Page 124 of 162 FirstFirst ... 24 74 114 122 123 124 125 126 134 ... LastLast
Results 1,231 to 1,240 of 1615
  1. #1231
    Player
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    闘魚鉢
    Posts
    288
    Quote Originally Posted by Raidy View Post
    個性の面もありジョブ縛りはある程度は許容するべきって考えてますが、新ナイズルは縛りがきつすぎるんですよ。前衛は片手ジョブ排除、後衛は学者以外排除です。クリアを目指す上で半数以上のジョブが排除されてしまう難易度ではコンテンツとして失敗だと思います。
    火力が求められる場合に防御特化ジョブであるナイトやトレハンの為に火力を抑えられているシーフでは厳しい。といった程度ならいいとは思いますが、多くのジョブが排除されてしまっている現状は難易度設定に失敗していると言わざるを得ません。
    ナイトは旧ナイズルでも排除傾向でした。シは新ナイズルでもいても問題無いと思います。
    実際クリアにシが入ってるところも、探せばブログ等が出てくるはずです。
    某アビセアの「弱点ジョブ」に比べれば、よほど融通は効くかと。
    学者に関しては、ちと問題ある感じですけど、フラーリーやらオーラテンポなど案も出てるので私からは特に言うこともなく。
    ここ改善したほうがいいよってのは既に書いてあるのでそちらをどぞ。
    こういう部分が緩和されれば、自然にジョブ格差も狭まると思うので。

    難度についてはクリアが本当のクリアになっているコンテンツが他にないので、現状だとなんとも言えない感じですねー。
    実装当初だと「頭おか(略)」でしたが、調べるとそれでもパウダーなしでクリアしてた人がいた…頭(ry

    あと前衛暗オンリーってのは、暗黒なら並装備でもパウダー使用で行けるよって話で、
    暗黒以外のジョブが一人でも入ると、廃装備だろうが失敗するってことではないです。
    (1)
    Last edited by osakana; 05-23-2012 at 09:16 PM.

  2. #1232
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    100層クリアで最上装備が1発ドロップってのがやり過ぎで、そのせいで難易度が 「滅多な事じゃ100層クリアさせない基準」 に成りジョブ武器縛りに繋がり、その上ユーザーにとっては100層以外が魅力的じゃ無くなっているんだと思います。


    そこで100層でも10回クリアしないと最終装備は手に入らないようにして(白金の天文盤10個で最終装備と交換)、逆に運の要素を大きく50層ジャンプを採用してはどうでしょう?

    それも突入2~3回に1回出るようにすればどんなジョブでも2~3回に1回100層を目指せるようになるかと。
    (ちょっと特別なエフェクトと共にジャンプすると盛り上がるかもw)


    あと現状突入の際に目標層をセットしますが、ブロッククリア後の選択肢に 「通り過ぎたボス層にワープできる選択肢」 を出す方が良いと思います。
    「100層目指したけど無理そうだな。」って時に他のボス層で妥協って言うのが現状だと非常にやりずらいので…。


    これに前に出した 「下位の天文盤2枚で、上位の天文盤1枚と交換可能」 を加えれば完璧かと~。('∇')

    (その際は現状の黄金25枚で最終装備っていうのを交換レートの辻褄合わせの為に20枚にし、現状白金を持っている人は1枚に付き10枚所持に変更でお願いします。)
    (3)

  3. #1233
    Player RX7's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    196
    Character
    Vecky
    World
    Cerberus
    Main Class
    MNK Lv 99
    今日なんですが、初めて新ナイズルをプレイしてみました。
    編成は巷で鉄板といわれている暗4に学2のPTです。
    前衛は4人ともパウダーブーツを約10足ずつ用意し
    後衛の学者は2人も強化スキル500越えでした。
    全部で3回突入しましたが全てクリアできませんでした。
    まさかここまで運に左右されてしまうものとは想像を絶していました。
    もちろん、初回の突入というのもあるので
    慣れという面ではマイナス要因はかなり大きかったと思います。
    ただ、プレイしていて素直に感じたのは
    本当にこの新ナイズルを開発陣の方々はプレイされたのですか?
    ということです。
    こんな運が大きく絡み
    かつ、大きなジョブ縛りを必要とするコンテンツ
    みなさんが厳しいコメントを数多く投稿している意味が理解できました。

    月曜日にあった伊藤Dのコメントにはナイズルの調整といった
    直接的な内容はありませんでしたが
    是非この新ナイズル
    一回プレイされてみてください。
    そしてみなさんが投稿している内容をよく見てください。

    旧ナイズルが好評すぎただけに
    本当に残念でなりません・・・
    (19)

  4. #1234
    Player osan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Futon
    Posts
    456

    うーん

    Quote Originally Posted by ZARAKI View Post
    そこで100層でも10回クリアしないと最終装備は手に入らないようにして(白金の天文盤10個で最終装備と交換)、逆に運の要素を大きく50層ジャンプを採用してはどうでしょう?
    今のユーザーのヘイト的に10回クリアに変更する事は無理だと思いますよ。
    あと50層ワープとかにしたらゲームとして成り立たなくなります。。。

    通り過ぎたワープ層への後戻りも駄目でしょう。目標層設定をノーリスクで変更できる事になりますよ。
    そんな事できたらとりあえず100設定して進むに決まってるじゃないですか。

    >現状白金を持っている人は1枚に付き
    一個しか持てない仕様です

    Quote Originally Posted by RX7 View Post
    今日なんですが、初めて新ナイズルをプレイしてみました。
    編成は巷で鉄板といわれている暗4に学2のPTです。
    前衛は4人ともパウダーブーツを約10足ずつ用意し
    後衛の学者は2人も強化スキル500越えでした。
    全部で3回突入しましたが全てクリアできませんでした。
    1回ごとに何が悪かったか反省会をすると、だんだん到達層が伸びていくので面白いですよ。
    運の要素が確かに大きいのですが、その影響を最小に抑えるように成長している感が楽しいです。
    RX7さんは条件は揃ってるので努力すれば行けると思います。
    (6)

  5. #1235
    Player Yukiyan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    474
    たぶん、実際はオススメ構成じゃなくても、そこそこやれちゃうのかもしれないけれど、
    先行してプレイして100層到達した人たちが「オーラ必須」だとか「パウダーブーツ必須」だとか
    みんながみんな、同じ方法で攻略し始めて、それが鉄板となってしまったために、
    今では「そうじゃないと参加することすら無理なコンテンツ」といった固定観念が定着してしまって
    いるように思えます。

    このようなイメージが定着してしまうと、やってみようと思っていた人たちも躊躇するでしょうね。
    たまたま遭遇したシャウトでも、ほとんどがジョブ縛りの募集であることは事実です。

    じつはこれが原因で「すでに装備を手に入れ始めている人」と、「やりたくても
    シャウトにのれなくてあきらめてる人」との間で、微妙な温度差が生じ始めています。

    オススメジョブを持っている人は、どんどん装備を手に入れていきますが、LS会話で
    「タウマスとれたー」とか喜ぶメンバーがいる一方で、なかなか参加できない人は
    複雑な気持ちでそれを聞いている、というわけです。
    オレ自身も参加できるジョブを持ち合わせていない為、やはり内心複雑な思いを
    抱えています。

    LSリダとして、なるべくLSのメンバーにナイズルにも挑戦できるよう、縛りを可能な限り
    なくして行けるところまでみんなでやってみたいと思い、すでに野良固定で活動している
    メンバーに対し、LSで一緒にやらないかと打診してみたところ、「LS活動に縛られるのはいやだ」
    と言われ、協力を得られることはありませんでした・・・。

    正直こんなことは初めてでした。
    どうやら新ナイズルは、LSで和気あいあいとやるよりも、効率よくクリアできる野良固定のほうが
    都合がいいらしいですね。一緒に遊びたかっただけなのに、なぜこのような絆ブレイクの原因に
    なる仕様になっているのでしょう。とても悲しく思います。
    (12)

  6. #1236
    Player
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    237
    ジョブ格差の是正や適性調整案をフォーラムで議論したり、模索するのは良いと思いますが、
    それとは別で、LSで和気あいあいと活動する為に必須ジョブを上げるというのも一つの手ですよ。
    高層の装備が欲しいような方にクリアが困難な提案をしても避けられるでしょうし。
    (4)

  7. 05-24-2012 02:58 AM

  8. #1237
    Player Yukiyan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    474
    Quote Originally Posted by Atrici View Post
    ジョブ格差の是正や適性調整案をフォーラムで議論したり、模索するのは良いと思いますが、
    それとは別で、LSで和気あいあいと活動する為に必須ジョブを上げるというのも一つの手ですよ。
    高層の装備が欲しいような方にクリアが困難な提案をしても避けられるでしょうし。
    必須ジョブをあげろ、ですか。一番確実ですね。
    それもひとつの手段ですが、メンバーに強制することができないのも悩ましいところです。
    正直、必須ジョプあげればいいじゃんってのは、最終手段かと思います。
    単純にレベルだけ上げても、スキルもろもろ追いつかないと、実際は役に立てないでしょうし・・・

    そんな究極の対処方法ではなく、今ある持ちジョブで、それなりに100までクリアできるように
    ならないでしょうか?というところを考えています。
    なぜなら、低層装備にあまり魅力を感じないので、修正されないのなら100を目指すしかないという
    一択の状態だからです。

    どうしても落としどころがないのならば、しかたないので必須ジョブを嫌でもあげるか、もしくは
    コンテンツ自体なかったものとしてあきらめてしまうしかないんですけど、いずれにしてもモヤっとした
    気分は残りそうな気がする・・・

    やっぱり、身の丈にあった低層で我慢してろっていうのがFAなんでしょうねきっと。
    (9)

  9. #1238
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    Quote Originally Posted by osan View Post
    今のユーザーのヘイト的に10回クリアに変更する事は無理だと思いますよ。
    あと50層ワープとかにしたらゲームとして成り立たなくなります。。。

    通り過ぎたワープ層への後戻りも駄目でしょう。目標層設定をノーリスクで変更できる事になりますよ。
    そんな事できたらとりあえず100設定して進むに決まってるじゃないですか。

    >現状白金を持っている人は1枚に付き
    一個しか持てない仕様です
    ユーザーヘイトの件は 「クリア回数よりも、参加できない事自体が最大級にヘイトが高い。 → 多くの人が参加出来る様、ジョブ縛りを無くすために異常な難易度を下げる。 → 100層を今よりも簡単にクリアされてしまうので、1発ドロップでは無くす。」 と言う結論だったのですが、10が多いなら5でも良いとは思います…が、流石に1発ドロップのまま難易度を下げて、あっという間に全部位揃う様にとかはしてくれないかとw


    50層ジャンプだとゲームとして成り立たなくなると言う件は、自分から見れば現状の難易度の方がゲームとして成り立っていないと思うのですが…??? とは言え50が40や30でも、実際にやってそれさえ出れば(必ず出る訳じゃ無いので)、多くのジョブが100層クリアの公算が大きく成る様な数字を設定すればよいと思います~。
    ただ余り低いとそれに頼った上でのジョブ縛りが発生するので…。


    通り過ぎたボス層への後戻りの件は良く読んでもらえばわかりますが、「現状の目標層設定システム自体をやめて後戻り出来る様にした方が良い」と言う意見です。
    目標層システム自体が 「ボス層を通り過ぎてしまう」 と言う不具合から後付けした様な物なので…。
    分かり辛かった様ですみません…w


    白金は1個しか持てないんですかw
    自分は初期~中期に色々工夫しながら何度もチャレンジはしましたが、両手武器前衛も学者も無くて100層クリアとは程遠く、まだクリアした事無かったので知りませんでしたw


    osanさんの意見を振り返ると 「クリアできる側からの意見」 だったのですね~。
    そう考えれば色々納得しましたし、参加できない人達の方が数がかなり多いとは言え、その意見だけを汲んでも駄目だと思うので貴重な意見だと思います。^^
    (3)
    Last edited by ZARAKI; 05-24-2012 at 08:39 AM.

  10. #1239
    Player Inumaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    135
    Character
    Carnetcrow
    World
    Carbuncle
    Main Class
    MNK Lv 5
    新ナイズル島のおもしろい点

    問題点(ジョブ縛り・運要素等)については、既に様々な方から意見が投稿されているため、

    ちょっと、視点を変えて【新ナイズル島のおもしろい点】をあげてみます。

    ※当方、ポルキス装束・タウマス装束コンプリート済み。
    ※100層クリアは、前回 1/2 前々回 1/2


    【ここがおもしろい!新ナイズル島】

    ①100層クリアに必要とされる人員は、最強装備所持者よりも、動けるユニクロ装備者。

    ※強い武具を持っていたとしても、状況判断能力が乏しければ100層クリアは厳しいです。
    ※求められるのは、強い武具よりも主体的に動ける人

     例:パウダーブーツを1回使うタイムロスは、約3秒。10回使うだけで約30秒のタイムロス。
     
      「敵の殲滅」のとき、目の前に敵がたくさんいるにもかかわらず、前衛陣全員が一斉にパウダーブーツを使っているようではダメ。
      メンバーの誰かが目の前の敵の殲滅を開始した瞬間、そこはその人に任せる。
      残りのメンバーは、瞬時にパウダーブーツを使って遠くへ移動する方が、より効果的な使い方です。

    ※100層をクリアするためには、便乗感覚で参加している人が1人でもいると足をひっぱるだけ。
     
     参加メンバー全員が主催者意識をもつこと、または主催できるノウハウを持っていることが求められます。

    ____________________________

    ②成長していることが実感できる。

    ※1人ひとりが、ミスをした場面の状況把握と、次への改善策を考えることで、確実に100層への安定感がUPします。
    ※どうすることもできない壁(運)にぶつかることもしばしばあることは、既に皆さんの既述のとおりです。
    ____________________________
    (20)

  11. #1240
    Player Nya-Nya's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    37
    Character
    Nyaoco
    World
    Asura
    Main Class
    WHM Lv 1
    Quote Originally Posted by Yukiyan View Post
    今ある持ちジョブで、それなりに100までクリアできるように
    ならないでしょうか?というところを考えています。
    なぜなら、低層装備にあまり魅力を感じないので、修正されないのなら100を目指すしかないという
    一択の状態だからです。
    私はまだ100クリアできてませんが、何度か新ナイズルを固定でやっています。
    既に鉄板ジョブを持っていたのではなく、新ナイズルやろうって話が挙がってから2~3週間ほどかけてレベルを上げたり装備を集めました。
    元々該当ジョブがあったわけではなく、それなりに努力をして始めている人もいるというのはわかってください。

    お気持ちはわかるので、まずはLSメンバーそれぞれの得意ジョブでお試しでやってみてはどうでしょうか?
    (もちろん最初からクリアは無理なので、本当にお試し気分で)
    おもしろいと感じたら、率先して「じゃあ自分が○○上げてみるよ~」という人が出てくるかもしれませんし、逆に自分には合わないからいいやっていう人もいるかもしれません。
    新ナイズルは少人数のタイムアタックなので、合う合わないが顕著にでてくると思います。
    一人でもお客さま気分でいるとクリアできない仕様になっているので、努力を惜しまない人にはついていけません。。

    あと、ジョブ縛りですが、どちらかというと後衛のほうがきついと思います。
    というのは、固定以外でたまにフレが誘ってくれるのですが、そこでは忍者やモンク、青魔はたまた狩人で行く人がいるからです。
    それぞれの得意(火力)ジョブです。(狩人は毎回アダマンブレットぶっ放してて散財しまくってるようです)
    ただ後衛は学者のみ。学者一人で色んな支援をできてしまうから。(オーラが一番すごいですが、サポを選べば他にも色々できます)
    ここをロールや歌など、後衛二人でうまく補えるようになれば幅が広がると思うんですけどね・・。
    後は、敵(特に道中のNM)がどれももう少し弱ければ、敷居が下がりそうですね。

    最後に、気になったのですが100層以外の装備って本当に魅力ありませんか?
    +1が微妙なのはわかりますが、+3って結構すごいと思うのですが。
    もちろん100層のが取れればゴミ扱いなのでしょうけど、私は+3が取れたらうれしいし常用しますよ。
    (9)

Page 124 of 162 FirstFirst ... 24 74 114 122 123 124 125 126 134 ... LastLast

Tags for this Thread