Results 1 to 1 of 1
  1. #1
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99

    「不具合以外の報告」について

    不具合報告が新しくなってからずいぶん経ちます。
    昔のごちゃっとした報告よりは、開発が1つ1つ返答をしなくても移動そのものが返答になっていてわかりやすいです。
    不具合確認・修正予定なら不具合だったんだ、仕様なら仕様だったんだで、移動自体が答えになっていて納得しやすい。
    しかし「不具合以外の報告」だけわけがわからない事態になることがあるように思います。


    問題点。
    他の不具合報告とは違い、「不具合以外の報告」は移動する理由が多岐にわたる。
    テクニカルな問題、FF11以外が原因な問題、不具合と称して機能改善要求、ただの愚痴とかとか。
    一見してわかるものはまぁどうでもいいんですが、よくわからない移動もあります。
    「え?それ仕様でしょ」っていうものや「それはどう考えても不具合でしょ」っていうものがたまにあります。
    これは、移動が答えになっていないのでは?って感じています。
    そして移動されると、スレはクローズされるので、弁明すらできない。


    改善してほしいポイント。
    1.不具合以外の報告については、返答(理由)を入れてからクローズするようにする。
    →移動が答えにならない(答えが多すぎて読み手が理解できない)場合がある。
     例
     Monisetteの提示するレリック装束の名前がおかしい
     ↑これは不具合以外の報告に移動されてます。
     仕様として蹴るのなら、仕様に移動してたはず。
     Monisetteの提示するレリック装束の名前がおかしい
     ↑これは不具合確認・修正予定に移動されてます。
     この2つ言い回しが違ったとしても、報告の本質は全く同じです。
     なぜ前者が不具合以外の報告になったのかが今もわかりません。
     この他にも仕様っぽいのに仕様に移動せずに、
     不具合以外の報告に移動させられてるものも見受けられます。

    2.移動している人の名前、時刻を明確にする。
    →1.をやってもらえれば解決するんですが、1.をやらないのであれば考えてもいいのでは?
     「○○○○により7:00に移動されました。」とかね。
     移動する人に責任を持たせるって意味合いも含んでます。
     運用ミスや適当に移動してしまうっていうのは勘弁してもらいたいです。
     まともに報告している人に非があるようなことをされるのはたまらない。
     ミスが積み重なっていけば「この人の移動は信用できないからまた報告しよう」とかもできるわけです。
     少し棘のある書き方ですが、移動の理由が特定できないのに理由を明記しないなら、
     しょうがないことではないでしょうか?

    3.クローズは1日待ってから。
    →1.や2.をやっても、移動後即クローズすると、異議は認めぬ!って言われてるようで一方的感があるもんです。
     まぁ、一般のスレならばそれでもいいんですが。。不具合報告は開発に読み取ってもらわないと意味がない。
     少々の言葉のキャッチボールは必要なんじゃないでしょうか?
     書き方が拙い人もいると思いますし、運営スタッフの読解力が完璧だとも思いません。
     移動処理したら24時間後に自動でクローズとか、
     毎日朝4時くらいに自動でクローズするだとか、そんな仕組みとかがあってもいいのでは?


    全部やってほしいとは思わないし、他にもなんかいい案ありそうですけど、
    「不具合以外の報告」についてはなんかしら改善があるといいなと思います。
    (11)
    Last edited by algal; 04-02-2014 at 02:14 PM.