ジュノエリアのモグハウス前に放置してるキャラいい加減なんとかできませんかね?
道路交通法っぽく停車禁止エリア決めて、モグ前に一定時間放置してると
辺境エリアに飛ばすNPC希望します。![]()
ジュノエリアのモグハウス前に放置してるキャラいい加減なんとかできませんかね?
道路交通法っぽく停車禁止エリア決めて、モグ前に一定時間放置してると
辺境エリアに飛ばすNPC希望します。![]()
かつて白門モグハウス前で対策されたように、モグから出た直後、またはデジョンで戻ってきた時にPOPする場所を、例えばホームポイントのクリスタルの所とかにすればいいんですよね。
Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)
というスレッドを以前立てたのですがあんまりレスはつきませんでしたw
当然開発側からのレスもなし。
ほとんどの放置者はモグハウスを出て放置じゃなくて
デジョンや戦闘不能などで戻ってきての放置だと思うので、
モグ内に放り込んでもらえれば相当効果あるような気がするんだけどなあ…
いっそモグハから一定の距離内で一定時間動きがなかったら自動ログアウトでいいとおもう。
それだけ迷惑だ!って事を知るためにも。さらにエリアの負荷が減る。
モグハ内良いですね。
でも本音は、シャントット様の弟子を名乗るタルが辺境エリアにランダムに飛ばす。
運が悪いととてとての敵のど真ん中に・・・
初投稿です。
これ本当邪魔なんですよね~ 以前は上層とか少なかったけど最近はどこも放置が多くて・・・
なんとかして欲しいです。
「どうしてココへ飛ばされたかお分かりになりますか?」の刑とか。へへへ
モグハウス内に居る時にシャウトが聞こえるようになる
だけでも、通路で放置は減るのではないでしょうか。
入ったところから出るというモグハウスでの選択肢があるということはどこから入ったか記憶されてると思うので
そこでのシャウトが聞こえるようになるのはむずかしいでしょうかねー。
あとはどなたかおっしゃってましたが、HPをモグハウスに出来るようにすれば寝落ちの人はモグハウスにおさまりますね!
良いスレが立ちましたね~w
PS2で遊んでいた時は気にならなかったんですが、PC版へ移行
してからというもの、人が多い場所だとPCに「ひっかかる」ので
身動きとれなくなったりするんです。放置PCは非常に邪魔なので
アトルガンのデジョンタル(弟の方)と似たようなPCをジュノや3国
モグハ入口付近に設置して、定期的にデジョンで飛ばして欲しい。
運悪くモグハから出た瞬間飛ばされることもあるかもしれんけど・・・
それは許す!!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |