Results 1 to 1 of 1
  1. #1
    Player
    Esprit_chan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Edokko Sensei
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 10

    アイテム所持数増加がパッチ2.1でもスルーされそうなので長文で強く要望

    UI関係で修正が決まっている項目については大体皆川さんかLastygalleさんから返信がありますが、
    今の所アイテム所持数の関係については残念ながら一切返答がございません。

    先日のレターライブの質問でもこの件には多くのいいね!がありましたがそちらでも回答はありませんでした。


    又、最近皆川さんからこの様な回答がありました(一部抜粋)

    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    こんばんは。
    当初は、手帳ウィンドウ中央のリスト部分に、一覧表示しようと
    検討したのですが、PCの所持品枠(アーマリー含む)400枠の集計処理を
    リスト表示項目数分適用する負荷が思いの外大きく、
    まずは現在フォーカスしているアイテムの所持数から対応しました。
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    はい。やりたかったけれども着手できていない事は、結構あります。
    100枠同時表示や、テキストべ-スのアイテム表示は、タスクからなくしてはいません

    今までの返信が無い事、現在の仕様のまま2.1修正作業を行っている事、いつかやる作業の所持数合計が【100枠】のまま等
    これらから考えるとアイテム所持数に関しては当分そのままな可能性が非常に高い気がしてとても不安です。



    吉田Pは現在クルザス辺りまでLv上げが進んだ
    との事ですが、お忙しいので基本1JOBしか上げてる余裕は無いでしょうし
    今までの発言から恐らくクラフターやギャザラーも数回お試し作業位はするにしても基本は育てないタイプの方だと思います。

    それ故あまり事態を深刻に捉えておらず、数名の開発の方から声が上がって来ても
    『う~ん、それは整理や売却処分するとかやりくりが悪いんでしょう~』又は
    『多少足りないのは認識しているが、急ぎの案件ではないので先送りでOK』
    等と考えているのではないかと心配になってしまいます。


    少し話は変わりますが、βテストの頃からCFとPT募集掲示板は同時実装するほうが良いとの声が多数あったのに
    そちらを軽視し『それで発生する問題よりCF流行らせる方が何より大事』との吉田Pの判断・回答により今に至りましたが
    案の定予測していた通り「CFのみ先行導入のメリット」を軽く上回る程
    現在CFで引退理由に関わるほど多数の問題が発生・ゲーム自体の評判にも多数影響しており、

    先日吉田Pから
    『2.1でPT募集掲示板を実装するので今発生している問題の多くは解消されると思います』
    とのコメントがありました。

    今回はアイテム所持数が少ないからといって引退者が出るわけでは無いですが
    同じ様な軽視の流れになっていそうでちょっと心配です。



    彫金Lv10・裁縫30とかだと装備数が増えるのと、素材をなるべく保管しない様にするには各職の素材消費の相互Lv関係もあり
    現在ギャザラー・クラフターが釣り以外全職ほぼ同Lvになる様に育てて、各部位の装備品がLv毎に保管にならないような自由の無い面倒で窮屈な育て方をしております。

    材料は採取したらなるべくすぐに加工、それを使う他職ですぐに消費、本来取っておきたい品もできるだけ販売処分


    釣りも本来は楽しみたいのですが、
    釣りは餌だけでもかなりの数になるのに、全種類持って冒険中にふと『あ、このLv5の川まだ未開の状態だちょっと釣って行こう、あ、ここのLv30の湖まだ釣ってないな~』等とても出来ず、
    所持品数を抑えるにはエオルゼア中の全Lv1釣り場クリア→全Lv5釣り場クリアというとても気軽ではないやり方をするしかなく、
    魚も膨大な種類がいるのに全部処分するしかないので他クラフター等を優先してほとんど上げていません。


    ベテランリワードもサボテンダーイヤリング等も受け取らないでいます。


    これらのやりくりをしつつ、小まめに整理をしていても(ソートの有る無しの問題ではありません)いつも所持品・リテイナー共に満杯です。

    片方のリテイナーはいずれ育てる職の為に所持している、各Lvのダンジョン産緑装備・ピンク装備(防具&武器)だけで一杯です。
    (全職全Lv帯が揃うにはまだまだ全然穴だらけの状態で既にです、Lv50にした白魔系の過去装備も今後学者育成等で使うので捨てる訳にもまいりませんし)



    ①バッグ所持数の増加
    ②アーマリーチェスト枠増加
    ③リテイナー雇用数の増加
    ④マーケット販売可能数の関係でリテイナー雇用を2人以上増やしたくない場合は、預け可能数の増加(一人175→300~500位?)
    ⑤個人用の新規倉庫の設置
    ⑥緑装備・ピンク装備・蛮神武器・ダークライト装備・イベント装備の宿屋倉庫への保管可能処理
    ⑦釣り餌ケース・魚用クーラーバッグ追加
    ⑧サーバーアクセス負荷軽減用、1つで1職業分数種類をまとめて出し入れ出来る『アーマリーバッグ』の追加




    メモリの関係やサーバーアクセス負荷増大等で色々大変かとは思いますが、
    上記内で極力それらに影響が少ない方法で何かしらの対応をパッチ2.1でお願いしたいです。
    (⑥位は既に開発さんの方でもパッチ2.1の予定に入っているとは思いますが)


    吉田P自身が『せっかくのアーマリーシステムなので気軽に職業を変えて冒険を満喫して下さい』
    と仰っていましたが、そういう状況になる為にもどうぞよろしくお願い致します。
    (26)
    Last edited by Esprit_chan; 11-06-2013 at 11:55 PM. Reason: 誤字

Tags for this Thread