Page 32 of 56 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 ... LastLast
Results 311 to 320 of 558
  1. #311
    Player sakusya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国
    Posts
    45
    Character
    Yosiyi
    World
    Cerberus
    Main Class
    BLU Lv 99
    偃月刃 アンデッド類 追加特性:二刀流
    斬属性 湾曲/切断
    レベル99~ MP cost 52 BP2
    ステータスボーナス STR-3 DEX+4
    詠唱約1秒 再詠唱22秒

    命中率ダウンの効果時間は120秒。
    ランクはそこまで高くないのか、効果時間から察するにスパイラルスピンに上書きされているっぽい?
    ダメージは消費MPが同じくらいのバニティダイブやベンシクタイフーンなどと比べてイマイチ。
    TP:ダメージ修正ですが、TP300でもダメージはほとんど変わりませんでした。
    レクイエスカット→ブルーチェーン偃月刃で闇連携が発生するものの、ダメージが高くないためあまり利用価値はないかもしれません。
    あくまで追加効果目的の魔法と考えた方がよさそうです。

    デルタスラスト(BP2)と組み合わせることで、BP4で二刀流の特性をつけることが可能に。
    他には四連突や鯨波など、実用的な魔法の組み合わせで二段階も。

    肝心の命中率ダウンは、調べるのが難しいというか俺自身が息切れし始めてしんどくなったので、どの程度かは分かりません;;
    ダメージが不甲斐ない以上、効果は高くあってほしいですが果たして……。
    (2)
    Last edited by sakusya; 12-03-2011 at 06:45 PM.

  2. #312
    Player sakusya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国
    Posts
    45
    Character
    Yosiyi
    World
    Cerberus
    Main Class
    BLU Lv 99
    ビルジストーム デーモン類? 
    打属性? 重力(他にもあるかもしれないです)
    レベル99~ MP cost 122
    詠唱約1秒 再詠唱約30秒

    消費MPが物理青魔法の中で暫定トップです。
    範囲はそんなに広くないです、射程は他の物理魔法よりちょっと長い程度。
    ダメージはイマイチ、サドンランジ位。
    効果時間はTPにもよりますがそれぞれ60秒程度で、命中率が低めなのか効果時間に妙にムラがありました。雑魚相手でも30秒程度で効果が切れたりすることもままあります。
    効果の程によって評価は変わってくるかもしれませんが、消費MPの割には使いにくくて微妙な印象です。

    連投ばっかりで非常に恐縮です。新青魔法大量追加でスレも活発かなと思っていましたが、意外と今回はまとまっているのか不満のある人が少ないのかフィードバック少ないですね。まあ、俺も強いて不満があるというならこのビルジストームかクアドストライク位なのですが。

    追記:他にもいえることですが状態異常にはそれぞれ属性があり、ビルジストームですと攻撃力ダウン(水)、防御力ダウン(風)、命中率ダウンは(土)となっています。この状態異常ごとの属性の違いもビルジストームの使いにくさの要因の一つだと思います。
    (2)
    Last edited by sakusya; 12-03-2011 at 10:30 PM. Reason: 追記しました。

  3. #313
    Player Gunther's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    69
    Character
    Schultz
    World
    Bismarck
    Main Class
    SCH Lv 99
    片手棍の新WSレルムレイザーが核熱を含んでいるということなので分解魔法で光連携できますね
    ラムチャージや重い一撃で骨や壷に効果が高そうで楽しみです
    (0)

  4. #314
    Player sakusya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国
    Posts
    45
    Character
    Yosiyi
    World
    Cerberus
    Main Class
    BLU Lv 99
    ブラッドレイク アンデッド類?
    斬属性? 湾曲(他にもあるかもしれません)
    レベル99~ MP cost 99
    詠唱約1秒 再詠唱30秒

    そのまま打った場合のダメージはまあまあ、デルタスラストと同じくらいでした。
    消費MPの割に、他の物理青魔法よりお世辞にもダメージが高いとはいえません。
    ただ、追加効果のHP吸収は与えたダメージ分回復することもでき、エフラックスやブルーチェーンと一緒に使えば全快することも可能です。
    回復目的と考えた場合、大抵P.エンブレイス(cost106)の回復量以上の吸収はできるため優秀といえるかもしれません。
    レクイエスカット→ブルーチェーンブラッドレイクで闇連携を発生させることが可能なので、吸収ついでに高ダメージも狙えます。
    吸収系全般に言えることですが、アンデッド系には効きません。

    以上、今回の新青魔法の大雑把な使用感でした。
    他に投稿した自分の使用感のリンクを貼っておきます(スレ分を全て貼ると多くなるのでページ毎にしています)。

    ↓ヴェイパースプレー、サンダーブレス、ウィンドブレス、ゲーツオブハデス、アブソルートテラー、クアドストライク、カウンタースタンス、槍玉
    http://forum.square-enix.com/ffxi/th...AB/page31/#301

    ↓パイリックブルワーク、トゥールビヨン、偃月刃、ビルジストーム、ブラッドレイク
    http://forum.square-enix.com/ffxi/th...道士/page32/#313

    あ、あとこれはあくまでテストサーバーでの使用感ですので、内容は変更される可能性があります。
    (4)
    Last edited by sakusya; 12-06-2011 at 03:15 PM. Reason: リンクを貼りました。

  5. #315
    Player sakusya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国
    Posts
    45
    Character
    Yosiyi
    World
    Cerberus
    Main Class
    BLU Lv 99
    ブラッドレイクについて大事なことを調べ忘れていました。前のスレで「与えたダメージ分回復」と書きましたが、例えば三国の周りにいる雑魚相手に打って数百のダメージを与えても、回復するのは数十程度です。あくまでHP吸収なので、そのモンスターのHP以上の吸収はできないようです。

    また、説明しづらいのですが敵のHPの減りから考えるに、追加効果のHP吸収は踊り子のドレインサンバと似たようなものだと考えられます。つまり吸収分の追加ダメージが発生している訳ではなく、与ダメージがHPに変換されているのでは、と予想されます。

    とはいえHP吸収には変わらないようで、アンデッド系にはダメージは与えられても回復はできませんし、対象をオーバーキルした場合は敵の残HPしか回復しません。

    また、ソウルフレアなどの闇耐性の高い相手でも与ダメージ分しっかり回復しました(上記のような仕様のせいなのか? 単に命中率がかなり高めに設定してあるのか?)。
    (3)
    Last edited by sakusya; 12-06-2011 at 06:23 PM. Reason: 追記しました。

  6. #316
    Player ShuOu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本
    Posts
    9
    VWに関して、いっそ、青魔法を弱点から除外してくれませんかね…
    属性があっても、手持ちになければ入れ替えせねばならず、入れ替えてもペナルティで時間を無駄にされて、
    その間に黒さんたちが弱点をついて、属性が変わったら、また入れ替えしなおしとか、辛過ぎます…
    除外してくれれば、弱点に対しての入れ替えを意識せずに、攻撃や援護・回復に集中できます。
    どうか、本気で考えてください。いっそ、やってみてください。どんくらいきついかを。
    (6)

  7. #317
    Player Asham's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    36
    Character
    Asham
    World
    Ragnarok
    Main Class
    THF Lv 99
    Quote Originally Posted by ShuOu View Post
    VWに関して、いっそ、青魔法を弱点から除外してくれませんかね…
    私はVWやってるわけではないので辛さ加減はわかりませんが、青魔フレでやってる人に聞くと不評ですね… 弱点範囲が広すぎて付け直しがしんどい話はよく聞きます。

    Quote Originally Posted by sakusya View Post
    また、説明しづらいのですが敵のHPの減りから考えるに、追加効果のHP吸収は踊り子のドレインサンバと似たようなものだと考えられます。つまり吸収分の追加ダメージが発生している訳ではなく、与ダメージがHPに変換されているのでは、と予想されます。
    テストサーバで試しましたが、ブラッドレイクはドレイン系の追加効果があるのに吸収分のHP(青表示)は表示されないんですよね… ノートリアス青魔法は青魔道士の最終奥義なので、効果が見えるようにして欲しいです。
    (0)

  8. #318
    Player singhahyong's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    244
    Quote Originally Posted by sakusya View Post
    まずはブレス系の使用感を。

    ヴェイパースプレー ルミニアン類 追加特性:MPmaxアップ
    レベル96~ MP cost172 BP3
    詠唱約3秒 再詠唱83秒
    ステータスボーナス HP+15 VIT+4

    モンスターの使ってくるほうには毒がありますが、こちらにはついていないようです。
    消費MPは172、火炎の息(cost169)より少し多め。
    その割に威力は同じ。代わりにBPが3と少なめ(火炎の息はBP4)。
    ステータスボーナスにHP+15がつくため、取捨選択で使用した場合は若干こちらの威力が上になるとも言えます。
    火炎の息と比べ詠唱は早いですが再詠唱は長いです。
    ルミニアン類なので火炎の息(ビースト類)と比べてモンスター相関関係を気にしなくていいのは利点でしょうか(特定の相手に対しての威力の向上も期待できないということでもありますが……)。

    サンダーブレス ドラゴン類 追加特性:HPmaxアップ
    レベル97~ MP cost193 BP4
    詠唱約7秒 再詠唱56秒
    ステータスボーナス STR+2 DEX+2

    消費MPは192とブレス系の中では最もコストが高め。
    その分ダメージはレジやカットがなければ現HPと同じダメージが出せるため、威力面ではブレスでダントツです。
    詠唱時間は火炎の息と同じくらい、再詠唱時間は若干長めです。
    追加特性がHPmaxアップなのでさらに威力を伸ばせます。

    ウィンドブレス ドラゴン類 追加特性:ファストキャスト
    レベル99~ MP cost 26 BP 2
    詠唱約約1秒 再詠唱29秒
    ステータスボーナス STR+2 AGL+2

    目安としてMPコストはポイズンブレス(cost22)よりちょっと高い程度。
    威力はおおよそ磁鉄粉<ウィンドブレス<ヘカトンウェーブといった感じでした。
    詠唱時間、再詠唱がブレス系青魔法の中ではかなり早いです。
    BPの割にステータスボーナスも優秀で、追加特性がファストキャストなので、これ目的でセットしてもいいかもしれません。
    臭い息、サブゼロスマッシュ、オーロラルドレープ、ウィンドブレスでファストキャストが第二段階になるようです。

    個人的には……
    ヴェイパースプレー・・・火炎の息とどっこいどっこい? 総合的にはこちらのほうが使いやすい?
    サンダーブレス・・・高コスト高威力、現HPと同じダメージが出せるためかなり強力。
    ウィンドブレス・・・高いコストパフォーマンス、優秀なステータスボーナスと追加特性と使い勝手がよさそう。

    ヴェイパースプレーに毒が欲しいですかね。ポイズンブレスとダブっちゃいますが。
    或いは闇属性のブレスということでダークスポアあたりでしょうか。
    お疲れ様でした、実装されたとき参考にしておきます。それにしても
    別スレに立てましたけどNMのブレス耐性がひどすぎです。そもそもブレスは青専用みたいなものだし
    青の嫌がらせとしか思えませんね、、
    ブレスって雑魚に使うのほぼないので結局NMに使うわけですけど最近のNMはなんでもかんでも耐性、、
    追加されても全然うれしくないのが現実です。NMの耐性ハイトラとかは特性なんだから別にいいと思いますが
    それ以外はなんとかならないんですかね、、NMが耐性ついたままだとあれは使い道がなさそうです。
    (5)

  9. #319
    Player singhahyong's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    244
    この前めんどくさいのを我慢して青でVWに参加しました。
    魔法セットペナルティががめんどくさたかったんですが、久しぶりに魔法系青魔法をうちまくって
    楽しみました。で私は検定の目的もあったのでVWの敵にブレスを撃ってみました、
    対象はブンカールのカマキリで、、それなりにブーストしたみんなの恨みとかは最高運よくMBまで含めて
    2900ぐらいでて青もまだまだ使えると思ってましたが、、その後ウィンドブレスを撃ったら相変わらず29、、
    ほぼ通りません。このままじゃブレス魔法はゴミのまま変わったことなにもないです。
    いつも主張してますがブレス魔法いつになったら有効な敵が出るんですか?せっかく追加された魔法を
    こんな風にするのはあっまりだと思います。後、VWセットペナルティですがVWだけはセットしなくても
    すべての青魔法を撃てるようにしてもらえませんか?
    セットは追加特性とステぐらいに影響されるぐらいで、、セットペナルティさえなくしたら青でVWをもっと楽しめると思います。
    (5)

  10. #320
    Player Ceciel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    14
    Character
    Aoix
    World
    Fenrir
    Main Class
    WHM Lv 99
    何というか、凄く他のジョブスレより落ち着いていますね。
    まぁ追加の魔法も特性も悪く無く、恵まれているので文句もないのだとは思いますが。
    もう大分調整についての意見も出尽くしてるのかも知れませんが、最近思う事を投稿してみる。

    ・セットする青魔法の枠をあと5つでもいい。増やして欲しい。
    ポイントが少し余る事があり、1ptの魔法を詰め込もうとすると枠がいっぱいに……
    ・白黒赤吟召学などの後衛用の装備がありますが、これも着たいなぁと願望。
    良い感じの服や、オシャレな服が揃ってるよね
    (0)

Page 32 of 56 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 ... LastLast