/miconを使用しているマクロが増えてくると、
[グレーにM]アイコンだらけでどれがどのスキルか非情に解りにくくなります。
そのため/miconを使った場合、マクロパレットのアイコン表示が
スキルアイコンに変わるようにすることは出来ないでしょうか?
マクロ名称や配置覚えておく以外に現状見分けがつかないので改善を希望します。
/miconを使用しているマクロが増えてくると、
[グレーにM]アイコンだらけでどれがどのスキルか非情に解りにくくなります。
そのため/miconを使った場合、マクロパレットのアイコン表示が
スキルアイコンに変わるようにすることは出来ないでしょうか?
マクロ名称や配置覚えておく以外に現状見分けがつかないので改善を希望します。
本件は対応予定項目に計上していますので、実装までお時間をいただければと思います。
現状のマクロ関連機能の対応予定ですが、
/micon 対応するアイコンの追加(例えばギアセットのクラスアイコンやエモート等)や、
ホットバーに登録した際に通常のアクションと/micon表示しているマクロが見分けづらい、
といった項目の対応作業を優先しています。本件の対応は、その後を予定しています。
◆ご参考までに
現状、マクロ管理ウィンドウの右側編集エリアの上にあるボタンで
マクロのアイコンを設定できます。
このボタンで設定したアイコンと /micon で設定したアイコンは、
ホットバー側の表示は /micon の設定が優先され、
管理ウィンドウ側はボタンから選択したアイコンが表示されます。
この動作を利用して、管理ウィンドウで表示したいアイコンを
ボタン選択側で設定していただくと、管理ウィンドウ上のマクロの見分け易さが、
ある程度ではありますが改善されると思います。
お手数をかけて大変恐縮ですが、表示対応までの繋ぎとしてお試し頂けると幸いです。
>>現状、マクロ管理ウィンドウの右側編集エリアの上にあるボタンで
>>マクロのアイコンを設定できます。
>>このボタンで設定したアイコンと /micon で設定したアイコンは、
>>ホットバー側の表示は /micon の設定が優先され、
>>管理ウィンドウ側はボタンから選択したアイコンが表示されます。
普通にこうやってたので気になってなかった…w
細かい所まで対応ありがとうございます。
こういう実装もいいですが・・・
ユーザが作ったアイコンを登録できる仕組みを入れたほうがより良くなる気がするのですが・・・
世界には隠れた凄腕の職人さんがたくさんいますから、すばらしいアイコンを作るひとが出てくると思います。
そしてネットの利点を活かして、広めることもできますし。
マクロアイコンで必要なことは、
- なんのマクロなのかひと目で判別できる
- マクロのリキャストタイムを確認できるUI
発動できるタイミングが分かるように
ほかになにかありますかね?
ちょっとどんなもんか確認してみましたがアクション関係がほとんどなので現状のマクロ関連機能の対応予定ですが、
/micon 対応するアイコンの追加(例えばギアセットのクラスアイコンやエモート等)や、
ホットバーに登録した際に通常のアクションと/micon表示しているマクロが見分けづらい、
といった項目の対応作業を優先しています。本件の対応は、その後を予定しています。
◆ご参考までに
現状、マクロ管理ウィンドウの右側編集エリアの上にあるボタンで
マクロのアイコンを設定できます。
このボタンで設定したアイコンと /micon で設定したアイコンは、
ホットバー側の表示は /micon の設定が優先され、
管理ウィンドウ側はボタンから選択したアイコンが表示されます。
この動作を利用して、管理ウィンドウで表示したいアイコンを
ボタン選択側で設定していただくと、管理ウィンドウ上のマクロの見分け易さが、
ある程度ではありますが改善されると思います。
お手数をかけて大変恐縮ですが、表示対応までの繋ぎとしてお試し頂けると幸いです。
やっぱクラスアイコン使えるようにしてもらえるのは嬉しいですね
Last edited by Pyonko; 01-21-2014 at 03:59 AM.
メスッテに戻りました・・・ばりん。
/micon関連なのですが、マウスオーバーした時に該当スキルのツールチップが出るようにしていただけるとありがたいです。
アイコン切り替えても/micon優先というものがあったのですね。
これなら自動で反映されなくてもある程度見分けが付くので使えそうです!
改善予定コメントありがとうございました。
スレッドの内容とは少し外れてるので場違いでしたらすみません。
現状では/miconに設定したアクションが実行出来ないクラスの場合、ホットバーに登録すると元のマクロのアイコンが表示されてしまいます。
例えば/micon ピース・バイ・ピース が有効になるのは甲冑Lv50またはその他のクラスでアディショナルに設定した場合のみです。
現在のクラスに関わらず表示出来るように変更して頂きたいです。
画像はクラフター用の着替えマクロアイコンを各LV50のアクションのものにしようとして挫折した時のものです。
/micon ピース・バイ・ピースを設定していますがアディショナルに登録していない為表示されていません。
![]()
そういえばこれのアクションのほうは双剣のまでできていましたがクラスとエモートアイコンまだ実装されてませんでしたね。本件は対応予定項目に計上していますので、実装までお時間をいただければと思います。
現状のマクロ関連機能の対応予定ですが、
/micon 対応するアイコンの追加(例えばギアセットのクラスアイコンやエモート等)や、
ホットバーに登録した際に通常のアクションと/micon表示しているマクロが見分けづらい、
といった項目の対応作業を優先しています。本件の対応は、その後を予定しています。
◆ご参考までに
現状、マクロ管理ウィンドウの右側編集エリアの上にあるボタンで
マクロのアイコンを設定できます。
このボタンで設定したアイコンと /micon で設定したアイコンは、
ホットバー側の表示は /micon の設定が優先され、
管理ウィンドウ側はボタンから選択したアイコンが表示されます。
この動作を利用して、管理ウィンドウで表示したいアイコンを
ボタン選択側で設定していただくと、管理ウィンドウ上のマクロの見分け易さが、
ある程度ではありますが改善されると思います。
お手数をかけて大変恐縮ですが、表示対応までの繋ぎとしてお試し頂けると幸いです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.