前回のFebruusさんはボス撃破時に雑魚残ってても勝利になったけど、
今回のChoristerさんは雑魚残ってたらそれも全部倒さないと勝利にならないのは何でです?
前回のFebruusさんはボス撃破時に雑魚残ってても勝利になったけど、
今回のChoristerさんは雑魚残ってたらそれも全部倒さないと勝利にならないのは何でです?
両手武器を扱うジョブに調整が入ったりしたので「スレビアプレートアーマーがほしい」という人が出てくるのではないでしょうか?
フェイスなどと同様に、「再取得がいつになるかわからない」って形式のままだと、ゲーム自体のモチベも下がると思うので
『プレイヤーが主体的に動いていけるような形』を整えてほしいなと思います。
やはり主体的に動いて、ほしい装備を得た方が楽しい。
この連続がFFXIの楽しさだと思うんですね。
Last edited by KingBehemothTaro; 07-12-2016 at 10:22 PM.
入室の速度改善に目途は立ちましたか?
今回のバージョンアップで追加された自動転送は、かなりいい感じに機能しているような気がします。
以前に比べたら断然突入が楽になりましたし、回転も良くなっている気がします。
(ゴールデンタイムは、どのバード生息地も枯れ枯れで時間食いますが・・・まぁ、沸くの早いので。)
メニューからポイントも見られるようになったので、いちいちエモートやセリフがクドいタルタルさんに話しかけなくてよくなったのも大きいです。
最近活躍の場が無かった前衛大活躍なので、久しぶりに楽しいなと思いました。
支援しっかり貰えれば、盾ジョブが居なくても前衛の割と自由な編成で攻略できる感じです。
戦士や忍者、侍で武器を持ち替えながら戦うもよし、からくりで格闘と射撃マトンで両立するもよし、最初から突斬打+魔法でバランスよく募集するもよし。人間PTだと非常に自由度が高いです。シーフや踊り子がメインアタッカー出来る・・・!
バランスよく武器種を揃えないと攻略が難しいので、例えば、突弱点だからと言って狩狩狩とか、竜竜竜みたいな偏った編成にならないのが良いなと思いました。でも、ソロは完全に死にましたね・・・。個人的には深夜に3人PT+フェイスでむず連戦を楽しくこなしてます。
メガナダ装備ですが・・・今まで方向性がとがってる装備が多かったのに、一転実用的で強力な装備となってますね。しばらくはシーフや狩人の命中足りない時用装備として活躍しそうです。
追記:トリックダイスやリミナルレジデもホールマークで交換できるようになったらいいなぁなんて・・・(ちらちら
Last edited by Splayd; 07-13-2016 at 01:12 AM.
Community Rep
エンドコンテンツなのにトレハンというジョブ特性の意味がゼロというのもどうかと思うので
ポイントを貯めて交換したほうが早いじゃないかってくらいの確率でいいので
オグメを付ける素材やそれこそ今月の防具や先月の防具(←ガラントリー枠)でもないスレビアなんかを落としてくれたらなぁ。
まぁ今あげた物以外でもいいのでトレハンに意味を持たせてあげてもいいのではと思います。
マントの強化ですけど命中は合算で表示されるのに魔命はなぜ別々になっちゃうんでしょう?
(例)
①
MP+60 魔命+3
ファストキャスト+10
魔命+20 魔法ダメージ+20
②
DEX+20 命中+23 攻撃+20
ダブルアタック+10
体力の限界!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |