Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 68
  1. #51
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    図書館的なものって、プレイヤー全体で見たら、
    残念ながらニッチな要望だと思います(私はあって欲しいです!)

    なので、コスト面の問題を解決する1つの案として、
    公式ボランティアを募って、
    ウキペディア的に世界設定の解説や物語などを
    プレイヤー自身に書いてもらうというのはどうでしょう?
    (ある意味、テストサーバーのテスターみたいなものですね。)

    開発サイドは資料を提供し、
    公式ボランティアは文章を作成、
    開発サイドで検閲校正して、ゲーム内で公開、
    という流れ。

    ヘアスタイルのデザインを見てもわかる通り、
    プレイヤーの発想力・創造力は、決して馬鹿には出来ませんよ。
    (5)

  2. #52
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,181
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    個人的な要望としては、
    あくまでマッタリ読書家したいです。

    クエストやイベントに絡めて、
    強制的に読ませるのではなく、
    ふとしたきっかけで知りたくなって調べに行く。
    読まない人は全く読まなくても良いみたいな。

    でもコミュニティー放送を見てて、
    バックボーンを知るのは意外な真相もあって面白いんですよね。

    なので、少しだけで良いので、
    運営側からも「今月の推薦図書」みたいな感じで、触りだけの導線を引くくらいはアリだと思います。
    (3)

  3. #53
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by A_Lo_e View Post
    個人的な要望としては、
    あくまでマッタリ読書家したいです。
    <略>
    なので、少しだけで良いので、
    運営側からも「今月の推薦図書」みたいな感じで、触りだけの導線を引くくらいはアリだと思います。
    「今月の推薦図書」みたいな
    これは図書館よりは定期刊行物向けという気がします。
    ヴァナ・ディールトリビューンのような。
    http://www.playonline.com/ff11/guide...number/01.html

    これはこれで需要があると思うし
    「週刊レイヴンやミスリル・アイやハーバーヘラルドを、月1回でも定期に発行してアイテムとして買えたり宿屋備え付けでも図書館でも読めるように!」
    とかいうのはあるといいなと思います。

    一方で、

    図書館
    にこだわる理由には、「ゲーム内で読むこと」とか「読む人が集まる空間」という要素があるように思います。読むだけならWebの方が便利だったりするわけで、「空間」に意味を見出すとするとやっぱりゲーム性に繋げるべきかと思います。

    ワインボードの謎で、「施設の本棚で調べものをする(メモをみつける)シーン」がありましたが、
    • ああいう導線で、時間をトリガにして特定時期に人が集まることを何かゲーム的に展開できたら面白くなるチャンスがないかな?(旧14の「帝国軍強襲イベント」のような、にぎやかしキャラ(Town Cryer)の台詞の噂からスタート、図書館で調べ物をしたくなるように誘導とか)
    • もう一歩踏み込んで、昨今リアルでも開催される「ミステリーイベント」みたいな企画を、図書館を舞台にできないものかな?ユーザー企画で使えるように「一定期間有効なメモとかカギと箱」みたいな基本的アイテムを作れたりしないかな?

    とかも思います。

    世界観(世界設定)が分かるような図書館のようなもの
    については「グブラ幻想図書館」がきっちり実装されて「帝国のミドルネーム」とか知ることができたわけですが、そのあたりへのユーザーからのフィードバックがあってもいいかなと思います。わたしはすごくよかったと思います。
    (2)

  4. #54
    Player
    eternalsunshine's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    2
    Character
    Zizi Ornitier
    World
    Atomos
    Main Class
    Black Mage Lv 42
    オブリビオンとかスカイリムみたいに本を読みたいです。
    本を買ったり、街の中で本当に読書したりしたいです。
    (11)

  5. #55
    Community Rep Melchly's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    349
    こんばんは。

    世界設定についての熱いディスカッションをありがとうございます!

    既にこちらのスレッドで返答していますが、

    ゲーム内でも各国の新聞が読みたい
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/227880
    Quote Originally Posted by Cherzy View Post
    こんばんは。

    現時点では実装の予定はなく、
    優先度の観点からも、その他に優先すべき作業が多数ある状況ではありますが、
    いつか実現できたら良いなぁと考えています。

    ご意見ありがとうございました!
    現時点では、新たなパッチへ向けての作業を最優先に進めており、実装するのは難しいのですが、
    世界設定班もフォーラムで求める声が大きいことを理解しており、
    ご提案いただいたお気持ちは、大変ありがたく感じています。

    いつか実現したいという考えに変わりはありませんので、
    今後もぜひご意見をお寄せください。
    (35)

  6. #56
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    MMOで図書館というとテキストログのみのちょっとしたおまけエリアみたいな扱いですが、
    リアリティやら形態に拘らず、
    地図を表示してここには何があって何が特産で等を表示したり、一覧UIを表示してクリックすると写真付きで解説が入ったり、
    視覚的に楽しめる場所にしてほしいっす
    (4)

  7. #57
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    MMOで図書館というとテキストログのみのちょっとしたおまけエリアみたいな扱いですが、
    リアリティやら形態に拘らず、
    地図を表示してここには何があって何が特産で等を表示したり、一覧UIを表示してクリックすると写真付きで解説が入ったり、
    視覚的に楽しめる場所にしてほしいっす
    とりあえずは、観光案内所的な施設として、案内パンフレットのようなものを並べて、該当地域に行けば詳細を聞かせてくれる古老NPCがいたり、古代の碑文が見られたり、という
    感じのものを設置してもらい、
    パッチ毎とかで少しずつ増改築して、最終的に図書館が完成する、みたいな方向性のある物でもいいんですけどね…
    (1)

  8. #58
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    ロアを収集して博物館的なものを作るコンテンツなんてあると、面白いかなと思ったりしてます。

    ・ID内でメモや本を拾う
    ・謂れのある装備を手に入れるとクエストが発生して、そのクエストを達成する
    ・土地の風土や文化に関わるクエストを達成する
    ・FATEボスを倒す

    とかでロアを収集して博物館に寄贈すると展示品が増えていって、博物館に行けばその詳細を知ることが出来るとか。
    あと一定量集めるたびにアチーブメントとか報酬が出るとかw

    開発コスト的にはとんでもないことになりそうだけどw
    (3)

  9. #59
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    2013年4月のニコニコ超会議の出張PLLにて、
    「ロアや世界設定をインゲーム内で読める様な図書館を実装する構想が進んでいる」と吉田さんがおっしゃっていて、
    世界設定班もノリノリで、図書館のレイアウト案まで考えて見せに来てくれたよ!的な話がされていたと思うのですが、
    結局企画はおじゃんになってしまったのかな…残念。


    (追記1)
    2013年4月に図書館の話を吉田さんがしたあと、
    その続報(?)という形で、どこかの地方FATEで前廣さんがゲストで出ていた時に、前廣さんが
    「どちらかというと、図書館というよりユーザーの皆さんが望んでるのは、世界設定をシステムメニューから閲覧できる
    (タクティクスオウガの)ウォーレンレポート的なシステムですよね?」
    とおっしゃっていたのを覚えています。確か前廣さんはクエスト在籍時代にウォーレンレポートの文章執筆に携わっていたんでしたっけ。

    そのウォーレンレポートの実装はまだか?ってのもあるんですが、それとは別に図書館も欲しいなぁとわがままを言ってみたり。


    (追記2)
    ・グブラ幻想図書館の内部を散策可能にして、マップパーツ等のアセットも流用して制作コストを下げる。
    ・世界設定班が抱えている膨大な裏設定の数々を蔵書の中にちりばめる。
    ・情報も適度(メジャーパッチごと)に更新・追加する。
    ・各種コンテンツ(雲海探索・採集・戦闘・ID・レイド)で書物や遺物等を集め、図書館に寄贈する形で新情報が追加される。
    ・SCRAP(リアル謎解きゲームの企画・運営会社)と業務提携して、ゲーム内での謎解きゲームを定期的に開催し、図書館を有効活用する。

    …など他のコンテンツや新機軸の報酬体系の策定(知識を集める)にからめていけば、
    ユーザーに提供できるあたらしい遊びの形…コンテンツの横軸を広げる施策として、実装優先度ももうちょい高まると思うのですけれどね。
    (2)
    Last edited by Alicia-Florence; 10-12-2015 at 10:12 AM.
    <みんななかよく5つのやくそく>
    1 とげとげしいことばは、なしよ。
    2 だれがただしかろうが、なにがただしかろうが、ただしくないことも、ありよ。
    3 やすみたいとき、やすむのありよ。
    4 だまっていたいときに、だまっているの、ありよ。
    5 be たのしくね                     By Shigesato Itoi on Twitter

  10. #60
    Player
    Masirito's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    GRIDANIA
    Posts
    27
    Character
    Masirito Raymi
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    探索手帳の派生版ってな感じで、いろいろなNPCから聞いた断片的なお話をまとめた手帳みたいなものを宿屋とかでみれるだけでも面白そうですね~
    (3)

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast