大切だから変えられないようにしている、のではなくて
変える仕組みがないから現状では変えられない、業者の転売防止策のため変えられない
という返答の方が納得できるなあ。
手続きが大変で、申請に時間もかかるし審査も入るし例も少ないそうですが、リアルでも改名は法律上許されています。
改名したい理由が真っ当であれば(マスター引退や間違ってつけてしまった等)、対応してくれていいんじゃないでしょうか。
ハウジングなどの大きな資産とフリーカンパニーが結びついているし、安易に解散すれば?なんて厳しいでしょう。
(不動産売買の仕組みが導入されれば、不動産とFC改名の切り離し方法ができそうだけど、チョコボ育成なんてのが追加されたらまたややこしくなりそうだし)
長くサービスを続けるのであれば、対応を求める声は今後も増えていくと思います。