Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 51
  1. #1
    Player
    Mojao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    62
    Character
    Mojao Moja
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    神話や哲学の役割

    ダンジョンや討伐をこなすともらえる神話や哲学で交換できる装備についてです。
    これはあまりガッツリゲームの出来ない人でも貯めて行けば良い装備と交換できるためのライトプレイヤー救済システムだと思っています。
    これは良いシステムだと思うのですが、今の立ち位置はヘビープレイヤーのやる気を奪っているだけではないかと思います。


    現在のアイテムレベルで見ると「アラガン=神話>クリスタルタワー>新式=哲学>その他」と言う感じです。
    極端な話、ワンダラーパレスを1日2回の1時間しかやっていなくても現在の最大難度であるバハムートをクリアした人と並べるわけです。
    これってちょっとおかしくないですか?
    ライトや新規プレイヤーが後からエンドコンテンツに追いつけるようなシステムなら大歓迎です。
    しかし現状のこれではエンドコンテンツをやらなくても最強装備が手に入ると言う形です。
    最強装備と同等のものが50ダンジョンの最低難易度のワンダラーパレスをクリアするだけで手に入ってしまうんですよ。
    数週間失敗に失敗を重ねてやっともぎ取ったアラガンと、数週間クリアしててにいれた神話が同価値なんです。
    新規の人にエンドコンテンツクリアと同等の装備を与えるのと、エンドコンテンツに参加できるようための装備を与えるのでは後者のほうが自然でしょう?
    それがエンドコンテンツに追いつくと言う事なんではないでしょうか?


    私としては「アラガン≧新式フル禁断>クリスタルタワー=神話≧新式>哲学≧その他」というレベル設定なら最高ではないかと思うんです。
    最強装備は最高難易度のダンジョンで運が良ければ手に入るという勲章的な存在で、当然所持者は少なく廃人といわれる人たちはこぞって狙うでしょう。
    その最強装備を手に入れるハイエンドコンテンツに挑むための装備として「運」によってダンジョンで手に入れるクリスタルタワー、「ギル」によって手に入れる新式、「継続」によって手に入れる神話という感じです。
    新式の5禁断の価値を少し上げたのはどうしても最強装備が手に入らない人への救済として数十・数百万ギルをかければ準最強という形にしたかったからです。


    ライトプレイヤーを重視するのは良いです。
    しかしヘビープレイヤーへのご褒美があってもいいんじゃないでしょうか?
    (29)

  2. #2
    Player
    Mojao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    62
    Character
    Mojao Moja
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    長くなりすぎたので削った部分追記します。

    哲学に関してはIL70でかまわないと思います。
    本来50になりワンダラーやアムダでIL60装備や哲学を集めてIL70の哲学装備を手に入れる
    そしてハードダンジョンやシリウス灯台で神話やギルを集めつつクリスタルタワーに挑みIL80を目指す。
    同時に真蛮神やモグを討伐し武器を強化しレリック装備を目指しバハムートを目指すという流れが自然なのではないでしょうか?
    あくまでエンドコンテンツや上位コンテンツに挑むための補助の役割です。
    コンテンツをやる必要が無くなるという形より、コンテンツに気軽に参加できるようにするほうが作っている側としても本望なのではないでしょうか?
    私の意見がお上に届くとは思いませんが、どうしても言いたかったのでフォーラムに書かせていただきました。

    長文失礼いたしました。
    (7)

  3. #3
    Player
    roppo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    71
    Character
    Roppo Itimuan
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 50
    揚げ足とるようで恐縮なのですが、
    今のマーケットを見てると、また供給過多になって哲学神話すっ飛ばしていきなり準最強装備一式そろえるようになりそうですね……

    それに神話じゃなくてアラガン一式着てる人はそれなりに羨望の対象になっていると思うのですが………??
    (13)

  4. #4
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ハイエンドコンテンツ自体は外伝的扱いじゃないでしょうかね。
    クリアしないからといってメインストーリー的に詰まることはない。
    次にメインストーリーにIL90のコンテンツ配信しますのでがんばって神話集めてくださいねじゃないかなと。
    ちなみにILは装備だけじゃなくてコンテンツのレベルを表現するのにも使っていくのかなと思ったり。
    (1)

  5. #5
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    神話、哲学の役割って言うよりは、装備の序列に関して語ってる感じ?
    ライトプレイヤーを大事にするのは良い事・・・と言ってる割には、5禁断を準にそえるのがちょっと・・・例えば時間をかけられないライトプレーヤーって、それほどのギルを貯められるのかなって思います。
    1日1時間IDを回ることで得られる安心感を、ギルでしか報われない【しかも運がらみ】にしてしまったら、お金を稼ぐかエンドコンテンツに挑戦するだけが、最高、それに準する装備を得られる機会でしかなくなってしまう。
    これだとライトプレーヤーさん達は、時間をかけられない上に、エンドコンテンツの装備要求が高すぎて(最近の傾向を見ても)参加することもままならなくなってしまうんじゃないのかな。

    現状、極蛮神を越えてない人もたくさんいて、バハムートにしたって同じです。
    アラガン保持者も沢山いるように見えて、実は全体から見れば10%?20%?くらいだったりじゃないのかな?

    TOPを走る層を大事にするのも大切だとは思います。
    でも、早期に最高装備をTOPプレイヤーは、たとえ時間がかかってもドロップさせてきますよね。
    そしてそれは、ライトプレイヤーが望んでも手に入るものではないですよね。
    最難関のエンドコンテンツを早期にクリアしている(羨望?)ことも含めてご褒美なんじゃないのかな。

    カジュアルに楽しんでる人の安心感を奪ってしまうことには反対します。
    緩和をまってクリアしよう!
    時間がかけられないし、プレイヤーとしてのスキルもその分どうしても追いつけない。
    そんな人達へのエンドコンテンツに対する救済策(最高レベルの装備取得)を、潰してしまうようなことってほんとうに必要なのかな?
    (30)
    Last edited by Fiona; 01-29-2014 at 10:59 AM.

  6. #6
    Player
    Mojao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    62
    Character
    Mojao Moja
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by roppo View Post
    揚げ足とるようで恐縮なのですが、
    今のマーケットを見てると、また供給過多になって哲学神話すっ飛ばしていきなり準最強装備一式そろえるようになりそうですね……

    それに神話じゃなくてアラガン一式着てる人はそれなりに羨望の対象になっていると思うのですが………??
    だから一応「新式フル禁断>クリタワ=神話≧新式」と書いたのですよ
    今のように作るだけならかなり安価に作って装備すると言うだけなら簡単ですが、神話よりも多少弱い部類にするんです。
    数万するマテリアを20%や10%の壁を越えて数百万かけてやっと準最強になるんですよ。
    今では新式が大して強くなくてアクセサリ以外禁断をする価値があまり無いのでマテリア需要はあまり高くなく値下がりしています。
    しかし蛮神アクセなどが無く新式アクセが主流だった時はマテリア消費は高く需要と供給がつりあっていて値段も高く維持されていました。
    これは良い事だったと思います。

    羨望の目・・・確かに多少はあるかもしれません。
    でも中身が伴っていないと思いませんか?
    アラガンを手に入れて得る実益は「神話を集めなくても良い」ってだけですよ。
    バハムートやってると勝手に神話集まるんですけどね。
    (6)

  7. #7
    Player
    Mojao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    62
    Character
    Mojao Moja
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Fiona View Post
    ライトプレイヤーを大事にするのは良い事・・・と言ってる割には、5禁断を準にそえるのがちょっと・・・例えば時間をかけられないライトプレーヤーって、それほどのギルを貯められるのかなって思います。

    カジュアルに楽しんでる人の安心感を奪ってしまうことには反対します。
    緩和をまってクリアしよう!
    時間がかけられないし、プレイヤーとしてのスキルもその分どうしても追いつけない。
    そんな人達へのエンドコンテンツに対する救済策(最高レベルの装備取得)を、潰してしまうようなことってほんとうに必要なのかな?
    私としては最強・準最強装備と言うのは最難関のエンドコンテンツをクリアする・もしくはした人が持つものだと思っています。
    そもそもライトプレイヤーというのはワンダラーやアムダをやっていてハードダンジョンやシリウスまではやるけど、極蛮神やバハムートには挑まない層だと思っています。
    そのランクのダンジョンであるならIL70の装備とモグ装備でもあれば十分クリアできると思いますよ。
    それに私は極蛮神やバハムートに挑むための装備として神話はあるべきで、それはライト救済としてはありだともTopで書いてます。
    極蛮神やバハムートはいわゆるIL80の装備要求レベルの難易度調整であるべきと思っています。
    重ねて言いますが「最強・準最強装備というのは最難易度のダンジョンに挑むための最低要求装備ではなくて、それをクリアした人へのご褒美・勲章相当であるべき」と言っているだけです。
    Topを読んでもらえればわかると思いますが誰も数百万の5禁断の新式が無ければバハムートに挑むなと言っているわけでありません。


    カジュアルに楽しむなら最強装備を取らなくてもいいんじゃないですか。
    時間も腕もないけど最強装備は欲しいと言うのは、何とか時間を作ったり腕を上げようとしてる人は無駄な事をしていると同じじゃないですか?
    どうしても私は「働きたくないけどおいしいもの食べてお金は欲しいわー」みたいなことを言っているように見えてしまうんです。
    現在のダンジョンは確かに微妙に最強装備を取るためのダンジョンに挑む前提条件が最強装備じゃなきゃいけないなんて矛盾した事になってる気がします。
    (14)
    Last edited by Mojao; 01-29-2014 at 11:36 AM. Reason: ちょっと返信の内容がずれていたので

  8. #8
    Player
    Teftan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    288
    Character
    Teftef Amator
    World
    Ifrit
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by Mojao View Post
    羨望の目・・・確かに多少はあるかもしれません。
    でも中身が伴っていないと思いませんか?
    アラガンを手に入れて得る実益は「神話を集めなくても良い」ってだけですよ。
    バハムートやってると勝手に神話集まるんですけどね。
    実益がなく、無駄だと思う人はバハムートとかやらなければいいんじゃないですか?
    ハイエンドコンテンツは「そこに挑むのが楽しいから」という人だけの参加でも別にいいと思いますよ
    (33)
    Last edited by Teftan; 01-29-2014 at 11:23 AM. Reason: 飲用先を間違えました

  9. #9
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mojao View Post
    カジュアルに楽しむなら最強装備を取らなくてもいいんじゃないですか?
    難関のダンジョンに挑まないならそもそも最強装備なんて何に使うんですか?
    時間も腕もないけど最強装備は欲しいと言うのは、何とか時間を作ったり腕を上げようとしてる人は無駄な事をしていると同じじゃないですか?
    どうしても私は「働きたくないけどおいしいもの食べてお金は欲しいわー」みたいなことを言っているように見えてしまうんです。
    カジュアルに楽しむなら最強に部類する装備はいらない。
    これは、あなたの考えじゃなくてライトプレイヤーさんに聞いてみたいです。
    ほんとうにそうなのかな?

    難関のダンジョンに挑まない・・・難関のダンジョンに挑まなくても、そういった最強クラスの装備を得ることで、既存コンテンツもクリアしやすくなりますよね?
    それに、難関なダンジョンに挑まないって決めつけるのはどうかなって思いますよ?

    時間も腕もなくても、多少なりともシステム的にクリアしやすくはする・・・それが救済策なのかなって思うんですけど。
    5禁断の救済なんて、TOPプレイヤー同士が競い合って、早期にエンドコンテンツをクリアする救済にしかならないと思いますよ?
    時間を作り、腕を磨いてる人は、最高難易度のエンドコンテンツを、ライトプレイヤーさん達よりは早くクリアできるはずですよね?
    それが無駄だとは思わないし、それこそがTOPプレイヤーに求められることで、TOPプレイヤーがライトプレイヤーの憧れであるのはいいとして「働きたくないけどおいしいもの食べてお金は欲しいわー」なんて言うのが、先を走る人達の考えとは思いたくもないです。
    けっこうひどい言い方だと思いますよ?この言い方って。
    (39)

  10. #10
    Player
    Mojao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    62
    Character
    Mojao Moja
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mojao View Post
    私としては「アラガン≧新式フル禁断>クリスタルタワー=神話≧新式>哲学≧その他」というレベル設定なら最高ではないかと思うんです。
    最強装備は最高難易度のダンジョンで運が良ければ手に入るという勲章的な存在で、当然所持者は少なく廃人といわれる人たちはこぞって狙うでしょう。
    その最強装備を手に入れるハイエンドコンテンツに挑むための装備として「運」によってダンジョンで手に入れるクリスタルタワー、「ギル」によって手に入れる新式、「継続」によって手に入れる神話という感じです。
    新式の5禁断の価値を少し上げたのはどうしても最強装備が手に入らない人への救済として数十・数百万ギルをかければ準最強という形にしたかったからです。
    分かりにくかったかもしれないので自己レス引用

    「アラガン≧新式フル禁断>クリスタルタワー=神話≧新式>哲学≧その他」と言うのは
    アラガン≧新式フル禁断「最難関クリアの勲章・金持ちの道楽レベル」
    クリスタルタワー=神話≧新式「極蛮神・バハムートに挑む装備」
    哲学「神話集めや、ギルを効率よく集めるための装備」
    その他「哲学を集めるための装備」と言う住み分けを意味しています。
    最強装備を手に入れてる人は次のバージョンまで自慢しつつ新しく増えたコンテンツで有利に立ち回れる特権を得られるチケットをもらったようなもんです。
    時間をかけた人たちは時間をかけてない人たちに比べてそれくらいのご褒美があってもいいじゃないですか?
    (2)
    Last edited by Mojao; 01-29-2014 at 12:04 PM. Reason: 脱字があったので

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast