Page 452 of 893 FirstFirst ... 352 402 442 450 451 452 453 454 462 502 552 ... LastLast
Results 4,511 to 4,520 of 8923
  1. #4511
    Player
    kiyohisa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Limsa Lominsa (karnak)
    Posts
    162
    Character
    Poisson D'april
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 60
    LuckyBanchoさんの意見はスマートで、ある程度理解できるのですが・・・

    このスレッドは何を議論したいのでしょうか?終着するところはどこですか?

    愚痴ではなく提案ならば、もう少し考えてから提案したほうがいいです。脊髄反射で意見している人が多すぎる。懸念事項に関しても全く変わることがない。
    一つ一つ突っ込むことはしませんが、あからさまにどうでもいいことです。

    まずは、吉田Pが言っていたことが壁になると思いますが、なぜかスルーですし。
    本気でDPSメーターを望む人がいないのでしょうねw
    ならば、愚痴スレで終わって構いませんと、諦めるしかないんでしょうかねー・・・

    せめて実現可能性のある、吉田Pが再検討するような要因を提示できないんですかねー
    フォーラムに書き込めるDPS(能力)を限定したほうがいいのかな??メーターが必要?w
    (10)

  2. #4512
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by LuckyBancho View Post
    木人DPSメーターではこのリスクはありません。
    パーティ募集で、この数値で足きりが行われることについても、本人が事前に評価できるし、確認として募集主の目の前でやっても普段と大差ないスコアが出せることが期待できるので、私はそれほど問題だと思っていません。
    ちょっと気になったので確認させてください。
    LuckyBanchoさんのおっしゃる木人メーターは叩いてる本人以外もスコアが確認できるもの、ということでしょうか。

    追記
    解決しました、補足ありがとうございます。
    (0)
    Last edited by Vangque; 09-05-2015 at 12:01 PM. Reason: 追記以下を加筆

  3. #4513
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    試しに専用サーバー作って移住を募ってみたら良いんですがね。金かかりすぎるのかな。

    いきなり全部の鯖で実装するよりはリスク少ないと思うんですがね。DPSを追求する人集まればそこで更に研鑽できるでしょうし、フルスラマンとか入ってくる可能性は相当減ると思うんですがね。
    手段としてはあまり気分よくないけど、別けてしまった方がお互いの為だとは思いますね。相容れないでしょ。
    (5)

  4. #4514
    Player
    sionkisaragi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    566
    Character
    Lucia Xlll
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by yaskin99 View Post
    試しに専用サーバー作って移住を募ってみたら良いんですがね。金かかりすぎるのかな。

    いきなり全部の鯖で実装するよりはリスク少ないと思うんですがね。DPSを追求する人集まればそこで更に研鑽できるでしょうし、フルスラマンとか入ってくる可能性は相当減ると思うんですがね。
    手段としてはあまり気分よくないけど、別けてしまった方がお互いの為だとは思いますね。相容れないでしょ。
    そうですね〜
    結局同じサーバーに居ると
    簡単なコンテンツでもフルスラマンがどうとか文句言うので
    根元から完全に住み分けるしか無いと思います、
    たとえフルスラしかしていなくても
    攻撃さえしていればDPSの仕事はしています

    度々見るのですがコンテンツ中の戦闘の度にずっと踊って全く攻撃しない人
    抜刀だけしてオートアタックだけしてる人
    これは問題外ですけどね

    試験的に運営も試せると思いますけど
    問題が発生しないか等
    それから少しずつでも前進する方が
    ここで終わる事の無い賛成、反対を繰り返すよりマシです
    (3)

  5. #4515
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    さすがにフルスラだけならメーターとか関係なく一目瞭然でしょ
    それはどれだけシステムでサポートしても言われる時は言われますよ
    (10)

  6. #4516
    Player
    kusomushigomu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Kusomushi Gomu
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by LuckyBancho View Post
    コンテンツ中のDPSメーター反対で初心者の館での木人DPSメーターはOKという意見ですが以下に理由をまとめます。
    そういったトラブルが、実態としては『めったにない』ということはご認識のとおりと思いますし
    まとめサイトの風評まで気にしていては何も出来ないかと思います。
    (”事実”をまとめているのではなく、”2chの書き込み”をまとめているのでコントロールできません)

    また、木人相手には常に同じようなDPSが出せることというのは
    要は(実戦が)上手い人も下手な人も同じような評価になりますので、
    ”現状で木人相手にすら良い火力が出せない人”の成長にのみ恩恵のある機能となります。

    DPSメーターの要望は、『自分がどの程度役割を果たせているか客観的に確認したい』ことが主目的かと思いますので
    木人のみでの計測では、”木人相手には相応の火力が出せる”確認にしかならないため、
    (実戦での)DPSメーターに求められていることの7割も満たせているとはとても思えません。
    (8)

  7. #4517
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    ぶっちゃけ、メーターを入れない理由は「攻略速度が上がってしまって、エンドコンテンツの陳腐化が早まるから」
    に尽きると思います。

    特にファウスト先生なんて木人ですからね
    (9)

  8. #4518
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    ちょっと気になったので確認させてください。
    LuckyBanchoさんのおっしゃる木人メーターは叩いてる本人以外もスコアが確認できるもの、ということでしょうか。
    木人メーターの結果が第3者から確認できるかは開発側の実装次第だと思います。

    最初は、「※結果を第3者に見せられる機能があるかは別にして」というのを入れていたのですが、文字数の制限のためケズってしまいました。
    補足の機会を与えていただきありがとうございます。
    (6)

  9. #4519
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    以下ぼやき

    リスク=発生する確率
    ではなく
    リスク=発生する確率×発生したときの損失
    なイメージ

    損失は 個人なのか 運営になのかで
    変わってきますが

    イメージなので式はてきとーです
    (1)

  10. #4520
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by kusomushigomu View Post
    そういったトラブルが、実態としては『めったにない』ということはご認識のとおりと思いますし
    まとめサイトの風評まで気にしていては何も出来ないかと思います。
    (”事実”をまとめているのではなく、”2chの書き込み”をまとめているのでコントロールできません)

    また、木人相手には常に同じようなDPSが出せることというのは
    要は(実戦が)上手い人も下手な人も同じような評価になりますので、
    ”現状で木人相手にすら良い火力が出せない人”の成長にのみ恩恵のある機能となります。

    DPSメーターの要望は、『自分がどの程度役割を果たせているか客観的に確認したい』ことが主目的かと思いますので
    木人のみでの計測では、”木人相手には相応の火力が出せる”確認にしかならないため、
    (実戦での)DPSメーターに求められていることの7割も満たせているとはとても思えません。
    このスレでのDPSメーターが欲しい、という要望の中には、スキル回しの検証や、クリティカルと意志力とスキルスピードなどのサブステータスとSTRの差の検証ようなものはDPSメーターが無いとできない、というようなモノも上がっていました。

    DPSメーター自体は単なる道具なので、何を目的として使いたいかは人や場面によって違ってくると思います。
    上に挙げたようなスレ中にあがったDPSメーターの測定目的で、コンテンツ中に計れないと目的を達成できないか否かを考えて、7割くらいはできるんじゃないか、と考えました。

    もちろん、コンテンツ中のパフォーマンスは、コンテンツ中の計測でないと測れませんので、それを主目的にしている人には、(自分の)要望の7割も満たせない、というのはその通りだと思います。
    (8)

Page 452 of 893 FirstFirst ... 352 402 442 450 451 452 453 454 462 502 552 ... LastLast