松井です。
11月のバージョンアップで予定しているワイルドキーパー・レイヴの調整内容をお知らせします。
- 新たなワイルドキーパー・レイヴの追加
11月のバージョンアップでは、新たなエリアが開放される予定で、それに合わせて
新エリアに対応した新たな七支公を追加します。新たな七支公は、マリアミ渓谷、ヨルシア森林の
ワイルドキーパー・レイヴと同じコンテンツレベル16を予定しています。
- 一部既存ワイルドキーパー・レイヴのコンテンツレベル再調整
ケイザック古戦場/エヌティエル水林/モリマー台地のワイルドキーパー・レイヴは、初期に実装されたため、
他のワイルドキーパー・レイヴと比べ、コンテンツレベルや報酬装備品のアイテムレベルが低くなっています。
現在では、アイテムレベルの高い戦績装備品の追加などにより、報酬の魅力が薄れてきているため、
該当ワイルドキーパー・レイヴの再調整を行い、マリアミ渓谷、ヨルシア森林と同じコンテンツレベル16まで
引き上げるとともに、新規報酬を追加する予定です。
- 参加条件の緩和
ワイルドキーパー・レイヴは、大人数で強大なモンスターに挑むというコンテンツの性質上、
もっと気軽に参加できるようにしたい考えており、参加に必要な戦績量をすべてのワイルドキーパー・レイヴで
統一し、現在よりも引き下げる調整を予定しています。
また、ワークスランクや名声値による必要戦績量の軽減を受けやすくするため、軽減テーブルを調整します。
※最終的な軽減率は現在と同じ50%ですが、より低いワークスランク、名声値で大きく軽減されるように
ランク、名声に対する軽減率を調整する予定です。
- 報酬アイテムの追加/変更
現状のワイルドキーパー・レイヴの報酬アイテムは、RARE EX属性が付与されているものが多く、
すでに所持しているアイテムが報酬として選択され、何も得ることが出来ないケースが発生しています。
これを解消し、参加ごとになんらかの報酬を得られるようにするため、RARE属性が付与されていない
新規アクセサリや、マリアミ渓谷/ヨルシア森林のレイヴで取得できるジョブ専用マントなどを
新たな報酬として追加する予定です。
また、一部素材アイテムを報酬リストから削除し、魔法スクロールに変更するなど、
ドロップアイテムの変更や調整を行う予定です。
- コロナイズ・レートによる七支公弱体化調整
現在、一部のワイルドキーパー・レイヴで戦闘が長期化したり、該当エリアのコロナイズ・レートが
上がらず、挑戦しづらい状態が発生しているため、コロナイズ・レートによる七支公の弱体化を調整します。
具体的な数字を挙げて例に出すと、コロナイズ・レート40%程度で、現在のコロナイズ・レート80%時と
同じ程度の強さに調整する予定です。
討伐回数によって装備品を確実に得られる手段が欲しいというご要望について、開発チーム内で
検討を重ねてまいりましたが、ある程度の参加者数が必要となるワイルドキーパー・レイヴの
性質を考慮すると、特定の装備品を確実に入手できる手段を繰り返し利用可能とする場合、
要求する討伐回数をかなり高く設定しなければならず、ワイルドキーパー・レイヴに通っている間の
報酬に対する不満の解消には繋がらないと考え、実装を見送ることにいたしました。
ワイルドキーパー・レイヴについては、特定の装備品を狙って通い続けるコンテンツというよりも、
参加するための敷居を低くし、繰り返し参加しやすく、参加するだけで何らかの報酬が得られる
カジュアルなコンテンツという方向性を目指し、今後も調整を行っていきたいと考えています。
Reply With Quote

Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora


