いつも楽しく遊ばせて貰っています。
クラフターをカンストし、本格的に製作をしようと思ったのですがいまいち手帳が使いにくいと感じました。
作る種類は数個なのに何十種類もある手帳からスクロールして選ばなくてはならないので大変です。
改善案としては製作手帳内にお気に入り欄を作ってもらってそこから選択したり、
素材は自動NQ品で構わないので、ホットバーにそのレシピを登録して一発で座れるようにしてもらいたいです。
いつも楽しく遊ばせて貰っています。
クラフターをカンストし、本格的に製作をしようと思ったのですがいまいち手帳が使いにくいと感じました。
作る種類は数個なのに何十種類もある手帳からスクロールして選ばなくてはならないので大変です。
改善案としては製作手帳内にお気に入り欄を作ってもらってそこから選択したり、
素材は自動NQ品で構わないので、ホットバーにそのレシピを登録して一発で座れるようにしてもらいたいです。
制作手帳などは一定のレベルでレシピが開放されますが戦闘職中心の方々が知り合い
等に制作を依頼する際、材料を調べられないのが不満です
製作手帳で素材のアイコンをクリックした(PS3の場合は○ボタンを押した)ときに、その素材の製作手帳もしくは採集手帳に
飛ぶようにするというのはいかがなものでしょうか・・・
ってこれじゃ説明としてはよくわからないと思いますので以下に例を出したいと思います。
例1)オリーブオイルの素材であるオリーブのアイコンをクリックすると採集手帳が開き、採集手帳のオリーブの項目に飛ぶ。
例2)コットン・クラフターダブレットベストの素材であるハードレザーのアイコンをクリックすると、製作手帳のハードレザーの項目に飛ぶ。
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
開発チームでも、お気に入り機能や検索機能のご要望があることは認識しています。
製作手帳については、現在のものが完成形ということではなく、
今後もご要望を拝見しつつ、もっと使い勝手を良くなるよう1つずつ実装可否から検討していきます。
Triairy - Community Team
上下にスクロールするほど種類がある場合、カーソルを上下に1つずつ移動させるだけでなく、何らかの操作方法でページ送りもできると助かりますね。
例えばゲームパッド操作の場合、LRはXHBやレシピの分類移動の操作になってしまうので、方向ボタンの左右で1ページずつ上下にカーソルを送れたりとか。
あと、消費されるシャードなどのクリスタル類が色と形や個数でしかその属性と種類を判別できないようになっているので、こちらにも「アイスシャード」のように名前も併記してほしいです。
色だけでは属性が全然わからなかったので、所持品から持ってる個数を確認して、その数からどの属性が必要なのかを判別してました。
今は各クラス毎に製作 Lv でしかカテゴライズされていませんが、「頭装備」とか「肉料理」みたいな分類でカテゴリー検索出来る様になりませんかね?。
これは欲しいなーという機能を思い浮かべてみました(一部別スレで昔投稿したネタですが)・名称検索
・カテゴリ検索
・素材検索
マーケットの検索機能をイメージ
・逆引き
完成品の必要素材から、採集手帳のページへ移動(採集手帳→製作手帳も)
・MAXボタン
選択したHQ素材を1クリックでMAXまでセットする
・HQ素材の記憶
何度もHQを選択しないですむように
ストレスを感じる部分の多くは 『手間がかかる』 点だと思うので、上手くこの部分を解消していってほしいです
製作手帳でもコンフィグでも良いんですが
素材の選択時にHQ素材を
①自動選択する
1.HQを優先する
2.NQを優先する
②自動選択しない
みたいなチェックボックスが欲しいです。
でもHQとNQを混ぜて使いたいこともそれなりにあるんで
前回と同様の選択をするって項目も欲しいな…
Last edited by Eryth; 11-26-2013 at 09:38 AM.
完成品の素材選択から中間素材が足りない場合、その中間素材を作る工程にリンクしてればとても作業が早くなるんじゃないかな?
なんとなく、感覚的に製作ができない感じですね。
自分はHQ素材を使用する際の個数を決定ボタンや表示方法がイマイチ間違えやすいです。
△マークに個数が書かれているので、個数を増やす際についつい十字⬆︎ボタンを押したり、マーケットと同じようにRボタンを押してしまいます。
なんとなく、全体的に統一してもらえないでしょうかね。。。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.