Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 28
  1. #1
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    648

    カメラアングルをもう少し自由にできないものか?

    新WSの動画を見て、格好いい!と思って覚えたはいいものの、
    いざ自分で撃ってみると
    「カメラ思いっきり引いてもよく見えない!」
    「自分が画面外に出ちゃう!」
    などというヤキモキ感は皆さん今まさに体感してるんじゃないでしょうか。

    また、それ以外でもみんなで集合写真のスクショを撮るときなど
    カメラアングルが自分中心から外すことができないので、
    自分が端っこなどの配置になると別に撮影係が必要になったりと
    不便に感じている人は多いと思います。

    と言うわけでもう少しカメラの自由度を上げてもらえないでしょうか?
    自分中心から少しずらせたり、
    もう少しロングアングルが可能になるだけでもいいので…
    (18)

  2. #2
    Player Gohanhaokazu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    67
    賛成です!

    大きいHNMなどと戦ってると顔が画面から はみ出ちゃって見えません。
    もっと引いた絵にできるようにお願いします。
    (8)

  3. #3
    Player Sironeko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ダンボール
    Posts
    119
    Character
    Sironekonyanko
    World
    Bahamut
    Main Class
    NIN Lv 99
    タルはつらいよね・・w
    ロングアングルにすれば眼も疲れにくいし、PTでの状況判断とかしやすくなるんじゃないかなぁ。
    (5)

  4. #4
    Player coca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    358
    顔のアップが撮りたいと思ってもアップになるのは腰。コレジャナイアングル。

    撮影モードみたいなのがあればいいですよね、キャラクターは動かせなくなるけどカメラはキャラクター中心から外れてある程度の空間を自由に移動できるようになるとか・・・・
    (マクロにモーション入れて撮影とかやってみたいなあ)

    あと大きな敵と戦ってる時はタルタルじゃなくてもつらいです。自分見えない、敵もアップ過ぎてよく見えないってことが多々。(特にターゲットロックをしているときは・・・)
    (11)
    (;゚∀゚)がぼ!

  5. #5
    Player Catslave's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    406
    Character
    Catslave
    World
    Asura
    Main Class
    MNK Lv 99
    侍かシーフあたりにジョブ特性『背中の目』当りつけてバックモニターをぽぴぃ
    (0)

  6. #6
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    187
    男の子的に重要案件ですよね
    (0)

  7. #7
    Dev Team Yoji_Fujito's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    442
    こんにちは。

    カメラ動かしたい、わかります。
    本職カメラマン並みにいろんなアングルでいろんなものを見たいですよね!
    ここで某社長さんみたいにきっぱり「やりましょう!」と言えればいいんですが、
    残念ながら現状は問題山積で難度が高いです。

    というのも、このカメラシステムありきで地形データやゲームシステムの設計が行われていて、
    普段見えちゃいけないところが見えたり、カメラが地形にめり込んで大変なことになったり、と
    様々な不具合があちこちで起こる可能性が高いためです。

    「フリーカメラモード」も、主にこれらの理由で実現が難しいタイプのものです。
    操作をそもそもどうする、という問題も大きいですね。

    したがって、もしやるなら・・・

    ・画角を現在のリミットよりももう少し広角にできるようにする?
     →キーボードのPageUp/PageDown各キーで、画角の調整ができます。
      この調整範囲を広げて、周りを見えやすくするという方法です。
      現状でも画角調整によりキャラとカメラの位置が変化しているように見えますが、
      実際の位置関係は全く変わっていません。
      また、距離一定のまま広角にすると、それだけ画角による歪みが大きくなり、
      移動時に3D酔いしやすくなります。

    ・現状可動範囲内でキャラとカメラの距離を調節できる機能を追加する?
     →現状ではできない操作です。カメラを引けばいろいろ見えますが、
      それだけ地形への干渉は増えることになります。
      また比例して描画量が増え、クライアント処理速度は落ちていきます。

    位でしょうか。

    いずれにしても、一長一短。
    できればちょうどいい落とし所を見つけたいところですね。
    (66)

  8. #8
    Player Mappu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    148
    Character
    Soracha
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    PUP Lv 99
    3D酔いだけは勘弁・・・
    FF11のカメラは全然酔わないからすごいなーって思ってます
    (18)

  9. #9
    Player KalKan-R's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by Mappu View Post
    3D酔いだけは勘弁・・・
    FF11のカメラは全然酔わないからすごいなーって思ってます
    ですです!
    評判のスカイリムなどやってみて、確かにすごく面白いのですが・・・
    1時間過ぎたぐらいで3D酔いの気配が;w;

    ゲームは1日1時間(*'-')

    なので、FF11のカメラワークは非常に優れてると個人的には思います!
    (6)
    ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)

  10. #10
    Player Colt's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    299
    Character
    Fanning
    World
    Bahamut
    Main Class
    PUP Lv 99
    アングルの手動調整の話からは少し反れますが。

    Xboxだけかもですが、狭いところなどで、おそらくは背後の障害物に対する
    表示方向・表示距離の補正が速すぎると常々感じております。
    壁を背にして戦闘・釣りとかしてると画面がガクガク振動を始めまして…
    シャボン玉ホリデーのオチの速いやつ、と言ったら通じるでしょうか(年寄り限定w
    モグハで調度品を眺めようなんて時にもすぐアサッテの方に視点がずれます。
    コンマ何秒で補正表示する必要はないと思いますので
    現実的な範囲でウエイトをかますとかできないでしょうか?
    各々動作速度の異なるPCだと難しい気もしますが、箱なら固定値の調整で
    なんとかならんかなー、という素人考えではありますけれども。
    (2)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast

Tags for this Thread