Page 1 of 179 1 2 3 11 51 101 ... LastLast
Results 1 to 10 of 1786
  1. #1
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    なぜなにエオルゼア(´・ω・`)

    なんでだろうと思うエオルゼアの疑問を書いてみよう。
    答えられる人は答えてくれるといいな。
    スクエニの方が答えてくれてもたぶん「おーーー」って思うよ!


    ジョブ関係とか戦闘関係だとか小難しい話題はそれ用のとこでやってくれればと思うんで、
    ゆる~く世界設定とか、ここのこれは何?とか、人物小話とか話題にできればおもしろいかなと思います。
    (32)

  2. #2
    Player
    Medamayaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    694
    Character
    Give Give
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    あの・・・、たまに飛んでる鳥いますよね?

    あの鳥ってなんて名前なのかな?いつも一瞬しかカメラで追えなくて・・・。

    どこの国でも同じ種類なのかな?
    (26)

  3. #3
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    帝国って「電気」は使っているんだろうか?
    せーりんすいだけでは絶対足りてない気がする。
    (13)

  4. #4
    Player
    Shirea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    202
    Character
    Shirea Mokahartz
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    今のお馬さんイベントのリムサ上層に鶴の絵が描いてある旗があるのですが鶴ってエオルゼアにもいたのね!
    (8)

  5. #5
    Player
    silph's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    87
    Character
    Silky Ainsel
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    ・グリダニア開始時のムービーで チョコボキャリッジでモーグリが出てきて 商人のお酒を飲み干すシーン

    モーグリは普通の人には見えないけれど モーグリが瓶を持った途端 瓶すらも普通の人には見えなくなってしまうのでしょうか?

    ・ドライボーンにて
    ララフェルどころかヒューラン・ミコッテすらも捕食しそうな大型の鳥の影の正体は?

    気になりマス(・Д・)ノ
    (20)

  6. #6
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56

    エオルゼアと電気。

    Quote Originally Posted by Palfey View Post
    帝国って「電気」は使っているんだろうか?
    せーりんすいだけでは絶対足りてない気がする。
    動力云々だけじゃなく、魔導兵器の「制御系が電気を使ってなかったらどういう設定が可能か」は興味がありますね。
    現実の手回し計算機とか、サクラ大戦の「蒸気計算機」とかもありましたが、青燐機関だけで動作制御が説明されたらそれはそれで妄想が広がって面白そうです。
    個人的には「青燐機関には青い燐光縛りがある」と思ってるので、「魔導リーパーの計器が青くない」という一点を理由に「電気も使われてる」と思います。

    あと案外、「青燐の利用を嫌っているグリダニア」で、水車で水力発電してて、実は既に街灯や室内灯に白熱球を使ってたりしないかなとか妄想してみました。
    (14)

  7. #7
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    >>5
    モーグリは普通の人には見えないけれど モーグリが瓶を持った途端 瓶すらも普通の人には見えなくなってしまうのでしょうか?
    そのOP内で「モーグリやモーグリがもっている物は」って言ってた気がする。

    私が気になるのは、「見えない」のはモーグリの意思でコントロールできるのか?って事。
    もし、単純に見えない存在ならレターモーグリは仕事できないw
    でも、OPのモーグリは情報収集して回ってるんだから、姿を隠す必要がない。
    ・・・う~ん?

    (ちなみに旧作は、見えないじゃなくて言葉が理解できるかできないか、だけだった気がする。)
    (5)

  8. #8
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    南ザナラーンや南部森林で時たま見かける「蛮族でも帝国でもないけれど、敵対する人間NPC」。
    彼らはそもそもどうして冒険者と敵対するような関係になったんでしょうかね・・・
    (8)

  9. #9
    Player
    HibinaJestzona's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    265
    Character
    Hibina Jestzona
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 80
    ゾンビーって一体なんなんですか?
    設定を教えて欲しい。

    スケルトンは喋らないから、まあ魔法で動かしてるか
    死体に別の物が取り憑いてるんだろうなーぐらいに軽く考えていました。
    敵として遭遇するゾンビーたちも、最初は似たようなものだと思っていました。

    でもゾンビーは喋るし、知能あるし、仲間意識もあるようだし、
    個体によってはゾンビー相手どころか人間相手にも対話可能。

    なんなんですか? この世界の屍霊術とか反魂法とかはどうなってるんでしょう?
    あいつらの人格は生前のものが引き継がれてるんですか?
    それともゾンビーの人格と死亡前の人格は別?
    あいつらは人間を襲うの? なんのために? 活動に何か必要なものはあるの? ゾンビー化の条件は??
    (46)
    サブジョブ・サブクエは外見変えてやろうかなー
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1911027/blog/

  10. #10
    Player
    Hana-Chan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    旭山動物園
    Posts
    126
    Character
    Hanaco Hanaco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ワタシが行く度にIDのザコとボスが復活しています、いつ消滅するんでしょうか?

    もう、疲れました、、、永遠にエオルゼアを救えるとは思えない (=;ェ;=)
    (51)

Page 1 of 179 1 2 3 11 51 101 ... LastLast