Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 13 of 13
  1. #11
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    73
    なぜゲームメーカーの品質管理部門の地位が低いのか、というのはいろいろ理由があるのですが、
    一つは国内のゲームはいわゆるコンシューマ機(家庭用ゲーム機)向けに開発するメーカーが多く、
    そのようなメーカーでの「品質管理」とは、必ずしもゲームの質(面白さ)を追求する事ではなくて、
    ゲームハードメーカーの発売基準を満たすかどうかのチェックがメインとなっていました。
    (現在もその傾向に大きな変化はないでしょう)

    よってゲームの品質管理というのも、形式的なチェックがほとんどで、
    進行不能などの致命的なバグがないか、いわゆるメーカーの「作成基準」満たしているか、
    というような部分くらいにしかチェックの予算を使わないゲームがほとんど、というのが実情、
    という歴史が続いてきました。

    前述の、優秀な人材は他の部署へどんどん流れてしまう(本人も花形の開発への異動を望むというのも
    多いでしょう)という事情もあり、品質管理部門とは名ばかりで、実際にはゲームの質の向上には
    ほとんど寄与しなかったという残念な結果になっている、程度の差はあっても日本のほとんどの
    ゲームメーカーではこんなところではないかと思います。

    ですがそろそろ見直されないと、日本のゲームの質は下がる一方ですよね。
    FF14の失敗から学ぶなら、ここで品質管理の重要さが経営サイドに届いて欲しいと願うものです。
    (1)

  2. #12
    Player Strato's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    189
    なるほど。そういう面があったんですね。
    それならクソゲーと言われるゲームが出てきても当然ですね。

    WoWを作ったBlizzardはどういうゲームを作ったら売れるか
    徹底的にリサーチしたらしいですね。
    FF14の場合はFF11が国内である程度成功して、
    それに胡坐をかいていた結果の産物のようです。
    11の時はまだ何もかもが初めての経験で
    必死だったんだろうけど、14はそんな姿勢が感じられなかった。
    (0)
    求職中のサラリーマン(´Д`;)

  3. #13
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    個人的な意見なので真実のほどは知りませんが・・・

    FF14は本来ならつくりこんだ上でのリリース予定であったのにある方の一存で
    ろくなテストが出来ないままリリースしてしまったのではないでしょうか・・・

    「ある方」とはモチロン和d・・・おっとげふんげふん
    (0)
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2