Page 29 of 37 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 ... LastLast
Results 281 to 290 of 364
  1. #281
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    とても極論ですが、プロデューサが自分の職だと言った以上強化されたらやっぱり吉魔と罵られることは明白です。
    そうなると強化もしづらくなりますし期待できなくなります・・・

    PLL中にこんな言葉がありました。

    「信用するな」

    ユーザとしてやれることはプロデューサが自分の職だから強化したという以上の声を上げ続けることです。
    ごね得みたいで嫌なやり方ですが、これだけ大きな声が上がっていればと皆に納得させないと状況は変わりません。

    一般的にユーザの声に従った修正というのは開発としてはやってはいけないことです。
    データの上で最も公正にすることができるのが開発側なのです。

    それでも戦士や竜騎士は修正されました。
    そのような例外であると黒の現状を論理だてて訴えなければいけません。
    今まで謂れのない風評に我慢することになれてしまっている黒の皆さん、状況を変えるなら今ですよ!

    ※もう一回言いますが極論です
    (29)

  2. #282
    Player
    Felucca_Trammel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    239
    Character
    Shanaca Bayaqud
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 1
    Quote Originally Posted by Toco View Post
    もう何度も言われてますが、MP回復のタイミングが差し替わったせいで、棒立ち時間を挟むか別のスキルを挟んでいる最中に全回復した差分のロスが発生するので、
    あくまでも、であって他クラスと比較するとスペスピが有ろうが無かろうが、調整しなければいけないのが一番痛い部分です。
    調整してもMP回復のタイミングもサーバの都合によってバラバラなので、スペスピ抑えてる方がロス無く回せたりするパターンもあります。スペスピ上げてるか上げてないかどっちにしてもDPS落とすパターンがあるのなんて、黒くらいでしょう?テンプレスキル回しじゃダメなんですよ。
    キャスターとしては近接さんの意志力の無駄の無さが羨ましい限りです。黒の装備、恩恵の薄い意思付きばっかりですし。
    近接もいらないスキスピばかり装備についてますよ…
    もっと意思やクリが欲しいです。
    まぁ、前述してるように「あくまでも」というのは承知してますので。
    唯一のマシってだけですね。
    (5)

  3. #283
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    別スレッドから
    Quote Originally Posted by ff11-CarbuncleUser View Post
    すごいですね、まるで反論を許さないその姿勢、恐怖すら覚えます。

    確かに検証データを口にしたのは良くなかったですね、あれも目安でしかありませんし言われるとおり結果は様々ですね

    それが正しいとは間違いなく言えないでしょうね

    まぁ議論しようにも本当に正しいデータなんて運営しか持ってないのでどうしようもない話なのですが


    体感で言われるとメインキャラでは平均IL95の黒で2層まで経験してますし、皆さんの言われている事はだいたい分りますが

    私が言いたいのは2層のために「他のコンテンツでもJOBバランスに影響の出る黒の強化」となると、話は別だとそういう事です。
    そういった方を何度か見てきたのと同時に以前の黒魔道士スレッドにて検証に付き合うとまで言われた際に逃走された方が居たので
    警戒し過ぎだとはお思いでしょうがどうかお許し下さい。また同じように嘘の情報で踊らされてはたまったものではありません。
    その人は言い逃れ続けて結局データの提示はなさいませんでしたが。ある程度信用が置ける(そういった引き合いに出してくるならば信用が置けるでしょうから)データは多いほうが話し合いや検証や確認するにあたっていいので、気が向いたらでいいので参考ページ名やURLの提示をおねがいしますね。

    話を切り替えますが
    現状のコンテンツ群を見てお答えして欲しいのですが移動や強制の詠唱停止受ける場合黒は火力低下がどの職よりも低下すると思っています。
    現状のコンテンツ群をみるとそういったギミックは侵攻編1層など多方面に配置されています。
    そちらの方面も含め止まっていても火力は下から数えたほうが早いほど火力がない、特化されている自然な形での対5体以上のコンテンツが新規コンテンツに存在しない。
    そういった問題点はどうお考えでしょうか。
    総合的に見て動いてもあまり火力の落ちない詩人の特性も合わさり火力は1番下にあると思われる状況です。現状長く立ち止まれるコンテンツなどはどんどん減っておりその比較的火力の高い立ち止まっての攻撃すらあまりないと思われるのですが、そのあたりはどうお考えですか?
    (33)
    Last edited by Rhubarbe; 04-16-2014 at 10:05 PM.

  4. 04-17-2014 02:52 PM

  5. #284
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    何度でも書きますが
    「適正レベル」で黒の範囲火力が自然に敵と蜂合わせる状況で生かせる場面と言うのはほんとに数えれる程度しかありません。
    勘違いしている方がほんっとに多いのでどうにかして欲しいですが。

    後装備の共用化で変わればいいという人が多いのでモンクと竜騎士のように個性をある程度つけて分けてほしいと思います。
    (24)
    Last edited by Rhubarbe; 04-18-2014 at 06:03 PM.

  6. #285
    Player

    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    369
    ジョブ差別を無くすために3ロールしかないのが最初の間違いではないかな?
    ロールは実はジョブの数だけあって、様々なコンテンツの組み合わせで複数の解法を用意するのが
    根本的な弱体調整からの解放になるのはわかっちゃいるんだけど、Pにどうやってわかってもらいますかねぇ
    黒には黒なりの戦い方があるんです。

    ま、それは置いといても今の黒の仕様は「2.0の頃の完成度が台無し」レベルだと思います。
    (10)

  7. #286
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    竜騎士メインの自分としては黒魔さんと連携プレイしたいです。
    (2)

  8. #287
    Player
    Rental's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    61
    Character
    Toshi Nokou
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    現状DPSの単体火力は
    モ>竜>召>黒>詩になっていて非常に良いバランスだと個人的には思っています。
    ですから、黒自体に調整を入れるより、コンテンツ側の調整で黒が優位に立てるようなものを実装するべきではないでしょうか。たとえば2層のルノーにスリプルが入るようにするとか、3層のタワーから雑魚の集団がわくようにするとか。
    (5)

  9. #288
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Rental View Post
    現状DPSの単体火力は
    モ>竜>召>黒>詩になっていて非常に良いバランスだと個人的には思っています。
    ですから、黒自体に調整を入れるより、コンテンツ側の調整で黒が優位に立てるようなものを実装するべきではないでしょうか。たとえば2層のルノーにスリプルが入るようにするとか、3層のタワーから雑魚の集団がわくようにするとか。
    スリプルはいい案かもしれませんがバランスについては大きく疑問があります。

    範囲火力について補足をいれます。
    範囲火力も4体までなら召喚のが強いです。
    マラソンなど無理やり作れば別ですが5体以上普通にプレイしていてダンジョンやコンテンツでどれだけあるでしょうか。数えれるレベルですよね。今度は他の職業が複数ついていけなくなるので作らないでしょうね。ついてこれるのが詩人くらいでしょうか?そしてやりすぎればタンクやヒーラーが持ちません。まず、「現状でもマラソンなどでは黒が6体以上の複数の敵に本気を出せばタゲが飛ぶ、インビンシブルなどを利用しなければタンクが倒れる等おきる」ので持っていません。そもそもこれらは適正よりも下のコンテンツであり、適正コンテンツで5体以上タンクがターゲットを持つことの辛さは邂逅編4層などでもわかるように非常にシビアになると思います。たぶん黒を調整しないかわりにヒーラーやタンクに調整がいります。そちらの調整も入れるんなら別ですが、結局現状では範囲火力は全力で生かせません。
    そんな黒の範囲火力を基準に作りますか?ということです。
    2.1でも2.2でも増えてないので開発もそのことは理解してるんでしょうし。その時点でバランスが良くないんですよ。
    そして4体以下ならば召喚のが範囲火力も強いので単体火力がその並び順ではバランスがいいとは思えません。またその単体火力は移動のことは含んでいませんよね?移動したりするギミックが多数である場合も考慮していただけると。
    (12)
    Last edited by Rhubarbe; 04-30-2014 at 10:35 PM.

  10. #289
    Player
    Rental's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    61
    Character
    Toshi Nokou
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    4体以下での範囲火力が召喚のほうが上というのは若干疑問がありますね。(2体なら召喚のほうが上というのはわかりますが)
    ベインでばら撒いたDoTやシャドウフレアが威力を発揮するまでに倒しきってしまった場合、召喚は弱くなりますよね。
    それから範囲狩りについてですが、IDでは10体程度までならまとめて狩ることはできますし、ブレフロマラソン等では実際そういったやり方がされています。
    装備差がなければ黒が全力を出してもタンクがタゲがとれないといったことは現状ほぼないです。
    そしてなによりそこでは黒が圧倒的火力をもってDPS枠を独占しています、詩人に1枠席がある程度で近接は完全に不要です。

    この状況で黒の火力を召喚以上に引き上げたらどうなるでしょう。
    黒にくらべ圧倒的に操作量の多いうえに火力まで低い召喚はたちまち不要ジョブになり、さらには竜騎士の席まで脅かします。
    そしてまた吉魔だ吉魔だといわれ弱体されるのは目に見えていますよね。
    (12)

  11. #290
    Player Hefgi's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    136
    Character
    Mako Hefgi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Rental View Post
    4体以下での範囲火力が召喚のほうが上というのは若干疑問がありますね。(2体なら召喚のほうが上というのはわかりますが)
    ベインでばら撒いたDoTやシャドウフレアが威力を発揮するまでに倒しきってしまった場合、召喚は弱くなりますよね。
    それから範囲狩りについてですが、IDでは10体程度までならまとめて狩ることはできますし、ブレフロマラソン等では実際そういったやり方がされています。
    装備差がなければ黒が全力を出してもタンクがタゲがとれないといったことは現状ほぼないです。
    そしてなによりそこでは黒が圧倒的火力をもってDPS枠を独占しています、詩人に1枠席がある程度で近接は完全に不要です。

    この状況で黒の火力を召喚以上に引き上げたらどうなるでしょう。
    黒にくらべ圧倒的に操作量の多いうえに火力まで低い召喚はたちまち不要ジョブになり、さらには竜騎士の席まで脅かします。
    そしてまた吉魔だ吉魔だといわれ弱体されるのは目に見えていますよね。
    普通のIDを比較に出すのはおかしいです。
    (21)

Page 29 of 37 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 ... LastLast