Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 27
  1. #1
    Player
    zaraku999's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    51
    Character
    Eclair Martinozzi
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 47

    配信に撮影されたくない者が自衛できるシステムを

    現状、配信する権利があるので配信する側は何も言わずに配信できる状況

    では、配信されたくないものは、どうすればいいのか・・・
    撮影者の良識などに任せるしかないのが、悲しいかな現状です。


    なので、システムの側から、配信されたくない側が、
    配信したい側の記録に『鮮明に姿を映さなくなる』そんなシステムを要望します。

    具体案としまして
    撮影拒否をチェックすると、チェックしてない者から見たときに、
    薄くモヤのかかった人型をしたものに見えるような・・・


    運営のポリシーで、そんなものは要らないと思われるのであれば、
    契約画面に『撮影されるのがイヤであれば契約しないでね』と目立つように書いて欲しいです。



    >Anemone Auraさん
    ん~?
    ギャザでは他人がハイドしてると、薄く見えるじゃないですか、
    あれと同じように、『撮影拒否を押したらモヤがかってしか見えなくなる』とかできないものカナと

    規約改正したところで、する人はします
    (RMTだってそうでしょう?ツーラだって規約ではダメなのに居なくなりゃしません)

    なので、撮影されるのイヤならシステムで自衛できるように・・・が、確実じゃないかなと
    (30)
    Last edited by zaraku999; 12-12-2013 at 01:56 PM. Reason: 書き込み回数正殿で新たに書けないので

  2. #2
    Player
    ashmarler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    176
    Character
    Ashm Arl
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 63
    何故配信されるのが嫌なのか、書いた方が伝わるかもです

    普通に考えると、空想の世界の人物名、キャラクターの外観が不特定多数の人に閲覧されて困る必要ないと思われる、かなと。。
    (16)

  3. #3
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,772
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    それってたぶん技術的にはほとんどDRMみたいなものにするしかなくて、ハードウェア側がサポートしないと不可能な気がします。
    画面に映像を出してるところを押さえてしまえば、外部ツールをチェックするなどクライアントが何をやっても無駄ですし。

    映像配信を許可してるのがFF14ですから、撮影されたくないなら規約改正を求めて動画の配信を禁止してもらうしかないような。
    (19)

  4. #4
    Player
    Souther's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    102
    Character
    Emperor Souther
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    現状今のままでは撮影を拒否してる人の自衛は無理です

    来週のパッチでPT募集の掲示板が実施され、募集側が表記してくれる事で自衛できる可能性は有ります
    ただ表記してない場合も有ります
    個人で自衛するしかないと思いますよ
    例えば
    通常フィールドや街中などは
    自キャラを薄くするとありますが
    逆に悪用にも使えてしまう可能性があるため難しいでしょう
    なのでIDなどCFを使用した場合やPT募集で参加した場合
    自らたずね確認を取る
    そうすることで事前に自衛はできます。
    にも関わらず、配信された場合は運営に報告し、配信の停止または動画の消去を求める他ないと思います
    そんな事いちいち面倒ど言うならば
    配信者は幾つものツールを立ち上げ準備し、映る側のプレイアーに対し事前に知らせ気を配る事も面倒だよ
    というようになるでしょう

    お互いの歩よりが一番の自衛になるかと思いますね。
    (2)

  5. #5
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    自分より後に書かれたレスへのレスは、既存コメントの編集じゃ無くて新規でレス起こしましょう。
    見にくいです。
    回数越えたという事で、書きたい事が多いのは分かりますが、1日時間を置いてみてという頭の冷却も必要ですよ?

    Quote Originally Posted by zaraku999 View Post
    規約改正したところで、する人はします
    (RMTだってそうでしょう?ツーラだって規約ではダメなのに居なくなりゃしません)
    RMTは禁止されているけど居なくならないからとか、仰ってることがめちゃくちゃです。
    規約違反な時点でペナルティを課すことが出来ます。悪いことです。いるいないではないです。

    映像配信は現状は禁止されていないどころか許可されてますから、スレ主さんがいくら嫌がろうと配信は違反ではありません。
    ご自身が映ったことで何かしらの実害があり、運営がハラスメント行為と認めればペナルティはあるでしょうけどね。
    ただしその場合も配信した行為へのペナルティではなく、配信内容に対するペナルティです。

    Anemone-auraさんがおっしゃっているのはそこでしょう。
    今は規約上許可されているから、改正を求めて規約で配信を禁止するしか、というのはそういう事だと思います。
    (22)
    Last edited by HideHide; 12-12-2013 at 03:33 PM. Reason: ちょと追記〜

  6. #6
    Player
    AcoCat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    103
    Character
    Aco Cat
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ここで配信の是非を問うのは建設的ではありません


    さて、そのうえで嫌がる人のフォローをということで、提案の方法ではいくらか穴があります
     ・書き込み内容からはチェックが1つしかありませんが、「配信を許容する配信者でない人」の認識が抜け落ちています
      (チェック2つなのを書き忘れている可能性もあるので深くは突っ込みません)
     ・姿の鮮明さのみ書いてありますが、名前の表示やログの表示に問題はないのでしょうか?
     ・結局のところ、配信側の意志表示(チェックの有無)に依存しているだけに見えます
    (5)

  7. #7
    Player
    Ka_mizuki's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    923
    Character
    Kamina Mizuki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 90
    撮影を拒むためには、キャプ元から名前表示を拒む必要がありますが、その場合通常時から名前を隠す以外に現実的な解決法は無いように思います。

    ただ、それはMMOとして考えられない選択肢ですので、なかなか解決は難しいかなと……、
    (3)

  8. #8
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    システム的に自衛させたいなら、ムービーキャプチュアリング(要するに外部ソフトでの録画)を不可にしてXIVのシステムにムービー撮影を入れる
    くらいしかないですね

    いれる必要は無いと思います
    そんなものよりシステムセキュリティをより頑強にして前回のような失態が無いように努めてもらった方がいいのです

    こういうのが嫌な人って、例えばテレビの撮影現場等の横を通った時に切れたら、撮影社に文句言うのかな・・・?
    むしろ私はゲーム上でもテレビでも、載ったら知り合いに「いついつの何時何分に出るよ!」って言いふらしてまわりますが・・・
    (1)

  9. #9
    Player
    Ashulia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    123
    Character
    Ashulia Knabel
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    新しくシステムを作らなくても、PTメンバーに困らないくらい大きくて撮影NGなFCかLSを作って、
    そのメンバーだけで遊ぶようにしたらどうでしょう。
    悪い例(下手な人は笑いものにされるとか?)を挙げてシャウトすれば、それなりに集まるんじゃないですかね。

    まあ、黙って配信する人もいるかもしれませんが、発覚したら除名すればいいと思いますし。

    追記:
    皮肉のつもりはなかったんですが・・・。
    今出来て、一番確実な方法かなと思って書きました。
    もちろん、あくまでも提案ですよ。強制するつもりはありません。

    ただ、これからシステムを考えても実装まで果てしなく時間がかかるでしょうし、
    その間もやもやしたまま続けるよりは、今できることをやって遊びつくして卒業もありじゃないかなと。
    (2)
    Last edited by Ashulia; 12-12-2013 at 11:44 PM. Reason: 追記

  10. #10
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    353
    Quote Originally Posted by Ains View Post

    こういうのが嫌な人って、例えばテレビの撮影現場等の横を通った時に切れたら、撮影社に文句言うのかな・・・?
    むしろ私はゲーム上でもテレビでも、載ったら知り合いに「いついつの何時何分に出るよ!」って言いふらしてまわりますが・・・
    映ったことがわかったなら、無駄とわかってもクレームはいれます
    なぜならテレビが大ッ嫌いでそこに使われるのも大ッ嫌いだからです。好きな人にはわかるわけのない感覚が働きます


    それはおいておいて

    別スレでも書いてるので簡潔に


    ・撮影拒否アイコン、撮影中アイコンの実装
    ・撮影アイコンの義務化、また撮影拒否アイコンを使わない場合とやかく言わせない
    ・これらにあわせた規約の改定

    が落としどころとしてどうかと

    姿を隠すことの難点は、結局撮影されれば特定できてしまうし、一番防ぎたいものが防げないことにあります。もっとも避けたいのは自分が映った動画の流出なので(無用のリスクが引っ付くし、、不可逆だからです)

    また、極端なことを言えばキャプチャーを走らせず画面を直接でカメラでとればプログラム上の対処はできません。そうでなくてもプログラムでの対処は難しいので、割り切って義務化と厳罰化をセットにするしかないでしょう
    撮影アイコン、もしくは了解のとりつけを義務として、隠して撮った場合は規約違反、とするしかないと考えます

    もちろん撮影者の負担が増すように、映る側も負担が増します。撮影拒否アイコンがでていなければ「撮影に同意している」こととし、撮影者を避ける義務が生じます。撮影があることを知った上でその場に留まるならあとあと文句をいう資格を明確に失います
    (26)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast