Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    37

    VU後のフェイントトレハン上昇率についての検証

    効果の程はどうでしょう。
    私はフェイント5振りにして色々試していますが、今の所最初の不意打ちでトレハンが上がる確率は前と変わってないように思います。
    ただ、明らかに前と違う点は、不意打ちやだまし討ちをしていない通常攻撃でトレハンが上がる確率が格段に上がってる気がします。

    知り合いには、とんずらを使って攻撃している人や、フェイントを使って攻撃をしている人がいました。
    試しにやってみた所、然程上昇率が上がる気配がありません。

    みなさんはどうでしょうか。

    このスレッドでフェイントは何振りがいいのか、また攻撃はどのようにするのが上昇率アップにつながるのかの情報交換をしていきませんか?
    (4)

  2. #2
    Player OO_Dirna's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    871
    うーん
    やっぱり少なくとも不意打ち・だまし討ちと併用しない感じで
    フェイント通常攻撃・不意・だましの3回でトレハン上昇確率の期待回数を増やしたがよさそうですかね。

    メリポ振り具合はアンブッシュが微妙になってきたのでこれを0、
    アサシンチャージは4振り、
    フェイントは5振り、
    オーラスティールは、なんちゃって割り当てってことで1振りにしております。

    というか、対象がフェイントによる回避率ダウン効果中にトレハン上昇確率アップならよかったんですがね。。
    (1)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    37
    お返事ありがとうございます。

    私のメリポは、グループ1が不意打ち5振り、トリプルアタック5振り。
    グループ2がアサシンチャージ5振り、フェイント5振りです。

    LSメンバーのキングベヒーモスの手伝いでシーフの出撃が多々あったので、グループ1のトリプルアタックを全部削って、だまし討ち5振りにしようか悩んでいます。
    というのも、何度も試した結果トレハン上昇はダブルアタックやトリプルアタック、二刀流による連続攻撃があっても、必ず最初の一撃のみしか判定がなさそうだからです。
    メインは忍者(と自分では思ってる)なので、この際シーフはトレハンに特化してみようかと。

    あと自分の体感ではフェイント通常攻撃はトレハン上昇率変わらない気がするんですが、皆さんはいかがでしょう?
    フェイント通常攻撃でトレハン上昇率上がるーっていう方居ましたら教えてください。
    私の方でも引き続き検証してみます。(フェイントはリキャが長いのでこれが中々うまくいかない)

    あとはそうですね、ソロでNMからアイテム取りたい場合などは、例えばNueからヌエの牙を取る場合、まず不意打ちを使って30秒ほど経過したら叩く。
    そこでトレハンが上昇すれば儲け物、続いての通常攻撃はフェイントでして、ここでもトレハン上昇すれば幸運。
    さらにまどわすからの不意打ちでトレハン上昇で10まで上げれます。(ハッピーパワードッグノーズの場合この時点で11)
    ソロでのトレハン上昇はこんな感じでやってますね。
    (1)

  4. #4
    Player OO_Dirna's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    871
    なるほど。
    現状、トレハンの運用パターンは
    • 連戦を重ねることでドロップ総量を稼ぐ(デュナミスや石印)
    • 1匹のモンスターに対してトレハンをできるだけ高める(神印99後のHNM戦や包丁トンベリetc)
    どちらかで変容しますが、これは後者にあたりますね。

    その例でいうならば、
    ”不意打ちorだまし討ちとフェイントを併用することでトレジャーハンターのレベルが確実にあがるわけではない”点、
    "トレジャーハンターレベルが高ければ高いほど、レベルアップがしにくくなる"点
    が、大きくのしかかってくるので、確かに上記のヌエを例にした方法がやはりベターな気がします。

    フェイント通常攻撃でトレハン上昇率上がる
    トレハンを装備最低値まで落としてやってみると体感できるので、あがるのは間違いないですが、
    初段トレハン7orドックノーズ加味の8前提でいうと
    "トレジャーハンターレベルが高ければ高いほど、レベルアップがしにくくなる"が引っかかって
    ほとんど体感できない、またはたまたま上がった?と疑いたくなるのが関の山という程度の確率でしかないですね。
    (2)