以前どこかで要望が上がっていて、
運営から実装しないって言われていたような気がするのですが、
それでも要望したい。
「勝どき」エモーションに「声」つけてください。
(他のエモーションの使い回しでも良いので)
マクロで、
「別エモーションで声があるやつ」→「ウェイト」→「勝どき」
という順で実行してますが、
エモーションをを途中キャンセルすると、音声まで中断されて、
「やっぱりなんか違う…」となってしまうのです。
ターゲットマーカーに喜怒哀楽の表情アイコン追加。
もっとこまかければなおよろし。
これと
/自分に指定したマーカーをつけるコマンド
wait 1
/マーカー消すコマンド
組み合わせたらどうかな。
マジックプリズム カータライズ
マーカーを自由に頭上に・・・!
戦闘中は使用不可でお願いします><
抱く、背負う的な連動モーションが欲しいです。
具体的にはナナモ様がよくやってる「肩に乗る」やラウバーンがやってる「肩に乗せる」みたいなのから始まり
他プレイヤーにマウントして運んでもらうみたいな遊びができればな~と。
2人乗りチョコボが実装できたのでそれのちょっとした応用でそれっぽいことできないかな?
マクロで声だけを呼び出せたら違うんじゃなかろうか
たとえば<cv.1>~<cv.9>とかあって
自分の選んだキャラクターの声で任意の声が指定できる
笑い声とか怒った声とかなかに気合を入れる声も
/hurray motion <cv.5>
(勝どきエモのモーションのみ に笑い声
ってこともできると思ういろんなネタエモがあるので
ある程度パターンがあればあとはネタ職人がどうにかしてくれると思う(他力本願w
クラフターの品質ゲージよろしく、
ファイター/ソーサラーに威力ゲージがあって威力が積み重ねられていくようなものが、
「個室」に欲しいなと思いました。
私はGCD2.5秒としてアクションの説明見ながら威力を計算してるのですが、
スキスピまではめんどくさいくてやったことないんですよね。
そこで、理屈のみでスキル回しを考えるときの支援用にそういうのがあったらいいなということに至りました。
見た目は木人のイメージですが、
ゆくゆくは着せ替えできるようになればよりいいです。
スキル回し考察に使おうと思えば使えるし、
ストレス発散にも使えるような、
とにかく個室で使えるそんなグッズがあればいいなと思いました。
わたしは木。
こんばんは。
たくさんの素敵なアイディアありがとうございます!
皆さんのアイディアを元に、すでに実装されている機能やアイテムもありますが、
今後もぜひアイディアとして皆さんの意見をお寄せください!
いくつかコメントを貰ってきたので返答しますね。
街中でカータライズを避ける!?などスクリーンショットにも活用できそうですね!
実装のお約束はできませんが、アイディアとして開発にお伝えしました。
こちらについては、検討してみますね!
カータライズマークのマジックプリズム遊べそうで良いですね。
フンガーで使ったら面白そう。
でもコンテンツ内では使用不可にしないと、大変な事になりそうw
Last edited by VOIDDD; 12-09-2015 at 07:15 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.