryu Ta
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 50
    これは確かに必要な機能ですね。ハラスメント対象の行為を訴えるにも誰が行っているのかわからなければ通報のしようがありません。
    (92)

  3. #3
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    除名機能もだし、最近流行の無言ギブアップに対しても言える事なんですが、
    迷惑行為と取られてもおかしくない内容に対して通報が出来ない仕組みになっているんですよね。(該当者がわからない)
    再三、運営側にこのような場合どうやったら取り合ってもらえるのかと掛け合っても返答は無く処罰する気があるのかも怪しいものです。
    無料課金ゲームではないので、しっかりした対応を求めます。
    (94)

  4. #4
    Player
    roppo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    71
    Character
    Roppo Itimuan
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ついでに泣き寝入り容認気味のサポートセンターの対応も考えてほしいですね。
    初見などが理由で除名投票が行われ成立したことを報告しても被害にあった本人からの通報でないと~の一点張り。
    除名された本人が、自分が下手くそだったせいだから仕方がないよ、と諦めでもしたら、それまでです。

    そもそもは、無記名表記にすることで仕返しや報復を避ける目的があったのでしょうが、実際にはそれが悪用者の温床になっていること、ろくに調査や処分がないために悪用されるケースがあとを絶たないことを運営は自覚すべき。
    (75)

  5. #5
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    一応正当の理由の無い除名はハラスメント行為と定義されているので、
    通報して見たらいかかでしょうか?

    名前をだすとまた逆恨みで、揉め事が増えるだけだと思います。
    運営は誰が除名を開始して誰が投票したか?
    FCで参加してる場合は裏でどんな会話が行われていたか丸見えです。
    (10)

  6. #6
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    投票やギブアップの透明性解除してしまうとそこからまた揉める気がしますので現状のままでいいと思います。
    CFで「あなたはなんでそんなことするんですか?」とか延々長い議論始まってもしんどいので・・・
    投票する人は勿論問題ですが、犯人探しを始める方も傍から見ていていい気分ではないです。

    中の人が関わる以上どうしたってマナーの良くない方には出くわします。
    それを避けたいならCF使うのをやめるしかないと思います。

    個人的には除名投票に関してはともかく15分経過後の即ギブは別にハラスメントではないと思います。
    極とかだと15分あればクリアできそうなPTかどうかわかりますから。
    ギブアップしたい人、したくない人どちらが上で下とかないので、仕様の通りPTの過半数が続けたいと思えば続けて、やめたいと思えばやめればいいと思います。

    ネトゲはどうしても他人とコミュニケーションを図る機会が多くなります。
    どんなにシステムを改善しても嫌な思いをすることってなくなりませんから、それに耐えれない方は根本的にネトゲは向いていないのかもしれませんね。
    悲しい話ですが。
    (13)
    Last edited by panda98; 02-09-2014 at 06:42 PM.

  7. #7
    Player
    roppo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    71
    Character
    Roppo Itimuan
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by panda98 View Post
    投票やギブアップの透明性解除してしまうとそこからまた揉める気がしますので現状のままでいいと思います。
    CFで「あなたはなんでそんなことするんですか?」とか延々長い議論始まってもしんどいので・・・
    投票する人は勿論問題ですが、犯人探しを始める方も傍から見ていていい気分ではないです。

    中の人が関わる以上どうしたってマナーの良くない方には出くわします。
    それを避けたいならCF使うのをやめるしかないと思います。

    個人的には除名投票に関してはともかく15分経過後の即ギブは別にハラスメントではないと思います。
    極とかだと15分あればクリアできそうなPTかどうかわかりますから。
    ギブアップしたい人、したくない人どちらが上で下とかないので、仕様の通りPTの過半数が続けたいと思えば続けて、やめたいと思えばやめればいいと思います。

    ネトゲはどうしても他人とコミュニケーションを図る機会が多くなります。
    どんなにシステムを改善しても嫌な思いをすることってなくなりませんから、それに耐えれない方は根本的にネトゲは向いていないのかもしれませんね。
    悲しい話ですが。
    投票除名はそもそも迷惑行為や放置に対してするもの、本来ならそう使うものではありませんし、その目的から他人に何故、と咎められるような使い方はそもそもないはずです。

    そして、匿名なのをいいことに可決されるまでギブアップを乱発する人も迷惑行為同然です。誰もが攻略を困難だと思って賛同するのがギブアップ投票なら、提案者が誰でも問題ないでしょう。

    逆恨みされて迷惑行為を受けれるかも~という話にしても、サポートセンターに相談すればいいだけの話じゃありませんか?
    (69)

  8. #8
    Player
    Suzukawa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    479
    Character
    Tia Mat
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    正当な理由のないキックはハラスメント行為で、私自身誤解からくるものだったのですがクリタワでキックされました。
    身内3人でCF参加しており、身内以外の5名がキックに投票したことで私だけが蹴られたのですが、これについて通報してもどう処理されたのかわからないままです。

    時間を無駄にし、泣き寝入りですよ。

    FPSゲーでは投票を開始した人の名前も表示されるし、逆にそれが意味のない迷惑行為であればその人が逆にキック投票の的になります。
    むしろ悪用されることよりも、正当な理由があることが前提のものなので開始した人の名前は開示されてしかるべきだと思います。
    そしてキック投票をされていることを、対象の人にも表示すること。
    これがないと弁明の時間すら与えられません。
    (58)
    Last edited by Suzukawa; 02-09-2014 at 07:05 PM.

  9. #9
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    ギブアップはそもそも過半数の同意=PTメンバーの総意でリタイアを決定する機能であるわけだから、
    提案者の名前が出て問われても、「この状況じゃクリア無理なのでやめましょう」で可決されるべきものなはず。
    それを「めんどくさい」とか「あ、無理だ」とかを、こっそり知られないように提示することは匿名を悪用した迷惑行為と取られるべきなのではないでしょうか?

    キックに関しても、それまでの経緯もなく突然弾き飛ばされる場合は、通報する相手すら特定できないわけです。

    PTメンバーリストを控えておいて、SS添付すれば全員処罰されるなんて指針があれば誰も無言でやらないとは思いますけど、
    とりあえずは、ちゃんとした返答を返してくれる窓口を作っていただきたいですね。
    (38)

  10. #10
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by lazacut View Post
    ギブアップはそもそも過半数の同意=PTメンバーの総意でリタイアを決定する機能であるわけだから、
    提案者の名前が出て問われても、「この状況じゃクリア無理なのでやめましょう」で可決されるべきものなはず。
    それを「めんどくさい」とか「あ、無理だ」とかを、こっそり知られないように提示することは匿名を悪用した迷惑行為と取られるべきなのではないでしょうか?

    キックに関しても、それまでの経緯もなく突然弾き飛ばされる場合は、通報する相手すら特定できないわけです。

    PTメンバーリストを控えておいて、SS添付すれば全員処罰されるなんて指針があれば誰も無言でやらないとは思いますけど、
    とりあえずは、ちゃんとした返答を返してくれる窓口を作っていただきたいですね。
    後段に関しては日時・エリア等の情報があれば運営会社サイドでは誰が除名投票を開始したかわかるので不必要な情報だと考えますが如何でしょうか。
    またそれが迷惑行為であるかどうかの最終判断は運営会社が行うべきものであり、~べきなどは存在しないと考えます。
    自分の気に入らない行為を相手憎しの考えからレッテル張りしたいとお考えではありませんか?
    冷静になるのも必要だと感じます。
    (3)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast