モンプレ中のプレイヤーのサーチ上での表記をメインジョブ「空欄」、サポートジョブ「モンプレのレベル」で表示したらどうでしょうか?
サポ無しプレイヤーのサーチ表示と逆にするわけです。
そうしたらモンプレ中のプレイヤーとアノンのプレイヤーの区別になっていいと思うんですが……。
モンプレ中のプレイヤーのサーチ上での表記をメインジョブ「空欄」、サポートジョブ「モンプレのレベル」で表示したらどうでしょうか?
サポ無しプレイヤーのサーチ表示と逆にするわけです。
そうしたらモンプレ中のプレイヤーとアノンのプレイヤーの区別になっていいと思うんですが……。
PVPを想定している不便になってるシステムは、
対戦機能をオフにしていればリリンクもすぐ使えたりPOP場所を選べたりできるようになってもいいかもしれませんね。
狩場の問題はジラートで狩場を増やせば回避されると思います。
モンスター用の経験値稼ぎ用コンテンツが欲しいなぁ。
ガリスン改良して出来ないかしら。
OPを占拠した獣人たちをNPCたちが取り返しにくる!みたいな感じでwave超えるごとに経験値の倍率がよくなっていくような感じで。
現状だとコンテンツ増えて色々なモンスター上げる人増えると狩り場が枯れやすくなるし、
PCのほうのレベル上げしてる人に迷惑かかりかねないのでレベル上げ用のミニゲームが欲しい。
60以降あげるのが大変でPCばかり99の現状でモンストロスvsPCは色々大変になりそうなので是非お願いします。
5wave毎に著名なNPCが率いる部隊と戦闘になったりとかリージョン支配してる国のNPCが戦闘に参加してくるとかあればさらに嬉しいです。
あまり面白くない話題になるのが申し訳ないのですけど、お聞きしたい事があります。
今後PVPの様な他のプレイヤーと関わるコンテンツが実装された時
ブラックリストに入れてる人とは関わらなくていい様に作られているのでしょうか?
パーティーを組んだり、協力コンテンツの場合なら自衛出来るのですが
ブラックリストに入れてるにも関わらずPVPは拒否出来ない、では問題もあるのではないかと思います。
関連するフォーラムや過去の放送等を全て見ているわけではないので、過去に回答があったなら申し訳ないです。
Last edited by Abyssinian; 08-12-2013 at 05:29 PM.
モンプレ、楽しく遊ばせてもらってます。
でも、不具合かどうかは分からないのですが気になる点がひとつだけ・・・
戦闘態勢に入ってターゲットがロックされたときに、
ロックした敵を中心に、円状の見えない壁があるような動きになって、敵に近寄れない事があります。
(※オートアタックの範囲内までは近づけるので、攻撃が出来なくなるわけではありません。)
私はいつも敵にかなり密着した状態で戦闘を行うのですが
遠くから敵をターゲットして、赤ネームにして、位置や向きを調整しているときに
上記のような状態でなかなか敵に密着できなかったり、意図しない方向に動いてしまうことがありました。
いつも起こるわけではないようですし、ほんの数秒程度の現象で、
すぐに壁がなくなったように敵に近寄れるようになるので
大した被害があるわけでもないのですが、ちょっと気になったので・・・
同じような現象があった方おられますか?
Player
Last edited by agrepika; 08-13-2013 at 10:59 PM.
最近は1アカで短時間ログインが常態化(>_<) …それでも、怒りのモルボルLv36まで到達!!
制限エリアとかあったのですか。それでは不具合でなく仕様だったんですね。
制限エリアについての説明てどこかでされてたんだろうか?自分がみおとしてただけなのかな
最初のモンストロの説明で説明されてたなら見落としと思うけど、最初の説明のとこで説明さ
れてなければ不具合と勘違いしてもしかたないと思うのでこれからも自分のように勘違いする
人が無駄に不具合報告されないようわかりやすい説明を最初に追加するのがいいかもです、
もしくは、大型モンスターでエリア移動の選択を選んださいに最初に「大型モンターのため
いけるエリアが制限されます」みたいな説明文を表示するとか。
教えてくれた方有難うございました。
Last edited by remiru; 08-13-2013 at 09:31 AM. Reason: 追加記載
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |