Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 33
  1. #1
    Player
    Lalah_Fell's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    11
    Character
    Lalah Fell
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    召喚士と学者のステ振りについて

    以前、Pレターにて、吉P自ら別々だとおっしゃってたと思いますが、
    現状共通ですよね?
    軍票もったいなくて、頻繁に確認(振りなおし)はやってませんが、、、
    次のパッチでの修正忘れてないですよね?
    って言いたいだけでした。
    (12)

  2. #2
    Player
    800clock's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    27
    Character
    Kukuna Kokona
    World
    Hades
    Main Class
    Archer Lv 62
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...開!-(2013-08-23)



    0:35:33
    Q: 巴術士のフィジカルボーナスは召喚士と学者で共通でしょうか?
    A:※放送では当初「共通ではありません」と回答していましたが、その後「共通になっています」と訂正されました。回答の訂正は『こちら』をご覧ください。

    共通です。レベル50まではそもそも装備が両対応するようなパラメーターになっています。ベースについては召喚士はINT、学者はMNDとなっていますが、これはロールがDPSとHEALERと違っているためです。そしてレベル50を超えた先の装備に関しては、どちらかに特化させることをある程度決めてください。
    (5)

  3. #3
    Player
    JuneJun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    38
    Character
    Nadaaki Iougi's
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 90
    最初別だと言ったのは間違いで、一緒ですって言ってましたよ
    なので修正はこないと思います><
    (5)

  4. #4
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    変えないなら変えないでかまいませんが、そうであるなら今後他のクラスにもジョブが追加されたときにも変えるべきではありませんね

    他のジョブはレベルを上げるだけですむのに、同じクラスに括られたせいで軍票1万でステ降り直ししないと他の人に負担がかかる
    レベルを上げるのがFATEPTであっという間なことを考えるとアンバランスで迷惑な仕様ですよ
    いずれ戦闘クラスが全てカンストしたら、時神のために経験値も入らないFATEを何十回も回さなきゃならないわけですしね
    召喚と学者でそれぞれ巴術士のレベルが独立していた方が遥かに良かったですよ
    (11)

  5. #5
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    これは別々にできたほうがいいと思うのですけどね。

    ジョブで振り分けできないと、今後クラスからの派生で暗黒騎士や侍、忍者、シーフ、赤魔道士etc..が実装された
    ときに、もっと荒れると思います。

    ナイトでVITに振ったけど、暗黒騎士でSTRに振らせてほしいとか、そういう要望出ると思います。最初から完全分岐
    で、二者択一のシステムなら諦めも尽きますが、一応ジョブチェンジが売りなんですから。
    (41)

  6. #6
    Player
    Elysia_'s Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    271
    Character
    Elysia Moonlight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    既に何人かの方がポストされていますが、
    今後マルチジョブ化が進んできた際に、召喚士と学者のようにロール設定・必要ステータスが変わってくる場面も当然出てくると思います。
    その時になってフィジカルボーナスを分けるくらいなら、現状の学者・召喚士の時点で別にするべきと考えます。

    ~~~以下余談~~~

    最も、FF定番ジョブで現状からマルチジョブになりそうな職もそう思いつかないという事もありますけどね。
    暗黒騎士・侍は両手剣クラスとして検討(片手剣運用の剣術からの派生ではない?)のようですし、
    赤魔道士も恐らくは既存のキャスタークラスからの派生ではないでしょう。剣術派生では魔法が足りないでしょうし。
    強いて挙げるならシーフ・忍者でしょうか?
    でもこちらも「剣術であまり使われない短剣系をスカウト職に設定するかも」とのコメントをLiveで聞いた気はします。
    当面の間は巴術士系統だけが不自由を強いられる状況になるかもしれません。
    (7)

  7. #7
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    アーマリーシステムの醍醐味が1人で複数のクラスやジョブが使える。
    その都度、状況に合わせて変更できる点だと思うのですが、フィジカルボーナスのせいでアーマリーシステムが破綻しかけている様に思います。

    今は巴術でそれが起こっていますが、今後他のクラスでも起こりうる問題だと思います。

    早めに手を打っていただきたいですね。

    一掃の事フィジカルボーナスを無くし、ステータスボーナスは食事や装備品、バフなどで賄うようにすればいいかと思うのですが。
    (32)

  8. #8
    Player
    Lalah_Fell's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    11
    Character
    Lalah Fell
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    あっ、公式訂正あったのですね♪
    すいません、、、

    でもヒーラーとアタッカーのステ振りが共通なんて、、、
    現状、VITとPIEに暫定的にふっているものの、、、
    エンドコンテンツ等でMID特化、INT特化のステ振りしたい人もいるだろうし、
    PTメンバーでヒーラーが育ってきたから、学者から召喚で挑戦しようかなって人もいると思うんですけど、、、
    そうですかぁ~
    ありがとうございます!
    (3)
    Last edited by Lalah_Fell; 10-12-2013 at 05:03 PM.

  9. #9
    Player
    bob_no_suke's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    108
    Character
    Kevin Senior
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 50
    どうせ職ごとにみんな同じステ振りになるんだから、フィジカルボーナスそのものを廃止したらいいんじゃないかな?
    その職に就いたら自動的にその職に合ったステータスが、フィジカルボーナスが振られた場合と同じだけアップすればOK。
    (36)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    え?召喚士も学者も白魔導士も黒魔導士も、全ジョブがVIT全振りが今の仕様だと思ってた。
    だって、カンスト後って各ジョブ性能を上げるより、HPの底上げする為にダークライトやレリック装備を取ってるようなものだし・・・。┐(´∀`)┌
    (1)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast