VUから2回貨幣目的で裏入りましたが、1-2割ほどダウンという結果でした
まぁもっと長いスパンで観察しないと3日程度じゃ結論は出せないんじゃないでしょうか
貨幣に関してはとにかく弱点運に左右される部分が大きいので、
トレハンダウンは悲観するほどの影響は無いな、と思いました。
強さについては楽獣人相手ですが、通常攻撃の平均ダメージはユリィと大差無いですね・・・
どうやって調べたかは【許してください。】
VUから2回貨幣目的で裏入りましたが、1-2割ほどダウンという結果でした
まぁもっと長いスパンで観察しないと3日程度じゃ結論は出せないんじゃないでしょうか
貨幣に関してはとにかく弱点運に左右される部分が大きいので、
トレハンダウンは悲観するほどの影響は無いな、と思いました。
強さについては楽獣人相手ですが、通常攻撃の平均ダメージはユリィと大差無いですね・・・
どうやって調べたかは【許してください。】
Last edited by Cosmy; 03-29-2012 at 02:33 PM.
裏は大して変わってないんですね。長い目で見ると1~2割ってなかなかのもんですけど・・・
やっぱり単純に雑魚モンスターでの素材刈りにおいて
火力とトレハンを両立していた獣使いがシーフより高効率だったのを調整したかっただけにも思えますね。
退屈な裏金策ではなく外で金策してた自分にとっては、しょうがないとは言え少し残念な調整でした。
こんにちは。
今回の調整で意図するところはまさにご想像のとおりで、前回もお伝えしたように、特定コンテンツだけでなく、全体のバランスを見据えたうえでの実施となっています。
獣使いの今後の調整についても、これをベースに進めていけると考えていますので、前向きにご理解をいただけると幸いです。
Mocchi - Community Team
やんわりとでもokですので、どれくらいファルコアの攻撃性能を上昇させたのか
教えていただくわけにはいかないでしょうか
レシピ変更で競売相場は劇的に下がりましたが、アタッカー性能についてよくわからなかったので・・・
いじめに寛容な獣でも、さすがに下方修正されて前向きにはなれません。前向きにご理解をいただけると幸いです。
うつむきがちになる程度でご勘弁ください![]()
バランス()・・・ねぇ。。。
モチベーションがあがるような調整を期待しましょうか
なんと、モッチー殿からレスがついているじゃありませんか。ありがたやありがたや。
バージョンアップ後、自分も何度かソロでデュナミスに突入して旧貨幣のドロップ率を確かめてきました。
皆さんと同じく、著しい低下は認められませんでした。
正確に言うと「旧貨幣を締め付けたいんだろうけれど、裏は弱点突きゲーなんだから無駄だと思う」です。
なので別に残念ではないですし、予想通りです。
つまり、獣使いの生命線である素材狩りをさせにくくすることで、増えすぎた獣使いを駆逐するということなんでしょうか?
それとも、お前ら旧貨幣で儲けてる分、素材は競売で買ってヴァナ経済をまわせって意味なんでしょうか。
すべての獣使いが裏での活動に勤しんでいるわけではないですから、流石に後者はないですよね?
ガトラー専用ペットはどうなったんでしょうね?
召喚士にこんな甘い囁きが来るぐらいなんだから、こちらも期待したっていいですよね?
今までが夢だったんですね!
目が覚めました!
強いよびだしペットなんて青天の霹靂で!
そんな中 トレハンまでついた子までいたもんで・・・
長年放置の獣使いがちょっと飴もらったから有頂天になっちゃいました!
甘い夢から覚めたんですよ。。。
一回いい思いさせておいて取り上げちゃうなんて放置より辛いかも!
最初からTH1だったらこんな騒ぎにならなかったと本当に心底思いますよ。
今後はあやつれる対象を増えたり よびだしペットの種類が増えたり よびだしの数が増えたり ペットに乗れちゃったり・・・
色々妄想して楽しみに待ってます。
ただ その後 また取り上げるような事にならないよう慎重に調整してほしいです。
Player
素材を競売購入し、合成したほうが時給的には効率がよかったのですが、
時々、気晴らしにゆりぃと一緒に、調理素材を取りに出かけてました。
えぇ・・レタスいつもの半分以下でした。なんだかなぁ・・。(--;
楽しみが減っちゃった。
のんびりまったりコンテンツが減るのは残念です。
赤99詩99学99白99コ99戦99ナ99獣99黒52召75狩39忍80踊61モ50
風70剣23シ14暗43侍50竜50か46青10 怒ってるんです!o(`ω´*)o
(2013/6/15現在)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |